このページでは、日野振興センターの職員が日野郡内のイベントや旬な情報、実際体験したこと、お得な必見情報などを皆さんへお届けしています!
皆さんからの情報もお待ちしています!
2015年12月25日
因幡伯耆の国開運八社巡りで人気の福榮神社の前の売店が12月23日(水・祝)「開運招福 福の里」としてリニューアルオープンしました。 古民家を改修した売店は雰囲気抜群です。 売店の横には水車も有ります。
カメガラ(この地方ではガマズミのことをカメガラと呼ばれています。下の写真の赤い実です。)の実で染めた開運袋。手作りで年により色等も変わってくるそうです。宝くじや貯金通帳などを入れるとよいことが起こるかも?
オープン初日は広島県からの観光客46名がバスで来ました。カブ、白菜などの野菜や、せんべいが人気だったそうです。 スタッフが横断幕でお見送りしました。「またきてごしなぇよ。」 売店を運営する福栄観光交流会の方は、「大工、左官の方などが地域におり手伝ってもらうなど、地元の方の協力でできた。今後は、さらに売店を充実させ、物を売るだけではなく、地域の方が気軽に来れるようなコミュニティスペースともしたい。」と話されていました。 因幡伯耆の国開運八社巡りについては以下のリンクをご確認ください。 http://www.tottori-guide.jp/kaiun8/
日野振興局 2015/12/25
このサイトに関するお問合せは
夜間・休日のお問合せは
Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000