第814号(2021年10月22日)

〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●

     とっとり@東京インフォメーション 第814号
           ≪ 2021年 10月 22日 ≫
      https://www.pref.tottori.lg.jp/tokyooffice/

〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●

このメールは、日ごろ鳥取県東京本部がお世話になっている皆様へ、
首都圏における鳥取県関係の催しや話題等をお届けしています。
また、掲載を希望される方は東京本部にご相談ください。

       □―――――――――――――――――――――――□
        Facebookで情報発信中。「いいね!」をお願いします!
          https://www.facebook.com/tottoritokyo
     □―――――――――――――――――――――――□

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 新着情報 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 ■<とっとり・おかやま新橋館>お知らせ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
<とりおか7周年祭>
日頃のご愛顧に感謝し、開館7周年を記念した「とりおか7周年祭」を開催中です♪

【期間】9月28日(火)~10月31日(日)
【企画内容】
<1Fショップ>
  ◆オンラインショップ限定 7,777円両県の商品詰め合わせ販売
  ◆7周年記念のお得な福袋
  ◆鳥取・岡山のお弁当販売
  ◆フルーツ特価販売 など

<2Fビストロカフェ「ももてなし家」>
  ◆両県スイーツ梨&ぶどう 7周年祭限定スイーツ
  ◆フルーツタルトのテイクアウト
  ◆7周年祭特別価格のテイクアウト弁当

詳しくはこちら↓
https://www.torioka.com/7syunen/

<「旅行読売臨時増刊『クーポンブック アンテナショップ』」に掲載されました>
10月18日(月)発売の標記クーポンブックに当館が掲載されています。

【クーポン内容】
○お会計1,000円(税込)以上で300円値引き
 ※1Fショップ、2Fレストランともに先着100名(他の割引券と併用不可)
 ※期間は11月30日(火)まで

クーポンブックについて詳しくはこちら↓
https://www.ryokoyomiuri.co.jp/mook/post-81.html

<営業時間のお知らせ> 
都からの要請に従い短縮営業を続けてまいりましたが、
10月25日(月)から、次のとおり通常営業といたします。

≪1Fショップ≫ 10時~21時
≪2Fビストロカフェももてなし家≫ 11時~22時(LO21時)
≪2F情報コーナー、移住・しごと相談コーナー≫10時~18時
 
「とっとり・おかやま新橋館」についてはこちら↓
https://www.torioka.com/

――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 ■柳宗悦没後60年記念展「民藝の100年」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
民藝の試みを俯瞰的な視点から捉え直す展覧会が開催されます。
鳥取民藝に関する展示がなされるほか、11月9日(火)~11月21日(日)には、
鳥取の郷土玩具などを取り扱う倉吉市のCOCOROSTOREの出店もあります。
ぜひお越しください。

【会期】10月26日(火)~令和4年2月13日(日)
【休館日】月曜日(ただし1月10日は開館)、
     12月28日(火)~1月1日(土)、1月11日(火)
【会場】東京国立近代美術館(千代田区北の丸公園3-1)

詳しくはこちら↓
https://mingei100.jp/

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 ■横浜市中区北仲通にある鳥取専門書店「鳥取堂」にて「とっとり来たなかぁ~2」と
  題した鳥取PRイベントが開催されます
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
釈由美子さんと鳥取ポケモンマンホール(ポケふた)に関わり、
現在、右半身麻痺と闘うカメラマン川名マッキー氏の写真を展示。
また、「すなば珈琲」のドリップコーヒーや煎餅、
キャラメルなどの菓子販売、鳥取本拡大販売を実施します。

【開催日】10月23日(土)13時~18時
【場所】鳥取専門書店「鳥取堂」(mass×mass 関内フューチャーセンター内)

イベント内容・アクセスなど詳しくはこちら↓
http://tottorido.com

――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 ■鳥取への恩返しプロジェクト
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
首都圏在住の若手鳥取県出身者(主に20~30代)が企画したイベントが開催されます。
若者同士で故郷(鳥取県)のために何ができるかを楽しみながら考えませんか。
オンライン参加も可能ですので、お気軽にご参加ください。

【日時】10月31日(日)
    ワークショップ:16時~18時(無料) <会場参加又はオンライン参加>
    懇親会:18時~20時(有料/任意参加) <会場参加のみ>
【参加方法】とっとりおかやま新橋館(港区新橋一丁目11-7)での会場参加
      もしくはZoomを使用したオンライン参加
【イベント内容】
 ・故郷の特産品と都市圏の人々を結ぶ新しい販売物流「&LOCAL」の紹介
 ・鳥取と首都圏がつながる「複業」の紹介
 ・ディスカッション など
【申込期限】10月26日(火)

詳しくはこちら↓
https://forms.gle/Se8WRVQkBkCA2Hf48

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 ■ふるさと鳥取県定住機構からのお知らせ
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
<鳥取来楽暮カフェ「鳥取の仕事と住まい 第二回 ~中部の場合~」>
現地の移住相談員はもちろん、就職コーディネーターや住宅相談員にも参加いただき、
倉吉市などの中部圏域のしごと事情、すまい事情を知ることができるセミナーを開催します。

【日時】11月6日(土)13時~16時 ※要事前申込
【開催方法】Zoomを使用したオンライン開催

詳しくはこちら↓
https://furusato.tori-info.co.jp/iju/topics/5478.html

<鳥取県・岡山県連携相談会~移住して出会いました!仕事・地域の人・パートナー~>
地方で仕事することの面白さや大変さ、地域の人の温かさや付き合い方などを
鳥取県・岡山県に移住したお二人にお話しいただきます。鳥取県の登壇者は、
中学卒業後高野山に修業に行き倉吉市にUターンした住職さんです。

【日時】11月20日(土) ※要事前申込
    セミナー:13時30分~15時
    個別相談:15時~16時 
【参加方法】とっとりおかやま新橋館(港区新橋一丁目11-7)での会場参加
      もしくはZoomを使用したオンライン参加
【申込期限】11月18日(木)

詳しくはこちら↓
https://furusato.tori-info.co.jp/iju/topics/5538.html

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 ■とっとり弥生の王国プレミアムイベント講演会
  「よみがえった倭人の素顔―青谷上寺地遺跡弥生時代人の復顔―」(ライブ配信)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
脳の発見で注目された弥生人の頭蓋骨をもとに制作した顔の復元模型が公開中であることを記念して、
顔を復元する技術や倭人の特徴に関する最新の知見についての講演会が開催されます。

【日時】11月6日(土)13時30分~15時15分
【講師】独立行政法人国立科学博物館
     人類研究部人類史研究グループ長 坂上和弘 氏
【場所】青谷町総合支所多目的ホール(鳥取市青谷町青谷667)
     ※オンラインによる同時配信を実施
    ※現地・配信とも要事前申込(無料)
【申込期限】11月1日(月)17時まで

詳しくはこちら↓
https://www.pref.tottori.lg.jp/item/1257501.htm

――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 ■鳥取県内の採用情報
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
<鳥取県商工会連合会正職員採用試験>
令和4年4月採用の正職員を募集中です。
【受付期限】11月10日(水)まで ※郵送の場合必着

詳しくはこちら↓
https://kenren.tori-skr.jp/free/kyuujin

<再掲:鳥取中部ふるさと広域連合事務職員採用試験>
【受付期限】11月1日(月)まで ※郵送の場合必着

詳しくはこちら↓
https://www.chubu-furusato-tottori.jp/18009

<再掲:鳥取県国際交流財団職員採用試験>
【受付期限】11月8日(月)まで ※郵送の場合必着

詳しくはこちら↓
http://www.torisakyu.or.jp/ja/1/y735/g176/u488/

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 ■再掲:【とっとりの特産品付き♪】「#とりバル2021~とっとりの魅力を伝える
    若者オンライン交流会~Vol.2」参加者募集中(オンライン開催)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
鳥取や地方に興味関心がある20歳から40歳代の方やIJUターン希望者など
鳥取とつながるきっかけをつくるオンライン交流会に参加してみませんか?
第2回のテーマは今大盛り上がりの「サウナ」。
鳥取県のサウナ文化に火をつけたといっても過言ではないお二人をゲストに、
お話を伺います。参加者同士の交流タイムも設けていますので、
“サウナ愛”、そして “鳥取愛”を感じながら一緒に交流をしましょう!

【開催日時】11月7日(日)18時30分~20時30分
【開催方法】オンライン(Zoom)
【申込締切】10月31日(日)※先着30名
【参加費】1,000円
【参加者特典】とっとりの特産品(※3,000円相当)を事前にお送りします

詳しくはこちら↓
https://www.pref.tottori.lg.jp/299891.htm

――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 ■鳥取の情報紹介コーナー
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
鳥取の旬な情報をご紹介します!

<鳥取県の新しいお米「星空舞」って知ってる?食欲の秋におすすめしたい鳥取グルメ!>
鳥取県のブランド米「星空舞」とご飯のお供になるおすすめの鳥取グルメを紹介
 
記事→ https://tabizine.jp/2021/10/16/427850/

<鳥取市は県外でがんばる出身学生を応援します!トットリー氏からのがんばる出身学生応援便>
県外で学生生活を送る鳥取市出身の学生に、麒麟のまち圏域産のお米やカレー、菓子などの詰め合わせ
を送付する応援便の申請を受付中

記事→ https://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1633566831739/index.html

<海に関わる人たちが考案した「レトルトカレー」 漁師や潜水士、海洋高校相撲部による開発など>
素潜り漁師で岩美町の民宿・龍神荘のオーナーが考案した「鳥取の漁師がつくった ごっつい旨い牛豚カレー」
を紹介、きなんせ岩美ネットショップなどで購入できます

記事→ https://moneyzine.jp/article/detail/218501
きなんせ岩美ネットショップ→ https://kinanseiwami.shop-pro.jp/?pid=157760564

<山城ファン必見!「私ならここに行く」プロが厳選する「落城悲話に惹かれる山城」ベスト10>
日本城郭協会理事長の小和田哲男氏が選ぶ「落城悲話に惹かれる山城」1位として、鳥取城を紹介

記事→ https://dot.asahi.com/dot/2021101200081.html

――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 ■鳥取県に関するメディア掲載情報!       
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
以下のメディアで鳥取が取り上げられます。
どうぞご覧ください。

<NHKBSプレミアム にっぽん縦断こころ旅>
俳優の火野正平さんが自転車に乗って、視聴者から寄せられた“こころの風景”
を訪ねる秋の旅で鳥取県を紹介

【放送日】10月23日(土)、24日(日)11時~12時(再放送)

番組HP→ https://www.nhk.or.jp/kokorotabi/

<テレビ東京 23時の密着テレビ「レベチな人、見つけた」>
野人と呼ばれ、日本サッカーチームを初のW杯へ導いた岡野雅行さんが、
現在鳥取県で活動している様子に密着

【放送日】10月26日(火)23時6分~23時55分

番組HP→ https://www.tv-tokyo.co.jp/levechinahito_mitsuketa/

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 既報 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

詳細は添付のリンク先よりご覧ください。

■蟹取県ウェルカニキャンペーン実施中
https://kanitoriken.jp

■とっとり 秋旅・冬旅パスポート「トリパス」発行
https://www.tottori-guide.jp/toripass/

■ポレポレ東中野にて、映画「屋根の上に吹く風は」公開中
https://www.yane-ue.com/

■星空舞が食べられるお店SNS応援キャンペーン(10月31日まで)
https://www.pref.tottori.lg.jp/item/1258980.htm

■ねんりんピック鳥取大会(仮称)の大会テーマ募集(11月12日まで)
https://www.pref.tottori.lg.jp/299677.htm

■智頭町の自然を体験し、森林について学ぶ「サウナ×星空×森林ツアー」
 ふるさと納税型クラウドファンディング募集(11月15日まで)
https://readyfor.jp/projects/chizu-tour

■「小早川秋聲 旅する画家の鎮魂歌」開催中(11月28日まで)
http://www.ejrcf.or.jp/gallery/exhibition/202110_kobayakawa.html

■第10回山上憶良短歌賞作品募集(11月30日まで)
http://www.lib.city.kurayoshi.lg.jp/libcreate/okura/tannka.html

■フジフィルム・フォトコレクション特別展「師弟、それぞれの写真表現」開催中(12月28日まで)
https://fujifilmsquare.jp/exhibition/211020_05.html

■鳥取県産「星空舞」&「きぬむすめ」新米キャンペーン(令和4年1月14日まで)
https://www.zennoh.or.jp/tt/topics/2021/85827.html

■「描くひと 谷口ジロー展」開催中(令和4年2月27日まで)
https://www.setabun.or.jp/exhibition/20211016-20220227_taniguchijiro.html

■鳥取県内空港発着国内便エアサポート事業(令和4年3月10日まで)
https://www.pref.tottori.lg.jp/223658.htm

――――――――――――――――――――――――――――――――――――

鳥取県内の観光・イベント情報はこちらからご覧ください↓
とっとり旅の生情報→ https://www.tottori-guide.jp/

――――――――――――――――――――――――――――――――――――

ふるさと納税へのご協力をよろしくお願いします↓
https://www.pref.tottori.lg.jp/285684.htm

――――――――――――――――――――――――――――――――――――

〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●

※お願い※
 このメールにご返信いただきましてもメールは届きません。
 配信停止のご連絡やお問い合わせは、<tokyo@pref.tottori.lg.jp> 宛てに
 お送りくださいますよう、お願いします。

≪発行元≫
鳥取県東京本部
〒102-0093
東京都千代田区平河町2丁目6番3 都道府県会館10階
電話:03-5212-9077 ファックス:03-5212-9171
Eメール:tokyo@pref.tottori.lg.jp
https://www.pref.tottori.lg.jp/tokyooffice/

〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000