鳥取県警察官採用試験(令和3年4月採用予定 警察官A(1回目))実施結果

実施結果

鳥取県警察官採用試験(令和3年4月採用予定 警察官A(1回目))の実施結果をお知らせします。

試験区分

実施決定時
採用予
定者数

採用予
定者数

申込
者数

第1次
試験受
験者数
(A)

第1次
試験合
格者数

第2次
試験受
験者数

採用候
補者数(B)

受験
競争率
(A/B)

警察官
(男性)

名程度

11

名程度

13

69

39

34

31

13

3.0

警察官
(女性)

5

7

23

14

12

9

7

2.0

警察官
(男性)
(武道)

柔道

1

2

2

2

2

2

2

1.0

剣道

1

-

1

1

1

1

-

-

 警察官
(サイバー犯罪捜査官)

 1

 0

 0

 -

 -

 -

-

 -

 警察官

(チャレンジコース)

7

4

(1)

 10

(3)

 7

(2)

 7

(2)

 7

(2)

 4

(1)

 1.8

合計

26

26

105

63

56

50

26

2.4

※ 警察官(チャレンジコース)表中の( )は女性の内数。

※ 「実施決定時採用予定者数」は募集時点、「採用予定者数」は採用候補者発表時点のもの。

試験の概要

鳥取県警察官採用試験(令和3年4月採用予定 警察官A(1回目))の概要です。

受付期間

4月3日(金)~4月20日(月)(消印有効)

(インターネット受付:4月3日(金)午前9時~4月20日(月)午後5時)

第1次試験

試験日

6月21日(日)

試験会場

(鳥取会場):とりぎん文化会館

(米子会場):鳥取県西部総合事務所

(東京会場):サンシャインシティ

(大阪会場):JEC日本研修センター心斎橋

試験種目

教養試験(警察官(チャレンジコース)以外)、基礎能力試験(警察官(チャレンジコース)のみ)、適性検査、資格加点(警察官(男性)、警察官(女性)受験者のうち英語、中国語、韓国語、柔道、剣道、財務、情報処理において一定の資格等を有する者に加点)

合格者発表日

7月9日(木)

第2次試験

試験日

8月17日(月)~8月19日(水)

試験会場

鳥取県警察本部庁舎、鳥取県警察学校及び鳥取県議会棟

試験種目

人物試験(個別面接)、論文試験、身体検査、体力検査、実技(警察官(男性)〈武道〉受験者のみ)

採用候補者
発表日

9月15日(火)

※第2次試験は、警察本部に委任して実施しました。
(注)第1次試験で実施する適性検査の評価は第2次試験で行いました。(第1次試験合格者のみ判定。)

※新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言により、試験日程を当初より変更しています。


鳥取県警察官採用試験(令和3年4月採用予定 警察官A・B(1回目))受験案内(PDFファイル:KB)

試験内容、受験申込手続等が記載されています。
アドビリーダのダウンロード

6月21日(日)

6月21日(日)

6月21日(日)

6月21日(日)

7月9日(木)

  

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000