第847号(2022年6月17日)

〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●

とっとり@東京インフォメーション 第847号
≪ 2022年 6月17日 ≫
https://www.pref.tottori.lg.jp/tokyooffice/

〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●

このメールでは、日ごろ鳥取県東京本部がお世話になっている皆様へ、
首都圏における鳥取県関係の催しや話題等をお届けしています。
また、掲載を希望される方は、東京本部にご相談ください。

□―――――――――――――――――――――――□
Facebookで情報発信中!「いいね!」をお願いします!
https://www.facebook.com/tottoritokyo
□―――――――――――――――――――――――□

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 新着情報 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

――――――――――――――――――――――――――――――――
■<とっとり・おかやま新橋館>お知らせ  
――――――――――――――――――――――――――――――――
【2階ももてなし家】
□「ももてなし家SNSキャンペーン」を開始!
料理やスイーツの写真を撮影し、ハッシュタグ「#ももてなし家」と
「#とっとりおかやま新橋館」を付けてSNS(Instagram、Twitter)に投稿すると
「クーポン付きチラシ」や「ももてなし家特製パフェ引換券」が当たるかも…!

https://www.torioka.com/momotesnscp/

□「鳥取すいかフェア」を開催中!
味はもちろん、見た目にもこだわった「すいかパフェ」や「すいかズコット」など
4種類のメニューが新登場!期間&数量限定ですので、お早めにお越しください♪

https://www.torioka.com/tottroisuika2022/

□「ようけ食べてけ!らっきょうグルメフェア」開催中!
「ノンストップ!」でも取り上げられたらっきょうの新境地を開く斬新なメニューや
各種らっきょう食べ比べなど、「らっきょう尽くしメニュー」をご提供しています♪

https://www.torioka.com/rakkyo2022/

□月曜日限定!テイクアウト弁当にお得なメニューが登場!(~6月30日)
6月中の月曜日限定で「大山ハーブチキンの唐揚げ弁当」をワンコインでご提供!

https://www.torioka.com/takeout0601/

【1階ショップ】
□「鳥取産新らっきょう産直市」開催中!
鳥取産の生らっきょうを入荷!簡単に漬けられる専用の「らっきょう酢」の販売も!
オリジナルのらっきょう漬けにチャレンジしてみてはいかがですか?

□鳥取・岡山から夏の贈りものギフト商品の販売を開始!
特産品を取りそろえた夏のギフトを販売中!オンラインショップでの取り扱いも!

詳しくはこちら↓
https://www.torioka.com/shop/

【とっとり・おかやま県産品等応援キャンペーン】 
□お会計金額に応じて次回以降に使えるクーポン券を配布中!
 1階ショップ:6月30日(木)まで
 2階ももてなし家:8月31日(水)まで

□公式オンラインショップ限定の1,000円OFFクーポン配布中!(~6月30日)

詳しくはこちら↓
https://www.torioka.com/toriokaouencp2022/

――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■里山暮らしを味わうファミリ-ワーケーション in 南部町 参加者募集!(~6月30日)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
鳥取県外在住の親子を対象としたファミリ-ワーケーションプログラムが開催されます!
農泊で里山暮らしを満喫したり、「人口最少県の鳥取で児童数最少の小学校」へ体験入学したり、
ほっこりした時間を過ごせるプログラムとなっています。
リモートワークをしながらお子さまと旅をする「ファミリーワーケション」をしてみませんか?

【日時】8月21日(日)14時 ~8月27日(土)11時
【場所】鳥取・南部町およびその周辺(現地集合・現地解散)
【募集対象】鳥取県外在住で小学生の子どもがいる親子2組
【申込期限】6月30日(木)

詳しくはこちら↓
https://nextstyle25.peatix.com/

―――――――――――――――――――――――――――――――――
■再掲:ふるさと鳥取県定住機構からのお知らせ
―――――――――――――――――――――――――――――――――
□鳥取・岡山連携移住相談会「農ある暮らし」~就農の魅力・やりがい~(6月18日)
自然豊かな鳥取県・岡山県でプロ農家になる夢を叶えてみませんか?
移住をきっかけに農業を始めた先輩移住者のリアルな暮らしをお伝えします。
オンライン参加の申込は終了していますが、会場参加の場合は申込不要のため、
お気軽にお越しください。琴浦町産のスイカが当たる抽選会も実施します!

【日時】6月18日(土)
    セミナー:13時30分~15時
    個別相談(鳥取県、琴浦町等の4ブース):15時~16時 ※要相談(予約者優先)
【参加方法】とっとり・おかやま新橋館(港区新橋一丁目11-7)での会場参加
      またはZoomを使用したオンライン参加

詳しくはこちら↓
https://furusato.tori-info.co.jp/iju/topics/6473.html

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■再掲:みのる食堂 銀座三越店で「鳥取県産スイカフェア」開催中(6月10日~20日)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
JA全農直営飲食店舗・みのる食堂 銀座三越店で開催中の「鳥取県産スイカフェア」において、
全ての定食小鉢の1品として、スイカが提供されています!

【開催店舗】みのる食堂 銀座三越店(中央区銀座4丁目6-16 銀座三越9F)
【開催期間】6月10日(金)~20日(月)

詳しくはこちら↓
https://www.zennoh.or.jp/press/release/2022/90483.html

――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■再掲:都内で「千代むすび酒造」試飲・販売会が開催されます(6月19日)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
境港市に蔵を構える「千代むすび酒造」の試飲・販売会が都内で開催されます。
夏にぴったり!爽やかなAWA酒のSORAHや星時雨、日本酒、ワインなど
グラス1杯からお楽しみいただけます!
この機会にぜひ、鳥取のお酒を味わってください♪

【日時】6月19日(日)11時~18時
【場所】学大ますもと Sake&Apero(目黒区鷹番2丁目19-23 サンビームプラザビル1F)
    ※東急東横線「学芸大学駅」徒歩2分

ホームページ↓
http://www.sake-masumoto.com/

――――――――――――――――――――――――――――――――
■再掲:イオンモール北戸田で「鳥取岡山物産展」が開催されます(6月20日~30日)
――――――――――――――――――――――――――――――――
アンテナショップの人気商品や鳥取県・岡山県の名産品など、
選りすぐりの品をご用意しておりますので、ぜひ足をお運びください♪

【期間】6月20日(月)~30日(木)10時~21時
     ※初日(20日):準備でき次第開始、最終日(30日):18時終了
【場所】イオンモール北戸田 1階セントラルコート

詳しくはこちら↓
https://www.aeon.jp/sc/kitatoda/event/event_202205190334_kitatoda_j1qvktqq.html

――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■再掲:「第71回板院展」に鳥取県在住者6名の作品が展示されます(6月23日~30日)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
「第71回板院展」において、鳥取県知事賞を受賞された計羽孝之氏ほか鳥取県関係として
5名の方々の作品が展示されます。皆様ぜひ、お越しください。

【会期】6月23日(木)~30日(木)9時30分~17時30分(最終日14時30分閉展)
    ※入場は、閉場の30分前まで
【場所】東京都美術館 1階 第3・第4展示室
【入場料】一般:800円/大・高生:600円/中学生以下及び65歳以上:無料
【鳥取県関係:出品者・展示作品】
 綾女 知廣 氏(倉吉市)・「下り宮(木版)」
 わたり 弘子 氏(倉吉市)・「茶亭・南山荘(木版)」
 計羽 孝之 氏(倉吉市)・「感じやすい三角形(シグレー・ステンシル)」【鳥取県知事賞】
 秋山 龍之助 氏(大山町)・「踊る万灯(木版)」
 田中 廣子 氏(倉吉市)・「遊ーキッズチャレンジ(木版)」
 河口 忠義 氏(倉吉市)・「越後富士(妙高山)(木版)」
【主催】一般社団法人 日本板画院

詳しくはこちら↓
https://nipponhangain.com/information/

――――――――――――――――――――――――――――――――
■再掲:東京・日本橋で「柴山抱海「聞」を書く書展」が開催されます(6月18日~23日)
――――――――――――――――――――――――――――――――
鳥取市青谷町紙屋在住の書家、柴山抱海さんの書展が、お江戸日本橋ぎゃらりーで
開催されます!この機会に、ぜひご鑑賞ください。

【会期】6月18日(土)~23日(木) ※19日(日)休館 
     11時~18時(入場は17時30分まで)
【場所】お江戸日本橋ぎゃらりー(一般社団法人藝文協会内)
    (中央区日本橋3-14-5 祥ビル 8階)

藝文協会ホームページ→ http://geibun.ne.jp/

――――――――――――――――――――――――――――――――
■再掲:「とっとりインターンシップセミナー&個別相談会in東京」を開催(6月23日)
――――――――――――――――――――――――――――――――
夏のインターンシップに向けたセミナー&個別相談会を開催します!
前半は、インターンシップセミナーと就職ガイダンスをオンラインで実施。
後半の個別相談会では、専任のコーディネーターがインターンシップについての
疑問に何でもお答えします。(対面(新橋)・オンラインの選択可)
参加者にはノベルティをプレゼント!この機会にぜひご参加ください!

【日時】6月23日(木)10時30分~17時
    ・オンラインセミナー 10時30分~11時20分
    ・個別相談会     12時~17時(最終受付16時)
【場所】とっとり・おかやま新橋館2階 催事スペース
       (港区新橋1丁目11-7 新橋センタープレイス)
【対象】首都圏の大学生・専門学校生(出身県は問いません)
【参加費】無料
【参加方法】下記のリンクからお申込みください(当日参加可)

詳しくはこちら↓
https://www.tottori-internship.net/news/51623263062-copy-2/

――――――――――――――――――――――――――――――――
■鳥取県の情報紹介コーナー
――――――――――――――――――――――――――――――――
鳥取県の旬な情報をご紹介します!

<日本一美味しい温泉、まずい温泉はどこ?ハマると深い「飲泉」の世界>
飲泉の魅力が感じられる個性的な温泉地として「三朝温泉」が紹介されています

記事→ https://shueisha.online/entertainment/21540?page=2

<東洋経済「住みよさランキング 2022」総合第4位は倉吉市!>
東洋経済新報社は、市や特別区を対象にした「住みよさランキング」を毎年発表!
この度、812市区を対象にした最新の結果が発表されました

記事→ https://corp.toyokeizai.net/news/wp-content/uploads/sites/5/2022/06/a34c37a3d4fbc3f6a7fdf3a24d9f5e1c.pdf

<灼熱の砂丘&癒しのサウナ!7月3連休から「鳥取砂丘サウナイベント」開催>
この夏ついに、鳥取を代表する大観光地でサウナイベントを開催!
炎天下の夏ならではの「ととのい」を、ぜひご体験ください

記事→ https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000014.000059729.html

<なぜ那須川天心vs武尊が日本格闘技史上最大の一戦なのか?>
須川天心と武尊が激突する「THE MATCH」が開催目前!この戦いが日本格闘技
史上最大の一戦と言われる理由を、デイリースポーツの格闘技担当記者が解説!

記事→ https://news.livedoor.com/article/detail/22349509/

<「鳥取すいか」をPR!鳥取県の関係者が東京新聞本社へ!>
これから出荷の最盛期を迎える大玉で甘味たっぷりの「鳥取すいか」をPRしました

記事→ https://www.tokyo-np.co.jp/article/183719

<砂丘は見るだけじゃなく遊ぼう!鳥取砂丘でできるアクティビティ>
パラグライダーやサンドボード、ヨガなど、様々なアクティビティが楽しめます

記事→ https://www.nta.co.jp/media/tripa/articles/kJPWU

<6月1日にアユ漁が解禁!「釣り」はもちろん「料理」も楽しんで…!>
日野郡の夏といえば、ラフティング、ホタル、キャンプ… そして、渓流釣り!
日野郡に来て、「釣り」と「川魚料理」をお楽しみください

県HP→ https://www.pref.tottori.lg.jp/item/1288248.htm#itemid1288248

<「北条ワイン醸造所」を襲った3つの危機 3代目はブドウ畑を広げて再建へ>
後継ぎだった兄の逝去や中部地震による廃業危機、ワインの地名表示ルールの厳格化
という3つの危機に、PR戦略や畑の拡張などの積極策で立ち向かいました

記事→ https://smbiz.asahi.com/article/14638535

<山陰中央新報社に、ティラノサウルス来社?! >
恐竜の着ぐるみが大山町の芝生を全力疾走するレースが、全国で話題に!
開催の経緯を探るべく、主催者に取材を申し込むと、出迎えたのはあの恐竜で…

記事→ https://maidonanews.jp/article/14639604

――――――――――――――――――――――――――――――――
■鳥取県に関するメディア掲載情報!
――――――――――――――――――――――――――――――――
以下のメディアで鳥取が取り上げられます。
どうぞご覧ください。

<BS日テレ 夢釣行「新緑の天神川支流で渓魚と遊ぶ」>
初夏の気配漂う支流の源流域、冷涼なる流れに麗しき渓流魚を追う!
興趣際立つルアーゲーム、魚に優しいバーブレスフックで大イワナに迫りゆく!

【放送日】6月19日(日)17時~17時30分

番組HP→ https://www.bs4.jp/yumetyoko/#summary

<BSフジ 4Kシアター「巨大魚・春の陣 2022」>
中海は一部が海と繋がっているため、潮の満ち引きの影響を受け、通常湖には無い
潮流が…!この環境に適した魚が「シーバス」!これからのシーズンは、
エサとなるベイトも豊富であり、メーターオーバーのシーバスも夢ではない…

【放送日】6月19日(日)19時~20時55分

番組HP→ https://www.bsfuji.tv/bigfish/pub/016.html

<BS11 私たち鉄印帳はじめます。第37回「智頭急行(鳥取県・岡山県・兵庫県)」>
臼田あさ美さん、太田莉菜さんのママ友コンビが鳥取・岡山・兵庫を跨ぐ智頭急行へ!
山陰から山陽を結ぶ路線で、大人女子の心を満たすローカルの旅です

【放送日】6月21日(火)20時~20時53分

番組HP→ https://www.bs11.jp/education/tetsuincho/

<FM八王子 吉田栄作のヒューマンタッチ>
普段着モードで語る吉田栄作さんの口からどんな言葉が飛び出すか?
今回は番組内で、鳥取県の話題が?

【放送日】6月24日(金)23時~23時55分

番組HP→ https://775fm.com/timetable/yoshidaesaku/

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 既報 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

詳細は添付のリンク先よりご覧ください。

■鳥取県立美術館のロゴ・シンボルマークを募集します(7月7日~21日)
https://tottori-moa.jp/news/1876/

■明治座にて舞台「ゲゲゲの鬼太郎」の上演が決定(7月29日~8月15日)
この機会にぜひご鑑賞ください♪ https://gegege-stage.jp/tickets

■「とっとりの地酒で乾杯!!キャンペーン」開催中♪(~12月31日)
https://www.pref.tottori.lg.jp/305367.htm

■「第9回全国高校生手話パフォーマンス甲子園」予選参加チームを募集中(~7月1日)
https://www.pref.tottori.lg.jp/koushien/

■移住まいにちWEBそうだん(毎日開催中)
https://furusato.tori-info.co.jp/iju/web-consulting.html

――――――――――――――――――――――――――――――――

鳥取県内の採用情報

■鳥取県人事企画課採用情報
https://www.pref.tottori.lg.jp/27922.htm

■鳥取県人事委員会採用情報
https://www.pref.tottori.lg.jp/jinji/

■鳥取県立ハローワーク求人情報
https://www.tori-hello-w.jp/job_search/

――――――――――――――――――――――――――――――――

鳥取県内の観光・イベント情報はこちらからご覧ください
とっとり旅(鳥取県観光・旅行情報サイト)→ https://www.tottori-guide.jp/

――――――――――――――――――――――――――――――――

ふるさと納税へのご協力をよろしくお願いします↓
https://www.pref.tottori.lg.jp/285684.htm

――――――――――――――――――――――――――――――――

〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●

※お願い※
このメールにご返信いただきましてもメールは届きません。
配信停止のご連絡やお問い合わせは、<tokyo@pref.tottori.lg.jp> 宛てに
お送りくださいますよう、お願いします。

≪発行元≫
鳥取県東京本部
〒102-0093
東京都千代田区平河町2丁目6番3 都道府県会館10階
電話:03-5212-9077 ファックス:03-5212-9171
Eメール:tokyo@pref.tottori.lg.jp
https://www.pref.tottori.lg.jp/tokyooffice/

〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●


Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000