〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●
とっとり@東京インフォメーション 第884号
≪ 2023年3月11日 ≫
https://www.pref.tottori.lg.jp/tokyooffice/
〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●
このメールでは、日ごろ鳥取県東京本部がお世話になっている皆様へ、
首都圏における鳥取県関係の催しや話題等をお届けしています。
また、掲載を希望される方は、東京本部にご相談ください。
□―――――――――――――――――――――――□
Facebook・Twitterで情報発信中!「いいね」をお願いします!
https://www.facebook.com/tottoritokyo
https://twitter.com/tottoritokyo
□―――――――――――――――――――――――□
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 新着情報 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
――――――――――――――――――――――――――――――――――
■とっとり・おかやま新橋館からのお知らせ
――――――――――――――――――――――――――――――――――
【2階ビストロカフェ・ももてなし家】
□兎取県のひなまつりスイーツフェア♪(~3月16日)
3月3日の「ひなまつり」と「うさぎの日」にちなんで、鳥取県オリジナルいちご「とっておき」や、
「白バラ牛乳」などを使った、春を感じられる可愛らしいスイーツを期間限定で提供します!!
https://www.torioka.com/usagihinamatsuri/
□鳥取県産のとっておきスイーツをご提供します!!
岡山県に続き、いよいよ鳥取県からのいちごが登場! ほどよい酸味と華やかな香りが持ち味の
鳥取県オリジナルいちご「とっておき」の『とっておきスイーツ』をお楽しみください‼
https://www.torioka.com/tottoritotteoki/
□ももてなし家~鳥取ごっつお!!郷土料理フェア~第二弾‼
今回は『鳥取ジビエ~鹿肉』が新たにエントリー!
『蟹取県の蟹メニュー』と、そして自慢のお米『星空舞~ほしぞらまい』の3段コラボです♫
https://www.torioka.com/tottorigotsuo/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■「神々の微笑 小灘一紀 神話絵画展」を開催中です(~3月12日)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
境港市出身の洋画家小灘一紀氏の絵画展が、上野の森美術館で開かれています。
20年以上、古事記を題材とし、神話絵画を描き続けてきた小灘氏の世界をお楽しみください。
【期間】3月8日(水)~12日(日)
【場所】上野の森美術館(台東区上野公園1-2)
【入場料】無料
↓詳しくはこちら
https://www.ueno-mori.org/exhibitions/article.cgi?id=1095234
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■写真家マツモトダイスケ氏ら4人の現代アート作家の展覧会が開催中です(~3月12日)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
おおよそ表現方法もスタンスも異なるこの4名の共通項は、“同世代・鳥取県出身”のみ…
写真や絵画、イラストなど各々が様々な技法で彩られた現代美術の魅力に触れてみてはいかがでしょう!
【期間】3月8日(水)~21日(火・祝)
【場所】CENTER/EDO(中央区八丁堀2丁目)
【出展】マツモトダイスケ / geeekman / 坂本和也 / なかおみちお
【入場料】無料
※金・土は13:00~19:00、月~木はアポイント制(Instagram DM又はE-mail)、日曜日は休廊です。
Instagram→@center_edo、E-mail→center@degico.jp
↓詳しくはこちら
https://eyescream.jp/art/128227/
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■再掲:☆特A取得記念☆ 星のように輝く美味しさ「星空舞」フェアを開催中!(~3月26日)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
日本穀物検定協会の2022年産米の食味ランキングが2月28日発表され、鳥取県オリジナル米「星空舞」は
今回初めて最高評価の特Aを取得しました!!
この星空舞を皆さまに味わっていただくフェアを都内で開催中です☆
各店舗で幅広い食材と相性抜群の星空舞とのペアリングを、この機会にお楽しみください!
【期間】3月1日(水)~3月26日(日)
【場所】都内9店舗
詳細はこちら↓
https://www.pref.tottori.lg.jp/309691.htm
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■再掲:鳥取県×稲田屋6店舗のコラボ「鳥取ごっつお!!郷土料理フェア~第三弾~」開催中(~3月15日)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
鳥取県の誇る「星空舞」など3種の食材を使った料理フェアも、いよいよ第三弾「鳥取ジビエ~鹿肉」が登場!!
『鹿そぼろの二色重セット~温泉卵添え』など、ジビエのスペシャルメニューをご賞味ください!
【期間】1月10日(火)~3月15日(水)
【店舗 稲田屋グループ6店舗
※店舗によりメニュー・食材のご提供時期は異なります。
詳しくはこちら↓
https://inataya.co.jp/2023/02/28/inataya-tottori-gottuofair-vol-3/
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■再掲:鳥取県で就農をお考えの方へ「鳥取県農業視察研修」を実施します(3月19日)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
鳥取県で農業を始めようとされる方を対象に、実際の農業現場を知っていただくための研修です。
就農の経緯やポイント、農業の現実など新規就農の経験に基づいた貴重なお話が聞けます。
就農をお考えの方はぜひご参加ください!
【日時】 3月19日(日) 10時20分~15時30分
【場所】米子市(白ネギ農家)・大山町(ブロッコリー農家)
【定員】15人(先着順)
※集合場所までの往復交通費は自己負担となります。
詳しくはこちら↓
https://www.pref.tottori.lg.jp/item/1314133.htm#itemid1314133
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■再掲:山陰地域のスタートアップが集まるピッチイベント「The Birth(ザ・バース)」を開催します(3月21日)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
新規事業に取り組んでいる経営者や起業・新規事業に関心のあるスタートアップ予備軍、
そして支援者の皆さまの交流を促進するイベント「The Birth」を開催します。
【日時】 3月21日(火・祝) 13時~20時
【内容】山陰両県代表者によるピッチ(ビジネスプランのプレゼン)、参加者同士の交流会など
【場所】米子コンベンションセンター(米子市末広町294)
【参加費】3,000円(交流会費含む)
詳しくはこちら↓
https://the-birth.jp/
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■再掲:鳥取県人事委員会 ~鳥取県職員・警察官採用に関するお知らせ~
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
□【令和6年4月採用予定】令和5年度鳥取県職員採用試験(大学卒業程度)
<事務(キャリア総合コース)>
・第1次試験は基礎能力(SPI3を使用)と経験、成果等を評価します。
・試験日程は5~6月、6月下旬には最終合格発表予定です。
https://www.pref.tottori.lg.jp/308993.htm
<事務(一般、総合分野)、技術・専門職、警察行政>
・事務(総合分野コース)は、専門試験の代わりにエントリーシート試験を実施。
理系の方等が受験しやすいコースです。
・技術・専門職は令和5年度から教養試験を廃止するとともに、年齢要件の上限を40歳に引き上げます。
https://www.pref.tottori.lg.jp/308994.htm
□鳥取県庁 事務職の仕事「春のオンライン個別相談会 2023」
今年、県職員採用試験の受験をお考えの大学生又は大学院生の方を対象に、事務職の仕事について
現役職員が個別にご相談をお受けします。
【開催日】3月20日(月)、22日(水)、24日(金) ※いずれも相談時間は一人25分間程度
事前申込制となります。詳細はホームぺージでご確認ください。
https://www.pref.tottori.lg.jp/308865.htm
□鳥取県職員・警察職員の仕事説明会をオンラインで開催します!
鳥取県庁や鳥取県警察の仕事について、現役職員が各職種の仕事内容や魅力を紹介する「仕事説明会」です。
これから就職活動を始める方、県や警察の仕事に興味のある方であれば、学生、社会人どなたでも大歓迎です。
<県職員>
3月15日(水)社会福祉、保育士
3月16日(木)総合化学、農業
3月17日(金)畜産
<警察職員>
3月16日(木)警察行政
3月17日(金)警察官
詳しい時間や申込期限は人事委員会HPをご覧ください。
県職員はこちら↓
https://www.pref.tottori.lg.jp/308863.htm
警察職員はこちら↓
https://www.pref.tottori.lg.jp/308864.htm
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■再掲:東京鳥取県人会事務局からのお知らせ(ガイナーレ応援デーについて)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
今回の「ガイナーレ応援デー」は、希望者による自主応援とします。
自主応援をお考えの皆様は、各自お誘いあわせの上お出かけください!
※県人会としての集合応援及び試合後の懇親会は実施しません。
<対戦相手:Y.S.C.C.横浜>
【日時】3月11日(土)13時キックオフ
【場所】ニッパツ三ツ沢球技場
会場アクセス→ https://www.nippatsu-mitsuzawa.com/accsess.html
※注意事項など
・入場チケットは各自でご購入ください。
前売り券は、試合の日の1週間程前からコンビニでも購入することができます。
・参加者ご自身で事前に政府・行政(神奈川県及び自身在住自治体)や
主催者(Jリーグ、Y.S.C.C.横浜)からの情報をよく確認し、
感染症対策に十分配慮しての応援をお願いします。
・可能であれば、アウェイのガイナーレ応援席にてマスク着用で応援をお願いします。
DAZNによるオンライン配信もお楽しみください↓
https://www.dazn.com/ja-JP/l/gainare-tottori/
――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ふるさと定住機構からのお知らせ
――――――――――――――――――――――――――――――――――
□移住したらどうなる?~とっとりの子育てと教育事情(後編)~
子育てしやすいと噂の鳥取…。今回は、鳥取での教育に関するお金の話を中心に、
ファイナンシャルプランナーがお話しします。
就職相談員、FPの個別相談もできます!
【日時】3月25日(土) 13時~16時05分
【内容】FP橋本がみるとっとりの教育環境、質問コーナーなど
【参加方法】2会場(とっとり・おかやま新橋館2階「催事スペース」又は
ふるさと回帰支援センター「セミナーDルーム」)いずれかへ直接お越しいただくか、
Zoomを使って自宅などお好きな場所からのご参加
※個別相談(希望者)は事前予約制です。
【参加費】無料
申込方法など詳しくはこちら↓
https://furusato.tori-info.co.jp/iju/topics/7369.html
□移住×就職ナイター相談会 in 新橋(3月23日)
「とっとりに帰りたい!とっとりで新たに暮らしたい!情報収集したい!」との皆さまからの疑問に、
相談員がお応えします。気軽にお話ししましょう♪
【日時】3月23日(木)18時~20時 ※事前予約制
【参加方法】とっとり・おかやま新橋館2階「移住・しごと相談コーナー」へお越しいただくか、
Zoomを使って自宅などお好きな場所からのご参加
【参加費】無料
※当日は鳥取県立東京ハローワーク相談員も同席します。
申込方法など詳しくはこちら↓
https://furusato.tori-info.co.jp/iju/topics/7562.html
――――――――――――――――――――――――――――――――――
■鳥取県の情報紹介コーナー
――――――――――――――――――――――――――――――――――
鳥取県の旬の情報等をご紹介します!
<森山直太朗さん~ラクダのラッパ / にっぽん百歌~鳥取砂丘>
鳥取市内3曲目は、雄大な砂丘とラクダを背に「ラクダのラッパ」を弾き語りました♪
https://www.youtube.com/watch?v=ByfLo8Cva5E
<これは欲しい!「全国各地でおいしい鳥取と歩いてほしい」>
全国で「鳥取県」を持ち歩き、認知してほしいとの思いから、3月18日(土)より
白バラ牛乳トートバッグをプレゼントいたします!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000086276.html
<3月公演「since1991」公演に鳥取県出身 箆津弘順さん出演>
「こくみん共済 coop 全労済 文化フェスティバル 2023」参加!
ご予約の際には箆津さんへ応援メッセージをお願いします‼
https://zigzigstrong.com/news/230121.html
<よく切れて美しい。料理が美味しくなる包丁10選~トップを飾るのは?>
トマトでもリンゴでも、刃を当てた瞬間にストンと包丁が落ち、切った後もスッと刃離れする…
八頭郡智頭町の工房で、鍛冶職人の家系を継ぐ職人・大塚義文さんの逸品です。
https://casabrutus.com/posts/338702
<「面白がれる場所に」~鳥取県立美術館オープンまで2年 山田五郎氏らトークイベント>
県教委の美術館担当者とトークセッションを展開。美術館の未来をテーマに施設の将来像を語った。
https://www.nnn.co.jp/news/230306/20230306031.html
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 既報 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
詳細は添付のリンク先よりご覧ください。
■「好きだに、鳥取!ランチコンサート」in ビストロカフェももてなし家(3月21日)
https://www.pref.tottori.lg.jp/secure/1311497/osei02.pdf
■「第一ホテル東京」で新橋エリア5県のアンテナショップ自慢の地酒が楽しめます!(~3月31日)
https://www.hankyu-hotel.com/-/media/hotel/dh/dhtokyo/restaurants/images/antenashop-20221201.pdf
■原宿で鳥取県の観光プロモーション実施中!(~3月31日)
https://www.hankyu-hotel.com/-/media/hotel/dh/dhtokyo/restaurants/images/antenashop-20221201.pdf
■移住まいにちWEBそうだん(毎日開催中)
https://furusato.tori-info.co.jp/iju/web-consulting.html
――――――――――――――――――――――――――――――――――
鳥取県内の採用情報
■鳥取県人事企画課採用情報
https://www.pref.tottori.lg.jp/27922.htm
■鳥取県人事委員会採用情報
https://www.pref.tottori.lg.jp/jinji/saiyou/
■鳥取県立ハローワーク求人情報
https://www.tori-hello-w.jp/job_search/
――――――――――――――――――――――――――――――――――
鳥取県内の観光・イベント情報はこちらからご覧ください♪
とっとり旅(鳥取県観光・旅行情報サイト)→ https://www.tottori-guide.jp/
――――――――――――――――――――――――――――――――――
ふるさと納税へのご協力をよろしくお願いします↓
https://www.pref.tottori.lg.jp/285684.htm
――――――――――――――――――――――――――――――――――
〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●
※お願い※
このメールにご返信いただきましてもメールは届きません。
配信停止のご連絡やお問い合わせは、<tokyo@pref.tottori.lg.jp> あてに
お送りくださいますよう、お願いします。
≪発行元≫
鳥取県東京本部
〒102-0093
東京都千代田区平河町2丁目6番3 都道府県会館10階
電話:03-5212-9077 ファックス:03-5212-9171
Eメール:tokyo@pref.tottori.lg.jp
https://www.pref.tottori.lg.jp/tokyooffice/
〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●