〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●
とっとり@東京インフォメーション 第848号
≪ 2022年 6月24日 ≫
https://www.pref.tottori.lg.jp/tokyooffice/
〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●
このメールでは、日ごろ鳥取県東京本部がお世話になっている皆様へ、
首都圏における鳥取県関係の催しや話題等をお届けしています。
また、掲載を希望される方は、東京本部にご相談ください。
□―――――――――――――――――――――――□
Facebookで情報発信中!「いいね!」をお願いします!
https://www.facebook.com/tottoritokyo
□―――――――――――――――――――――――□
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 新着情報 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
――――――――――――――――――――――――――――――――
■<とっとり・おかやま新橋館>お知らせ
――――――――――――――――――――――――――――――――
【2階ももてなし家】
□「ももてなし家SNSキャンペーン」を開始!
料理やスイーツの写真を撮影し、ハッシュタグ「#ももてなし家」と
「#とっとりおかやま新橋館」を付けてSNS(Instagram、Twitter)に投稿すると
「パフェ引換券」が当たるかも…!
https://www.torioka.com/momotesnscp/
□「鳥取すいかフェア」を開催中!
味はもちろん、見た目にもこだわった「すいかパフェ」や「すいかズコット」など
4種類のメニューが新登場!期間&数量限定ですので、お早めにお越しください♪
https://www.torioka.com/tottroisuika2022/
□「ようけ食べてけ!らっきょうグルメフェア」開催中!
「ノンストップ!」でも取り上げられたらっきょうの新境地を開く斬新なメニューや
各種らっきょう食べ比べなど、「らっきょう尽くしメニュー」をご提供しています♪
https://www.torioka.com/rakkyo2022/
□6月中の月曜日限定!テイクアウト弁当にお得なメニューが登場!
「大山ハーブチキンの唐揚げ弁当」をワンコインでご提供!残すは6月27日(月)のみ!
https://www.torioka.com/takeout0601/
【1階ショップ】
□「鳥取産新らっきょう産直市」開催中!
鳥取産の生らっきょうを入荷!簡単に漬けられる専用の「らっきょう酢」の販売も!
オリジナルのらっきょう漬けにチャレンジしてみてはいかがですか?
□鳥取・岡山から夏の贈りものギフト商品の販売を開始!
特産品を取りそろえた夏のギフトを販売中!オンラインショップでの取り扱いも!
詳しくはこちら↓
https://www.torioka.com/shop/
【とっとり・おかやま県産品等応援キャンペーン】
□お会計金額に応じて次回以降に使えるクーポン券を配布中!
2階ももてなし家:8月31日(水)まで
※1階ショップは、予算上限に達したため、6月22日(水)で終了しました
詳しくはこちら↓
https://www.torioka.com/toriokaouencp2022/
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■複業の先進地域「鳥取県」の実践者に聞く、これからの働き方のリアルストーリー 参加者募集
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
鳥取県の「転職なき移住」プロジェクトや副業の取組に関わっている「兼業実践者」から
副業・兼業を実践して、働き方、暮らし方、考え方等がどのように変わったのかなど、
ホンネで語っていただくオンラインセミナーを開催します!
県職員との兼業を実践している全日空のCAで、とっとりへウェルカニコーディネーター
として活躍中の「かにコ」さんも初登壇!
地方と関わりたい方、副業・兼業が気になる方など、幅広くご参加ください。
【日時】7月14日(木)19時~20時15分(20時30分頃まで延長の可能性あり)
※申込者に限り、後日アーカイブ動画での視聴可
【実施方法】オンラインにて実施(Zoomを使用)
【参加枠】100名限定(予定)
【参加費】無料
詳しくはこちら↓
https://nativ.media/42648/
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■都内で「千代むすび酒造」試飲・販売会が開催されます(6月25日・26日)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
境港市に蔵を構える「千代むすび酒造」の試飲・販売会が都内で開催されます。
この機会にぜひ、鳥取のお酒を味わってください♪
【日時】6月25日(土)、6月26日(日)13時~19時
【場所】未来日本酒店 渋谷PARCO店(渋谷区宇田川町15-1渋谷PARCO地下1階)
【内容】季節限定のお酒、話題のLASTジン等
◎千代むすび酒造 岡空拓己社長室長による店頭での試飲のご案内があります。
ホームページ↓
https://shibuya.parco.jp/shop/detail/?cd=025748
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■再掲:里山暮らしを味わうファミリ-ワーケーションin南部町 参加者募集(~6月30日)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
鳥取県外在住の親子を対象としたファミリ-ワーケーションプログラムが開催されます!
農泊で里山暮らしを満喫したり、「人口最少県の鳥取で児童数最少の小学校」へ体験入学したり、
ほっこりした時間を過ごせるプログラムとなっています。
リモートワークをしながらお子さまと旅をする「ファミリーワーケション」をしてみませんか?
【日時】8月21日(日)14時 ~8月27日(土)11時
【場所】鳥取・南部町およびその周辺(現地集合・現地解散)
【募集対象】鳥取県外在住で小学生の子どもがいる親子2組
【申込期限】6月30日(木)
詳しくはこちら↓
https://nextstyle25.peatix.com/
――――――――――――――――――――――――――――――――
■再掲:イオンモール北戸田で「鳥取岡山物産展」開催中(~6月30日)
――――――――――――――――――――――――――――――――
アンテナショップの人気商品や鳥取県・岡山県の名産品など、
選りすぐりの品をご用意しておりますので、ぜひ足をお運びください♪
【期間】6月20日(月)~30日(木)10時~21時 ※最終日(30日):18時終了
【場所】イオンモール北戸田 1階セントラルコート
詳しくはこちら↓
https://www.aeon.jp/sc/kitatoda/event/event_202205190334_kitatoda_j1qvktqq.html
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■再掲:「第71回板院展」に鳥取県在住者6名の作品が展示されています(~6月30日)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
「第71回板院展」において、鳥取県知事賞を受賞された計羽孝之氏ほか鳥取県関係として
5名の方々の作品が展示されています。皆様ぜひ、お越しください。
【会期】6月23日(木)~30日(木)9時30分~17時30分(最終日14時30分閉展)
※入場は、閉場の30分前まで
【場所】東京都美術館 1階 第3・第4展示室
【入場料】一般:800円/大・高生:600円/中学生以下及び65歳以上:無料
【鳥取県関係:出品者・展示作品】
綾女 知廣 氏(倉吉市)・「下り宮(木版)」
わたり 弘子 氏(倉吉市)・「茶亭・南山荘(木版)」
計羽 孝之 氏(倉吉市)・「感じやすい三角形(シグレー・ステンシル)」【鳥取県知事賞】
秋山 龍之助 氏(大山町)・「踊る万灯(木版)」
田中 廣子 氏(倉吉市)・「遊ーキッズチャレンジ(木版)」
河口 忠義 氏(倉吉市)・「越後富士(妙高山)(木版)」
【主催】一般社団法人 日本板画院
詳しくはこちら↓
https://nipponhangain.com/information/
――――――――――――――――――――――――――――――――
■鳥取県の情報紹介コーナー
――――――――――――――――――――――――――――――――
鳥取県の旬な情報をご紹介します!
<購入したときが食べごろ!今年も東京に「鳥取すいか」がやってきた>
全国第4位のスイカ出荷量を誇る鳥取県では、高い品質基準を満たしたスイカのみ出荷!
高品質の鳥取すいかを東京でも味わうことができます
記事→ https://www.tokyoheadline.com/631266/
<鳥取県の魅力紹介!淀江傘継承の歴史と現在へ受け継がれる人々の思い>
鳥取県は、明治大学創立者の1人である岸本辰雄さんの出身地!
同大学の学生ライターが、鳥取の魅力を様々な視点からお伝えします
記事→ https://meijinow.jp/activity/focus/70699
<新作デザインの「白バラ牛乳Tシャツ」をリリース!>
大山乳業農業協同組合は、6月の牛乳月間に合わせて宅配専用商品「特選白バラ牛乳」の
瓶デザインを忠実に再現したTシャツを発売!
記事→ https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000086276.html
<ティラノ展見るティラノ?鳥取県立博物館で奇抜イベント>
休館日の博物館に珍客が続々と… 「ティラノサウルス展」開催中の県立博物館で
「ティラノサウルスの着ぐるみを着た人」を招いた風変わりなイベントを実施!
記事→ https://nordot.app/911449784206196736?c=39546741839462401
<鳥取県・富山県・福井県で「ジオリブ公開講座」を開催!>
JR西日本、鳥取県、富山県、福井県等は、「地域ものがたるアンバサダー」を
6月から活動開始しており、そのキックオフにあたり「ジオリブ公開講座」を実施!
記事→ https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000127.000095753.html
――――――――――――――――――――――――――――――――
■鳥取県に関するメディア掲載情報!
――――――――――――――――――――――――――――――――
以下のメディアで鳥取が取り上げられます。
どうぞご覧ください。
<NHKEテレ ワンワンわんだーらんど 鳥取その2>
ジャンジャンが鳥取砂丘でかくれんぼ!歌にのって葉っぱと一緒に鳥取をお散歩!
しゃんしゃん祭で使われる「しゃんしゃん傘」を持ってかっこよく踊る!など
【放送日】6月25日(土)12時~12時30分
番組HP→ https://www.nhk.jp/p/wanwan/ts/L36MR43LXQ/schedule/te/VNK152ZGPP/
<NHK-FM 弾き語りフォーユー>
3年ぶりの公開収録を鳥取県湯梨浜町で実施!
地元にゆかりのある歌等をピアニスト小原孝さんが楽しく演奏!
【放送日】6月27日(月)11時~11時20分
番組HP→ https://www4.nhk.or.jp/hikigatari/
<読売テレビ・日本テレビ系 秘密のケンミンSHOW極>
鳥取県民はピーマンのことを「コショウ」と言う?ホントかウソか真偽を大調査!
【放送日】6月30日(木)21時~
番組HP→ https://www.ytv.co.jp/kenmin_show/index.html#next
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 既報 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
詳細は添付のリンク先よりご覧ください。
■鳥取県立美術館のロゴ・シンボルマークを募集します(7月7日~21日)
https://tottori-moa.jp/news/1876/
■明治座にて舞台「ゲゲゲの鬼太郎」の上演が決定(7月29日~8月15日)
この機会にぜひご鑑賞ください♪ https://gegege-stage.jp/tickets
■「とっとりの地酒で乾杯!!キャンペーン」開催中♪(~12月31日)
https://www.pref.tottori.lg.jp/305367.htm
■移住まいにちWEBそうだん(毎日開催中)
https://furusato.tori-info.co.jp/iju/web-consulting.html
――――――――――――――――――――――――――――――――
鳥取県内の採用情報
■鳥取県人事企画課採用情報
https://www.pref.tottori.lg.jp/27922.htm
■鳥取県人事委員会採用情報
https://www.pref.tottori.lg.jp/jinji/
■鳥取県立ハローワーク求人情報
https://www.tori-hello-w.jp/job_search/
――――――――――――――――――――――――――――――――
鳥取県内の観光・イベント情報はこちらからご覧ください
とっとり旅(鳥取県観光・旅行情報サイト)→ https://www.tottori-guide.jp/
――――――――――――――――――――――――――――――――
ふるさと納税へのご協力をよろしくお願いします↓
https://www.pref.tottori.lg.jp/285684.htm
――――――――――――――――――――――――――――――――
〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●
※お願い※
このメールにご返信いただきましてもメールは届きません。
配信停止のご連絡やお問い合わせは、<tokyo@pref.tottori.lg.jp> 宛てに
お送りくださいますよう、お願いします。
≪発行元≫
鳥取県東京本部
〒102-0093
東京都千代田区平河町2丁目6番3 都道府県会館10階
電話:03-5212-9077 ファックス:03-5212-9171
Eメール:tokyo@pref.tottori.lg.jp
https://www.pref.tottori.lg.jp/tokyooffice/
〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●