鳥取県立夢みなとタワーの指定管理に係る審査委員会の審査結果

11月8日に鳥取県観光交流局指定管理候補者審査・指定管理施設運営評価委員会(以下「審査・評価委員会」という。)を開催し、鳥取県立夢みなとタワーの指定管理候補者を鳥取県公の施設における指定管理候補者の指定手続き等に関する条例(平成16年鳥取県条例第67号。以下「指定手続条例」という。)第5条の基準に基づいて審査・選定した結果は以下のとおりです。
  

1 指定管理候補者に選定された者

 一般財団法人鳥取県観光事業団
 理事長 衣笠 克則

2 指定期間

平成31年4月1日から平成36年3月31日まで(5年間)

3 委託料の額

622,000,000円(債務負担行為額 622,895,000円)
参考〕単年度指定管理料の額
平成31年度:123,492千円、平成32年度以降:124,627千円
※平成31年10月に実施予定の消費税増税を踏まえ、額に差が生じている。

4 審査結果

鳥取県立夢みなとタワーの指定管理者の指定に当たっては、1団体((一社)鳥取県観光事業団)から応募があり、審査・評価委員会において指定手続条例に基づき総合的に審査した結果、同法人が適当であるとして選定した。
  [選定理由]
    管理運営の基本的な考え方が当該施設の管理者としてふさわしく、利用者サービスの向上のための具体的な取組が見られるとともに、収支計画も堅実であると認められる。また、これまでの3期にわたる指定管理に際し、瑕疵なく事業実施されていることから、指定管理候補者として選定した。

5 委員

竹田 洋志(たけだ ひろし)   鳥取大学 准教授
竹下 純子(たけした じゅんこ) 竹下純子税理士事務所 税理士
増谷 立夫(ますたに たてお)  境港商工会議所 副会頭
市村 節子(いちむら せつこ)  山陰インバウンド機構 事務局長
門脇 誠司(かどわき せいじ)  鳥取県観光交流局 局長

6 審査・評価委員会開催経緯

第1回審査・評価委員会:平成30年9月7日(金)
 募集要項・審査項目等の審議 
第2回審査・評価委員会:平成30年11月8日(木)
 面接審査の実施後、採点及び採点結果の審議、指定管理候補者の選定

 

7 報告書

  

最後に本ページの担当課    鳥取県 交流人口拡大本部 観光交流局 観光戦略課
   住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
   電話 0857-26-72180857-26-7218  ファクシミリ  0857-26-8308
    E-mail  kankou@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000