〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●
とっとり@東京インフォメーション 第867号
≪ 2022年 11月4日 ≫
https://www.pref.tottori.lg.jp/tokyooffice/
〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●
このメールでは、日ごろ鳥取県東京本部がお世話になっている皆様へ、
首都圏における鳥取県関係の催しや話題等をお届けしています。
また、掲載を希望される方は、東京本部にご相談ください。
□―――――――――――――――――――――――□
Facebook・Twitterで情報発信中!「いいね」をお願いします!
https://www.facebook.com/tottoritokyo
https://twitter.com/tottoritokyo
□―――――――――――――――――――――――□
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 新着情報 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
――――――――――――――――――――――――――――――――
■とっとり・おかやま新橋館からのお知らせ
――――――――――――――――――――――――――――――――
□鳥取県が誇る“新米”と“和牛”の究極コラボが期間限定で登場!
「至高すぎる焼肉オンザライス〜鳥取和牛×星空舞〜」(〜11月29日)
鳥取和牛と県のオリジナル米「星空舞」のコラボメニューを
特別価格1,129(いいニク)円で提供しております!
<提供メニュー>
「至高すぎる焼肉オンザライス」
(鳥取県おすすめのごはんのおとも小鉢3品つき)
※1日10食限定
※「全国和牛能力共進会」出品牛を使用
【2階ビストロカフェ・ももてなし家】
□営業時間短縮のお知らせ(10月24日~)
誠に勝手ながら、当面の間、ビストロカフェももてなし家の営業時間を
以下の通り、21時までに短縮させていただきます。
ご不便をお掛けしますが、ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
OPEN 11時 / CLOSE 21時(L.O.20時)※1時間短縮
※2日前までに10名以上のご予約をいただいた場合は、
22時(L.O.21時)までのご利用が可能ですのでご相談ください。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■東京鳥取県人会事務局からのお知らせ(ガイナーレ応援デーについて)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
今回の「ガイナーレ応援デー」は、県人会としての集合応援及び試合後の懇親会は実施せず、
希望者による自主応援とします。
自主応援をお考えの皆様は、各自お誘いあわせの上お出かけください!
【日時】11月12日(土)13時キックオフ(対戦相手:Y.S.C.C.横浜)
【場所】ニッパツ三ツ沢球技場
https://www.nippatsu-mitsuzawa.com/accsess.html
【注意事項等】
・入場チケットは各自でご購入ください。
前売り券は、試合の日の1週間程前からコンビニでも購入することができます。
・参加者ご自身で事前に政府・行政(神奈川県及び自身在住自治体)や
主催者(Jリーグ及びY.S.C.C.横浜)からの情報をよく確認し、
感染症対策に十分配慮しての応援をお願いします。
・可能であれば、アウェイのガイナーレ応援席でマスク着用で応援をお願いします。
DAZNによるオンライン配信もお楽しみください↓
https://www.dazn.com/ja-JP/l/gainare-tottori/
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■「ブランド和牛の源流!鳥取和牛フェア」開催中(~11月30日)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
鳥取和牛を使った料理を、首都圏のシェ・イノをはじめとするレストラン10店舗で提供しています。
【開催レストラン】
・シェ・イノ…鳥取和牛フィレ肉とフォワグラのソテー ロッシーニ好み
・浅草永見…鳥取和牛ヒレ肉のすき焼き
・トレフミヤモト…鳥取和牛トモサンカクのポワレンドゥイヤ風味のソースエシャロット
・Turandot 臥龍居、Wakiya一笑美茶樓…ランプの照り焼き、牛肉の香り揚げ、牛モツとピリ辛豆腐のオイル煮
・TRATTORIA 庭…鳥取和牛カイノミのグリル
・mon atelier(モナトリエ)…鳥取和牛のロースト
・FORNO(フォルノ)…黒毛和牛ハンバーグ (田中農場の卵✕黒にんにく✕バルサミコ)
・平ちゃん…鳥取和牛の平ちゃん風おでんしゃぶしゃぶ
・ La Paix(ラペ)…鳥取和牛のロースト 黒にんにくのソース
【期間】11月1日(火)~11月30日(水)
※食材の仕入れ状況により、一部レストランで開催期間が異なる場合があります。
※鳥取和牛メニューは予約が必要な場合があります。予め各レストランにご確認ください。
詳しくはこちら↓
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000102920.html
――――――――――――――――――――――――――――――――――
■「東京メトロで巡る 鳥取県ゆかりの地スタンプラリー」開催中(~11月27日)
――――――――――――――――――――――――――――――――――
東京メトロ沿線の「鳥取県ゆかりの地」最寄り駅に設置するスタンプを集めて
アンテナショップ「とっとり・おかやま新橋館」に行くと、オリジナルグッズがもらえます!
ぜひご参加ください♪
【期間】11月4日(金)~11月27日(日)
【参加方法等】
(1)東京メトロの各駅(一部の駅を除く)に設置のラックにて専用スタンプ台紙を入手する。
(2)スタンプ設置箇所(3か所※)全てをまわってスタンプを集める。
(3)全てのスタンプを集めた専用スタンプ台紙を、達成賞引換所にてご提示いただいた
先着2,000名様に達成賞をプレゼント。
※スタンプ設置駅
〇新御茶ノ水駅(神田明神※1の最寄り駅)
〇外苑前駅(国立競技場※2の最寄り駅)
〇新橋駅(アンテナショップ「とっとり・おかやま新橋館」の最寄り駅)
※1表門(随神門)に「大国主命と白兎」が飾られている。
※2フィールドの天然芝に鳥取県産のものが採用されている。
【賞品内容】
・東京メトロオリジナル缶バッジ
・鳥取県ゆかりの蟹ペン(抽選で当たった方へ「ダブルチャンス賞」としてプレゼント)
詳しくはこちら↓
https://www.tokyometro.jp/news/2022/213786.html
――――――――――――――――――――――――――――――――――
■「とっとり鉄道・航空プレゼントキャンペーン」開催中(~2月28日)
――――――――――――――――――――――――――――――――――
鳥取行き往復の鉄道・航空便を利用された方が、特急券又は搭乗券の写真を添付して
特設サイトより応募すると、抽選で毎月250名様、合計1,000名様に、
県内宿泊券や特産品をプレゼントされます!
【期間】11月1日(火)~2月28日(火)
【プレゼント内容】
<11月・12月>
・鳥取県内ペア宿泊券 20名(毎月)
・鳥取県特産品詰合せ(5千円相当) 230名(毎月)
<1月・2月>
・鳥取県スペシャル特産品詰合せ(3万円相当) 20名(毎月)
・鳥取県特産品詰合せ(5千円相当) 230名(毎月)
詳しくはこちら↓
https://tottori-train-air.com
――――――――――――――――――――――――――――――――――
■「鉄道・航空便利用者へのレンタカー割引キャンペーン」開催中(~2月28日)
――――――――――――――――――――――――――――――――――
鉄道・航空便を利用して鳥取県にお越しになる方(※県外居住者に限る)で、
県内宿泊施設を1泊以上利用される場合、レンタカー基本料金の割引を行います!
【期間】11月1日(火)~2月28日(火)
【割引料金】上限3,000円
※東京発鳥取行きの朝1便(ANA291便)利用の方は、上限5,000円割引
※外国人利用者の場合は、オプション利用料等の料金を上限2,000円割引するとともに
7人乗り以上の車両をレンタルする場合は、レンタカー基本料金を上限8,000円割引
詳しくはこちら↓
https://www.pref.tottori.lg.jp/307920.htm
――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ふるさと定住機構からのお知らせ
――――――――――――――――――――――――――――――――――
□鳥取来楽暮(こらぼ)カフェ(11月19日)
移住とお金(後編)~ねぇ、お家どうしようか?~
都心部と地方の不動産の違いを知り、家を買うのか借りるのか、考えてみませんか?
セミナー後半では、実際に古民家に住んでおられるゲストの方をお招きして、
古民家に住むメリット・デメリットなどをうかがいます。
【日時】11月19日(土)
・光熱費セミナー:13時~13時35分
・実際に古民家に住んでいる移住者さんのお話:13時35分~13時55分
・質問コーナー:13時55分~14時15分
・個別相談:14時20分~16時(希望者のみ)※要事前予約
【会場】とっとり・おかやま新橋館2階 催事スペース
または、Zoomを使って自宅などお好きな場所から
【参加費】無料
詳しくはこちら↓
https://furusato.tori-info.co.jp/iju/topics/6933.html
□移住・転職ナイター相談会 in 新橋(11月17日)
地方への移住・転職を検討されている皆様、鳥取への移住・転職を考えてみませんか?
とっとり・おかやま新橋館のとっとりおかやま移住相談コーナー、またはZOOMで、
お気軽にご相談いただけます。
【日時】11月17日(木)18時~20時 ※要事前予約
詳しくはこちら↓
https://furusato.tori-info.co.jp/iju/topics/7002.html
――――――――――――――――――――――――――――――――――
■鳥取県の情報紹介コーナー
――――――――――――――――――――――――――――――――――
鳥取県の旬の情報等をご紹介します!
<鳥取県の「松葉がに」ショッピングツアー(オンライン)開催!>
鳥取県の賀露港にある中村商店より、産地直送のライブショッピングツアー!
11・12月限定のセコがにからタグ付き松葉がにまでが販売されます
詳細→ https://www.his-j.com/oe/detail/T10/?area=O9&country=OEA&city=OED&product=OEDL0004
<弥生人が再集結!第一回「とっとり弥生の王国青谷かみじちフェスタ」開催>
青谷上寺地遺跡を舞台に、遺跡や青谷地域に親しむイベントを開催予定!
全国から注目を集める「青谷弥生人」そっくりさんも再集結します
記事→ https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000044.000078201.html
<鳥取県で宿泊するならここ!鳥取県のおすすめホテル・旅館9選>
鳥取市内や皆生温泉、三朝温泉などの温泉地、自然あふれる大山など、
鳥取県のおすすめホテル・旅館が紹介されています
記事→ https://www.nta.co.jp/media/tripa/articles/2Gm40
<散策以外も魅力がいっぱい!はじめての「鳥取砂丘」を満喫>
砂山の景色だけではない!「オアシス」や「砂の壁」など変化する景色があったり
近隣には「砂の美術館」や「展望台」などのオススメ施設も!
記事→ https://www.oricon.co.jp/article/2025873/
<今、鳥取がアツイ! サウナに温泉、地元グルメを味わってととのっちゃおう!>
サウナと旅のプロがおすすめする2泊3日の“鳥取”新発見の旅の紹介されています
記事→ https://rurubu.jp/andmore/article/17902
<若桜のシカ肉も!秋の国産ジビエフェア!丸の内で開催中!!>
鳥取県などからジビエ食材が「産地直送あいのり便」に乗って
丸の内に届きました!今だけのスペシャルメニューをお楽しみください
詳細→ https://www.marunouchi.com/lp/ainoribin2022a/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 既報 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
詳細は添付のリンク先よりご覧ください。
■【特産品付き♪】「とりバル2022〜とっとりオンライン若者交流会〜Vol.2
鳥取のアウフギーサー&サウナReturns」参加者募集(11月13日)
https://peatix.com/event/3391635/view
■絶景の城「米子城」をPRする米子城武者隊に鎧(甲冑)をそろえたい!
~ふるさと納税型クラウドファンディングによる寄附金受付中~(~12月2日)
https://readyfor.jp/projects/yonagomusha
■ホテルニューオータニ(東京)で「鳥取和牛フェア」開催中 (~12月16日)
https://www.newotani.co.jp/tokyo/restaurant/recommend/tottoriwagyu/
■「とっとりの地酒で乾杯!!キャンペーン」開催中♪(~12月31日)
https://www.pref.tottori.lg.jp/305367.htm
■移住まいにちWEBそうだん(毎日開催中)
https://furusato.tori-info.co.jp/iju/web-consulting.html
――――――――――――――――――――――――――――――――――
鳥取県内の採用情報
■鳥取県人事企画課採用情報
https://www.pref.tottori.lg.jp/27922.htm
■鳥取県人事委員会採用情報
https://www.pref.tottori.lg.jp/jinji/
■鳥取県立ハローワーク求人情報
https://www.tori-hello-w.jp/job_search/
――――――――――――――――――――――――――――――――――
鳥取県内の観光・イベント情報はこちらからご覧ください♪
とっとり旅(鳥取県観光・旅行情報サイト)→ https://www.tottori-guide.jp/
――――――――――――――――――――――――――――――――――
ふるさと納税へのご協力をよろしくお願いします↓
https://www.pref.tottori.lg.jp/285684.htm
――――――――――――――――――――――――――――――――――
〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●
※お願い※
このメールにご返信いただきましてもメールは届きません。
配信停止のご連絡やお問い合わせは、<tokyo@pref.tottori.lg.jp> あてに
お送りくださいますよう、お願いします。
≪発行元≫
鳥取県東京本部
〒102-0093
東京都千代田区平河町2丁目6番3 都道府県会館10階
電話:03-5212-9077 ファックス:03-5212-9171
Eメール:tokyo@pref.tottori.lg.jp
https://www.pref.tottori.lg.jp/tokyooffice/
〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●