〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●
とっとり@東京インフォメーション 第834号
≪ 2022年 3月18日 ≫
https://www.pref.tottori.lg.jp/tokyooffice/
〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●
このメールは、日ごろ鳥取県東京本部がお世話になっている皆様へ、
首都圏における鳥取県関係の催しや話題等をお届けしています。
また、掲載を希望される方は東京本部にご相談ください。
□―――――――――――――――――――――――□
Facebookで情報発信中。「いいね!」をお願いします!
https://www.facebook.com/tottoritokyo
□―――――――――――――――――――――――□
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 新着情報 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■<とっとり・おかやま新橋館>お知らせ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【<平日限定!>新橋館を満喫しようキャンペーン♪(3月31日まで)】
新橋館をさらに楽しんでいただくため、お得なキャンペーンを実施中です。
□キャンペーン内容<平日限定>
・1階ショップで税込2,500円以上お買い物をされた方に、
当日2階ももてなし家で使える1,000円券をプレゼント(1日先着15名様)
・2階ももてなし家で税込1,300円以上ご飲食された方に、
当日1階ショップで使える500円券をプレゼント(1日先着30名様)
詳しくはこちら↓
https://www.torioka.com/mankitucp2022/
【2階ビストロカフェ「ももてなし家」】
<いちごモンブラン×天使のいちご>
ももてなし家の「いちごフェア」の最終章は鳥取県の「とっておき」と、
白いいちご「天使のいちご」が登場!
期間&数量限定ですので、お早めにご利用ください。
詳しくはこちら↓
https://www.torioka.com/tenshinoichigo/
<テイクアウト★どんどん丼フェア第3弾>
≪丼≫をテーマにしたテイクアウトフェアは好評につき、第3弾を開催中です。
いつもは気軽に手が出しにくいステーキやローストビーフも丼になってパワーアップ、
さらにお得にご提供します。
両県自慢の食材を使った人気の丼、ぜひこの機会にご利用ください。
詳しくはこちら↓
https://www.torioka.com/dondon3/
【営業時間等変更のお知らせ】
まん延防止等重点措置が東京都に適用されることを受け、
1月21日(金)から当面の間、以下のとおり営業時間等を変更しています。
最新の情報はホームページ等でご確認ください。
≪1Fショップ≫
10時~20時 ※1時間短縮営業
≪2Fビストロカフェももてなし家≫
11時~20時(LO19時) ※2時間短縮営業
※酒類の提供は休止、そのほか東京都の方針に準じて営業します。
≪2F情報コーナー、移住・しごと相談コーナー≫
10時~18時
「とっとり・おかやま新橋館」についてはこちら↓
https://www.torioka.com/
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■【本日開催】インスタライブ生配信!
「みんなのきょうの料理」で鳥取絶品レシピ(3月18日)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
鳥取県食材をふんだんに使用したご家庭でも簡単に作れるオリジナル料理を、
レシピ情報サイト「みんなのきょうの料理」のインスタグラムライブ配信で
ご紹介します。講師は中国料理のトップシェフ脇屋 友詞氏、
舞台は「とっとり・おかやま新橋館」です。ぜひ当日ライブでお楽しみください。
【日時】3月18日(金)20時~
【開催方法】インスタグラムによるライブ配信 ※アーカイブ配信あり
【内容】「脇屋シェフの おいしい鳥取応援団」
一品目:らっきょうととうふちくわのチャーハン
二品目:鳥取和牛と長芋「ねばりっこ」の中国風すきやき
脇屋シェフのおいしい鳥取応援団 特設ページ↓
https://www.kyounoryouri.jp/contents/66604
「みんなのきょうの料理」インスタグラム↓
https://www.instagram.com/minnano_kyounoryouri/
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■再掲:八芳園「MuSuBu」で鳥取イベント「きなんせ鳥取!」開催中(3月21日まで)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
白金台プラチナ通りにある八芳園ポップアップショールーム「MuSuBu」で
鳥取県の美味しい食を味わい、特産品などを買って楽しめるイベントを開催中です。
この機会にぜひご来場ください。
【開催期間】3月21日(月)まで 11時~18時
【場所】八芳園ポップアップショールーム「MuSuBu」1階・2階
(港区白金台4-9-19)
【内容】鳥取県食材(ジビエ、いちご等)を使用した特別メニューの提供、
特産品や工芸品の販売、鹿革ブレスレット作り体験、
サイフォンで淹れた「すなば珈琲」の販売(3月19~21日限定)など
ご来場いただけない方にもご覧いただけるよう、YouTubeライブ配信も行います。
詳しくはこちら(MuSuBuホームページ)↓
https://www.happo-en.com/musubu/
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■再掲:ふるさと鳥取県定住機構からのお知らせ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
□とっとりWEB移住休日相談会 ~移住後の生活費~(3月26日)
移住後の生活費など皆様が感じる不安や疑問について、
先輩移住者がお話しします。3人の移住者が、車の維持費や食費など鳥取での
生活にかかる費用をご紹介します。
これから移住を考えている方、転職を考えているものの迷っている方は必見です。
【日時】3月26日(土)
WEBセミナー:13時30分~15時05分
WEB個別相談:15時10分~17時 ※個別相談のみ事前予約制
【開催方法】オンライン開催(ZOOM)
【参加費】無料
申込方法など詳しくはこちら↓
https://furusato.tori-info.co.jp/iju/topics/6195.html
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■再掲:(オンラインイベント)ポストコロナを見据えたこれからの地方創生(3月29日)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
今後の地方創生まちづくりに必要なポイントなどについて、鳥取県内の事例なども
踏まえながら意見交換を行います。ゲストは、鳥取県文化観光局長や企画部長などを
歴任された内閣府地方創生推進事務局長の青木由行氏、鳥取市を拠点に西日本各地の
地方創生に力を注がれている安川幸男氏です。ぜひご参加ください。
【日時】3月29日(火)18時30分~
【開催方法】オンライン開催(ZOOM)
【申込】3月27日(日)までに若い鳥取県応援団事務局へメールでお申し込みください。
詳しくはこちら↓
https://peatix.com/event/3189515
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■再掲:都内飲食店舗にて
「鳥取県産食材生産者及びゆかりの店応援フェア」開催中(3月20日まで)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
コロナ禍で多大な影響を受けている県産食材生産者および日頃から県産食材を
お取扱いいただいているシェフ並びにそのお店を応援するため、都内の飲食店に
おいて今が旬の県産食材をお愉しみいただけるフェアを開催しています。
ぜひ、足をお運びください。
【開催期間】3月20日(日)まで
【開催店舗】さん昇(代官山)、半蔵門ビストロブレインストーミング(麹町)、
旨処 花我味(四谷)、さんこう苑(神田)など都内6店舗
【内容】松葉がに、鳥取和牛、米、野菜などの県産食材を使用した料理の提供
開催店舗など詳細はこちら↓
https://www.facebook.com/447334341955221/posts/5144616955560246/?d=n
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■再掲:羽田空港第2ターミナルANA FESTAで「星空舞」メニューを提供(3月20日まで)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
羽田空港第2ターミナルANA FESTAフード店で、鳥取県オリジナル米「星空舞」を
使用したおにぎり等を期間限定で販売します。この機会にぜひご賞味ください。
【期間】3月1日(火)~3月20日(日)
【場所】羽田空港第2ターミナル ゲート内(手荷物検査場通過後エリア)
ANA FESTA60番ゲートフード店
(大田区羽田空港3-4)
【提供メニュー】おにぎり(210円~)、うどん・そばセットの丼(1080円~)、
カレーライス(890円~)
詳しくはこちら(ANA FESTAホームページ)↓
https://www.anafesta.com/restaurant/haneda_60food/
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■再掲:県ゆかりの劇作家・演出家 田中千禾夫氏の作品「京時雨濡れ羽双鳥/花子」が
劇団俳優座により上演中(3月27日まで・特別割引あり)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
両親の出身地であることから鳥取市に疎開移住した経験があり、夫人である
脚本家の田中澄江氏もまた、1970年に10作目の朝ドラとして放送された「虹」では
舞台のひとつとして鳥取を描くなど鳥取と深いつながりがある田中千禾夫氏。
劇団俳優座の演出部員として新劇史に刻まれる名作を数多く生んだ彼の作品が、
劇団創立80周年に向けた劇団回帰の一環として上演されています。
この機会に田中千禾夫氏の作品をご覧ください。
【会期】3月16日(水)~27日(日) 日により14時又は19時開始
【会場】俳優座五階稽古場(港区六本木)
【料金】一般4,500円 シニア(65歳以上)4,000円 学生3,500円
ハンディキャップ3,300円 高校生以下2,700円(全席指定)
※電話もしくは窓口での購入の際に「鳥取県東京本部からの紹介」で
ある旨の申告で上記料金から500円割引
【チケット購入先】03-3405-4743、03-3470-2888(土日祝除く10時30分~18時30分)
詳しくはこちら↓
https://haiyuza.net/performance-2-2/labo38/
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■鳥取県内の採用情報
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
<鳥取県人事企画課 採用情報>
詳しくはこちら↓
https://www.pref.tottori.lg.jp/27922.htm
<鳥取県人事委員会 採用情報>
詳しくはこちら↓
https://www.pref.tottori.lg.jp/dd.aspx?menuid=34101
<鳥取県立ハローワーク求人情報>
詳しくはこちら↓
https://www.tori-hello-w.jp/job_search/
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■鳥取県の情報紹介コーナー
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
鳥取県の旬な情報をご紹介します!
<明治大学学生による「鳥取県の魅力発信ライター」プロジェクト>
鳥取の牛はごっついうまいけん!知ってごせえや!
記事(前編)→ https://meijinow.jp/activity/focus/66861
記事(後編)→ https://meijinow.jp/activity/focus/68825
<ことりっぷ 驚きと安らぎのグリーンの世界をめぐる、鳥取スロートリップ>
春になるといっそう美しさが際立つ、グリーンが楽しめるスポットをご案内
記事→ https://co-trip.jp/article/559343/
<NHK就活ニュース「先輩、地方で働くってありですか?鳥取編」>
東京の大学を卒業し、現在鳥取県の企業で働く先輩に話を聞きました。
動画→ https://www3.nhk.or.jp/news/special/news_seminar/syukatsu/syukatsu885/
<パンとクラフトビールの店、鳥取「タルマーリー」の発酵をめぐる終わりなき冒険>
鳥取の「タルマーリー」の菌と発酵を巡るアドベンチャーの物語
記事→ https://croissant-online.jp/health/169710/
<未来を“つくる”美術館フォーラム
「鳥取県立美術館がめざす、コレクション、ラーニング、地域連携のこれから」>
オンライン(ZOOM)でも参加できます。
記事→ https://www.value-press.com/pressrelease/292229
<春の絶景・風物詩6選 貴重な藤が咲き乱れる古刹>
住雲寺の藤棚、米子城跡、鹿野城跡公園など
記事→ https://crea.bunshun.jp/articles/-/35344
<山陰・山陽エリアの珍しい「美術館&博物館」>
鳥取の3つの美術館をご紹介
記事→ https://tripeditor.com/442571
<食パンの購入数量ランキング!日本で1番多い都市はどこ?>
2位は名古屋市、気になる1位は…?
記事→ https://www.kurashiru.com/articles/2c87bda4-c4da-4800-97e3-baa4b651c4f4
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■鳥取県に関するメディア掲載情報!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
以下のメディアで鳥取が取り上げられます。
どうぞご覧ください。
<BSテレ東 THE名門校!日本全国すごい学校名鑑>
鳥取の新名門校「青翔開智」躍進の秘密!
【放送日】3月21日(月)22時~22時30分
番組HP→ https://www.tv-asahi.co.jp/nanikore/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 既報 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
詳細は添付のリンク先よりご覧ください。
■「未来へつなぐ陶芸 伝統工芸のチカラ展」開催中(3月21日まで)
https://panasonic.co.jp/ew/museum/exhibition/22/220115/#exhibition-detail-moredetail
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
鳥取県内の観光・イベント情報はこちらからご覧ください↓
とっとり旅の生情報→ https://www.tottori-guide.jp/
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ふるさと納税へのご協力をよろしくお願いします↓
https://www.pref.tottori.lg.jp/285684.htm
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●
※お願い※
このメールにご返信いただきましてもメールは届きません。
配信停止のご連絡やお問い合わせは、<tokyo@pref.tottori.lg.jp> 宛てに
お送りくださいますよう、お願いします。
≪発行元≫
鳥取県東京本部
〒102-0093
東京都千代田区平河町2丁目6番3 都道府県会館10階
電話:03-5212-9077 ファックス:03-5212-9171
Eメール:tokyo@pref.tottori.lg.jp
https://www.pref.tottori.lg.jp/tokyooffice/
〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●