Foreign Languages
音声読み上げ
Original Top Page
テーマ
でさがす
県の紹介
新着情報
ネットで手続
県政情報
組織と仕事
県外の方へ
現在の位置:
ホーム
県の組織と仕事
生活環境部
緑豊かな自然課
左領域先頭へ
ページ先頭へ
≡ サブメニュー表示切替
緑豊かな自然課
緑豊かな自然課トップページへ
Q&A
窓口・連絡先
「みどりの愛護」のページ
もどる
第30回全国「みどりの愛護」のつどい
「鳥取県みどりの伝道師」制度について
豊かな自然を満喫!
とっとり「山の日」ページ
とっとり横断ロングトレイル
緑のまちづくり
もどる
緑のまちづくり
第30回全国「みどりの愛護」のつどい
第30回全国都市緑化とっとりフェア
公園・自然歩道の管理
都市公園
自然公園
自然環境保全
生物多様性
希少野生動植物
外来生物
狩猟
野生動物
傷病鳥獣の救護
高病原性鳥インフルエンザ(野鳥)
コンクール等
公示情報・資料等
レッドデータブックとっとり
リンク
鳥取砂丘ビジターセンター
ヤマタスポーツパーク(布勢総合運動公園)
東郷湖羽合臨海公園
燕趙園
氷ノ山ふれあい館(響の森)
大山自然歴史館
旧東部生活環境事務所ページ
自然公園(旧東部生活環境事務所ページ)
野生動植物(旧東部生活環境事務所ページ)
鳥取砂丘のページ(旧砂丘事務所ページ)
鳥取砂丘ページ
緑豊かな自然課
再開
1番目のスライドを表示
2番目のスライドを表示
3番目のスライドを表示
4番目のスライドを表示
5番目のスライドを表示
新着・注目情報
2023年01月26日
アカミミガメとアメリカザリガニが条件付特定外来生物に指定されます
2023年01月19日
【2月1日受付終了】令和5年度鳥取県会計年度任用職員(自然保護監視員)募集案内
2023年01月18日
令和5年度鳥取県会計年度任用職員(鳥取砂丘レンジャー)募集案内
2022年12月22日
自然保護ボランティア募集(第9期)
2022年12月22日
とっとりエコフォーラムに出展しました!
2022年12月12日
令和4年度狩猟免許試験結果
12月4日(日)実施の狩猟免許試験(倉吉会場(2))の試験結果を発表します。
2022年11月16日
鳥取県で狩猟される方へ
狩猟をされる際は、関係法令の遵守、矢先の安全確認を十分に行うなど、事故の防止に万全の注意を払うようお願いします。
次のページへ
【お知らせ】自然歩道通行止情報
2021年07月20日
【通行止め】氷ノ山(仙谷コース)
令和3年7月の梅雨前線豪雨により登山道が浸食され通行が危険な状態となっています。 利用者の安全のため、当面の間、仙谷コースは通行止めとします。 ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。なお復旧時期は未定です。
2021年03月08日
【一部通行止め】近畿自然歩道(羽尾岬)
近畿自然歩道(羽尾岬)の龍神洞までの区間で斜面崩落が発生したため通行止めとしています。危険ですので通行止め区間には立ち入らないようお願いします。
前のページへ
資料提供
2020年05月29日
登山における新型コロナウイルス感染拡大予防対策例について
鳥取県生活環境部 緑豊かな自然課
住所 〒680-8570
鳥取県鳥取市東町1丁目220
電話
0857-26-7199
0857-26-7199
ファクシミリ 0857-26-7561
E-mail
midori-shizen@pref.tottori.lg.jp
「メールでの問い合わせについてお願い」
ドメイン指定受信・拒否などの設定をされている場合は、「@pref.tottori.lg.jp」からの電子メールを受信可能な設定としてください。
パソコン表示へ切り替え
スマートフォン表示へ切り替え
Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000