地方創生応援!とっとりプレミアム商品券発行運営業務を実施する受託業者を選定するための公募型プロポーザルにおいて、下記のとおり審査会結果、株式会社日本旅行TiS鳥取支店を最優秀提案者に選定しました。
審査会結果(PDF:53KB)
業務名
地方創生応援!とっとりプレミアム商品券発行運営業務委託
業務内容
県民や観光客が県内全域で利用できるプレミアム付き商品券の発行運営
当該公募型プロポーザルについては、以下の実施要領等を御覧ください。
※以下の様式等は、PDFとwordを添付しています。
【参考】委託業者選定審査要領(PDF:79KB)
479,740千円(消費税及び地方消費税の額を含み、プレミアム負担分400,000千円を含む。)を上限とします。
※契約上限額を上回る提案は失格とします。
この公募型プロポーザルに参加できる者は、単独企業又は共同企業体とし、次に掲げる要件の全てを満たすものとする。
(1)単独企業に関する資格及び条件
ア 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当しない者であること。
イ 平成27年2月6日(金)から平成27年2月25日(水)までの間のいずれの日においても、会社更生法(平成14年法律第154号)の規定による更生手続開始の申立てが行われた者又は民事再生法(平成11年法律第225号)の規定による再生手続開始の申立てが行われた者でないこと。
ウ 平成24年鳥取県告示第606号(物品等の売買、修理等及び役務の提供に係る調達契約の競争入札参加者の資格審査の申請手続等について)に基づく競争入札参加資格(以下「競争入札参加資格」という。)を有する者であるとともに、その業種区分がその他の委託等に登録されている者であること。
なお、本件プロポーザルに参加を希望する者であって、当該業種区分に登録されていない者は、平成27年2月16日(月)までに競争入札参加資格審査申請(業種区分の変更申請を含む。)に関する書類を調達公告5の(2)の場所に提出すること。
エ 平成27年2月6日(金)から平成27年2月25日(水)までの間のいずれの日においても、鳥取県指名競争入札参加資格者指名停止措置要綱(平成7年7月7日付出第157号)第3条第1項の規定による指名停止措置を受けていない者であること。
オ 本業務と同種業務を受託又は自ら実施した実績を有する者であること。
カ 業務運営に関し、各種関係法令に基づく許可、認可、免許等を必要とする場合において、これらを受けていること。
キ 暴力団による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第2号に掲げる暴力団又はその構成員の利益になる活動を行う者でないこと。
(2)共同企業体に関する資格及び条件
ア 各構成員が(1)のア、イ、エ及びキのすべてに該当すること。また、構成員の1以上の者が(1)のウ、オ及びカに該当すること。
イ 共同企業体が、2以上の者により自主的に結成されたものであること。
ウ 構成員の出資比率が異なる場合は、出資比率の大きい者が代表者であること。
エ 各構成員が、この公募型プロポーザルにおいて他の企業体の構成員でないこと。
オ 次の事項を定めた共同企業体結成に係る協定を締結していること。
(ア)目的
(イ)共同企業体の名称
(ウ)構成員の名称及び所在地
(エ)代表者の名称
(オ)代表者の権限
(カ)構成員の出資比率
(キ)構成員の責任
(ク)業務履行中における構成員の脱退に対する措置
(ケ)業務履行中における構成員の破産又は解散に対する措置
(コ)解散後のかし担保責任
(サ)取引金融機関
(シ)その他必要な事項
本件プロポーザルへの参加しようとする者は、実施要領に基づき、参加表明書等を平成27年2月17日(火)の午後5時までに提出すること。
(なお、参加表明書等を提出しない限り、企画提案書を提出することはできないので、ご注意ください。)
(1)質問の提出方法
本件プロポーザルの実施内容に質問がある場合は、質問書(様式第7号)に質問内容を記入し、電子メールで担当部署へ提出してください。なお、件名は「とっとりプレミアム商品券発行運営業務委託プロポーザルに関する質問(会社名)(質問日)」としてください。(電話又は口頭による質問は受け付けません。)
(2)質問の受付期限
平成27年2月12日(木)午後5時必着
(3) 回答
回答は、平成27年2月16日(月)までに当該ホームページに掲載する。
(1)提出方法
本件業務に係る企画提案書の提出を希望する者は、実施要領に基づき企画提案書を作成し、持参又は郵送すること。
なお、郵送による場合は、書留郵便等によること。
(2)提出場所
〒680-8570 鳥取市東町一丁目220番地
鳥取県商工労働部商工政策課(電話 0857-26-7890)
(3)提出期間及び時間
平成27年2月6日(金)から平成27年2月25日(水)までの間(土・日曜日及び祝日を除く。)の午前9時から午後5時までとする。
郵送による場合は、2月25日(水)午後5時までに到着したものに限り受け付ける。