〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●
とっとり@東京インフォメーション 第877号
≪ 2023年1月20日 ≫
https://www.pref.tottori.lg.jp/tokyooffice/
〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●
このメールでは、日ごろ鳥取県東京本部がお世話になっている皆様へ、
首都圏における鳥取県関係の催しや話題等をお届けしています。
また、掲載を希望される方は、東京本部にご相談ください。
□―――――――――――――――――――――――□
Facebook・Twitterで情報発信中!「いいね」をお願いします!
https://www.facebook.com/tottoritokyo
https://twitter.com/tottoritokyo
□―――――――――――――――――――――――□
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 新着情報 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
――――――――――――――――――――――――――――――――――
■とっとり・おかやま新橋館からのお知らせ
――――――――――――――――――――――――――――――――――
□大好評につき、第二弾開催!「白うさぎ年」開運カニだのみ!カニセル!(~1月31日)
~商売下手な鳥取県の新春大感謝企画~大盤振る舞いなくじが再登場!
「開運カニだのみ!」と題して、参加料500円で、「鳥取県への旅行券」や「松葉がに」など
豪華商品が当たるカプセルトイを設置しています。
はずれ無しで必ず何かが当たりますので、ぜひご参加ください!
※毎日50個限定(一人1日1回まで)
https://www.torioka.com/shirousagikani2023/
【2階ビストロカフェ・ももてなし家】
□鳥取ごっつお!!郷土料理フェア!
鳥取県の美味しいモノをたくさん集めて,、今年もスペシャルメニューをお届けします♪
第一弾は、蟹と星空舞(ほしぞらまい)が登場!
出会えたらラッキー『浜茹で蟹』や『星空舞の出汁鮭茶漬』など、カニと星空舞の豊富なメニューをお楽しみください!
https://www.torioka.com/gottuo2023/
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■原宿で鳥取県の観光・物産イベントを開催します!(1月21日・22日)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
鳥取県の観光プロモーションにより、県の「カニ」「温泉」「自然」をテーマに観光と物産を取り扱ったイベントを実施します!
この機会に、鳥取の魅力を再発見してみてください!
【日時】1月21 日(土)・22 日(日)10時~18時
【場所】原宿ツーリストインフォメーションセンター(渋谷区神宮前1丁目)
【内容】砂絵体験、鳥取県産商品の販売、日本酒・甘酒の試飲、特産品の試食会など
※同会場では、3月31日まで鳥取県の観光プロモーションを実施中です。
詳しくはこちら↓
https://www.his.co.jp/news/13740.html
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■食品スーパーマーケット三徳で「山陰・山陽味めぐり」を開催!(1月21日・22日)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
日本海・瀬戸内海の豊かな自然に恵まれた山陰・山陽の美味が集結する2日間です。
鳥取の特産品も数多く販売されますので、ぜひこの機会にスーパー三徳へ!
【開催日】1月21日(土)・22日(日)
【販売品】打吹公園だんご、元祖かに寿し、鯖寿司・穴子寿司、とうふちくわ、おぼろどうふ・生湯葉など
※ 一部、基幹店舗のみでの販売となる商品もあります。
詳しくはこちら↓
https://santoku.co.jp/
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■国立新美術館「第71回独立書展」~鳥取県19名の方々の作品を展示中!(~1月22日)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
鳥取県から「特選」1名、「秀作」1名及び「佳作」2名の方々が受賞され、いずれも力作揃いです!
入場は無料ですので、ぜひご鑑賞ください!
【会期】1月12日(木)~22日(日)10時~18時
※入場は、17時30分まで
【場所】国立新美術館(港区六本木7丁目)
【主催】公益財団法人 独立書人団
詳しくはこちら↓
https://www.dokuritsu.or.jp
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■鳥取の食と日本酒と恵比寿の食の文化交流イベント!えび(食)とり(酒)祭(2月18日)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
鳥取大学と東京・恵比寿のWEB新聞のコラボ企画です!
食の宝庫「鳥取県」から最高の食材とお酒がやってくる‼
鳥取県自慢の「紅ズワイガニ」と「鳥取和牛」の試食や鳥取県内の7つの酒蔵の日本酒と、恵比寿が誇る
日本酒の名店5店舗による大ペアリング祭りです。ぜひ、お越しください!
【日時】2月18日(土)19時~21時
【場所】STUDIO VIZZ EBISU(渋谷区恵比寿1丁目)
詳しくはこちら↓
https://ebitori.peatix.com/view?fbclid=IwAR33SDd5NSIoU3DldZOCp-mo8ZS6_RR1HD9DC47tcn_1zMmFRmxdWsjbr9c
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■首都圏内ドトール店舗で「トリピーからの挑戦状 クイズチャレンジキャンペーン」実施中(~2月28日)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
店舗に設置している二次元コードを読み取り、鳥取県に関するクイズにチャレンジし、全問正解すると
抽選で1万名様にブレンドコーヒーを1杯プレゼント!
みなさんは鳥取県のことを、どれだけ知っていますか?この機会にぜひ、トリピーに挑戦してみてください!
【期間】1月12日(木)~2月28日(火))
【店舗】首都圏内ドトールコーヒーショップ・エクセルシオール カフェ店舗 728店舗
※クイズは1日1回参加が可能です。
詳しくはこちら↓
https://www.pref.tottori.lg.jp/309009.htm
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■「学士会館 中国料理 紅楼夢」で鳥取県食材の特選コース料理を提供中!(~2月28日)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
料理長が鳥取県を訪れ、厳選した県食材をふんだんに使ったコース料理です。
期間限定での提供ですので、この機会に「特選コース~鳥取県の魅力~」をぜひご賞味ください!
【期間】1月15日(日)~2月28日(火)
【場所】学士会館内「中国料理 紅楼夢」(千代田区神田錦町3-28)
【内容】特選コース料理~鳥取県の魅力~ お一人様7,500円(税込)
詳細はこちら↓
https://www.gakushikaikan.co.jp/special/kouroumu_tokusen2023/
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■再掲:ゆりはま探検団!あたらしい“まち” と“自分” に出会おう~(1月25日)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
鳥取県湯梨浜町の松崎地区で、東郷池を一望する丘の上に「jigtheater」を立ち上げたお二人が、
なぜ移住先に湯梨浜町を選んだのか、現在の生活について何を感じているのか?
今回は、松崎地区に醸成されるまちの空気に触れながら、さまざまなトピックを語ります。
【日時】1月25日(水)19時30分~21時30分
【場所】BONUS TRACK LOUNGE(世田谷区代田2丁目)
※参加費 無料
詳しくはこちら↓
https://yurihama-expedition-0125.peatix.com/
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■再掲:Wakiya一笑美茶樓、トゥーランドット臥龍居の2店で「真冬の鳥取フェア」開催中(~2月28日)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
松葉がに、モサエビなど鳥取の冬の味覚を期間限定で提供中!
「松葉がにの竹炭コロッケ」や「鳥取和牛ランプの煎り焼き」など、この時期だけのメニューをぜひお楽しみください!
【期間】1月10日(火)~2月28日(火)
【店舗】Wakiya一笑美茶樓、トゥーランドット臥龍居 ※2店とも港区赤坂6丁目
詳しくはこちら↓
https://www.wakiya.co.jp/news/information/491/
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■再掲:鷹勇の新酒で乾杯!!~大谷酒造オンラインセミナー~(2月4日)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
鳥取の魅力を地酒に込めて、若き杜氏が新たな風となり幅広いニーズに応える地酒に挑戦しています!
オンラインライブで、ご自宅に届いた大谷酒造酒セットやおつまみとともに、杜氏と一緒に日本酒イベントを
楽しみましょう!!
【日時】2月4日(土)18時~
【参加費】3,500円(事前に視聴チケット、大谷酒造の酒300ml4本、おつまみのセットが届きます)
※参加申込みは1月20日まで(先着60名)
詳しくはこちら↓
https://takaisami.co.jp/pages/45/
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■再掲:「とっとり起業交流セミナー」の開催(2月6日)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
起業に関心のある方、起業を準備中の方や起業間もない方などを対象にセミナー・交流会を開催します。
【日時】 2月6日(月) 14時30分~17時30分
【内容】県内起業家による講演、創業支援機関の紹介、参加者同士の意見交換など
【場所】米子コンベンションセンター(米子市末広町294)
【申込期限】 1月31日(火)
詳しくはこちら↓
https://www.pref.tottori.lg.jp/292325.htm
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■再掲:鳥取県×稲田屋7店舗のコラボ「鳥取ごっつお!!郷土料理フェア」開催中(~3月15日)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
鳥取県の誇る「星空舞」や「蟹」、「ジビエ(鹿)」の3種の食材をそれぞれ時期を分けてご提供!
先ずは第一弾の「星空舞」を中心にしたメニューを存分にご賞味ください。
第二弾(鳥取県の蟹メニュー 2月1日~)、第三弾(鳥取ジビエ「鹿」メニュー 3月1日~)もお楽しみに!
【期間】1月10日(火)~3月15日(水)
【店舗 稲田屋グループ7店舗
※店舗によりメニュー・食材のご提供時期は異なります。
詳しくはこちら↓
https://inataya.co.jp/2023/01/07/inataya-tottori-gottuofair/
――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ふるさと定住機構からのお知らせ
――――――――――――――――――――――――――――――――――
□移住・転職ナイター相談会 in 新橋(1月26日)
「とっとりに帰りたい!とっとりで新たに暮らしたい!情報収集したい!」との皆さまからの疑問に、
相談員がお応えします。気軽にお話ししましょう♪
【日時】1月26日(木)18時~20時 ※事前予約制
【会場】とっとり・おかやま新橋館2階 とっとりおかやま移住相談コーナー
または、Zoomを使って自宅などお好きな場所から
【参加費】無料
詳しくはこちら↓
https://furusato.tori-info.co.jp/iju/topics/7277.html
□セミナー「住む場所を変えた人たち(2)」(1月28日)
住んで暮らすからこそ、見えてくること、感じることがあるはず…
今回も鳥取に移住された二人のゲストを招き、その選択の経緯や生活の変化を深堀りします。
【日時】1月28日(土)13時~15時 ※事前予約制
【開催方法】Zoomでのオンライン開催
【参加費】無料
申込方法など詳しくはこちら↓
https://furusato.tori-info.co.jp/iju/topics/plus_story9.html
――――――――――――――――――――――――――――――――――
■鳥取県の情報紹介コーナー
――――――――――――――――――――――――――――――――――
鳥取県の旬の情報等をご紹介します!
<東京・新橋のアンテナショップ・・・特大吉は「鳥取旅行券」、「蟹大吉」は松葉がに>
商売下手な鳥取県が1日50個限定、空くじなしの「カプセルトイ」で大盤振る舞い!
「鳥取に興味を持っていただいて、鳥取の物を食べたり、鳥取に来てみようというきっかになれば…」
https://www.fnn.jp/articles/-/473599
<蟹取県(かにとりけん)を名乗る鳥取県では、首都圏における初のカニに関する意識調査を実施しました>
「カニと聞いて思い浮かべる」のは「北海道」がトップになりましたが、鳥取県は…?
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000051.000078201.html
<YouTube【石ちゃんねる】鳥取市にお呼ばれされ行ってきました!>
『鳥取応援シリーズ~鳥取グルメ食べまくりツアー~』の続編です!
第3弾は地元民が愛する衝撃的な旨さのカツカレー、第4弾は地鳥・大山どりの焼鳥と大歓迎ムードに感動!
https://www.youtube.com/watch?v=RdQxJanYIRk
<元会社員の女性がイノシシ肉に魅せられ猟師に。“孫ターン”した鳥取での狩猟ライフとオススメ調理法>
東京のIT企業で働いていた女性が、2018年に夫婦で鳥取県の山奥にある集落に“孫ターン”し…。
https://www.fnn.jp/articles/-/469866
<鳥取市出身の旭堂一海さん(なみはや講談協会)が東京で口演します!>
1月28日(土)らくごカフェ(千代田区神田神保町)、1月29(日)スカイルーム太陽(千代田区神田駿河台)
https://www.pref.tottori.lg.jp/secure/1309710/asahido.pdf
――――――――――――――――――――――――――――――――
■鳥取県に関するメディア掲載情報!
――――――――――――――――――――――――――――――――
以下のメディアで鳥取が取り上げられます。どうぞご覧ください。
<NHKBSプレミアム「鳥取砂丘 風紋」~1987年2月放送「NHK特集」のアーカイブス放送!>
中国山地から流れ出して波に打ち寄せられた砂が堆積し、季節や天候、時間により様々に姿を変える生きた砂丘。
風紋が風や光によって次々にその模様を変え、何年経ってもその自然は変わることはありません…。
【放送日】1月24日(火)18時10分~18時55分
番組HP→ https://www.nhk.jp/p/ts/DN23LL75QJ/episode/te/QJ5V6RJZ3Z/
<テレビ東京「探求の階段」~月面探査体験AR 後編~>
夜の鳥取砂丘、AR(拡張現実)を使って月面探査の疑似体験。
世界中で月面開発競争が加速する中、地方から世界の最先端を生み出す、田中さんの挑戦を追う!
【放送日】1月26日(木)22時58分~23時06分
番組HP→ https://www.tv-tokyo.co.jp/tankyunokaidan/index.html
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 既報 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
詳細は添付のリンク先よりご覧ください。
■2022冬ガイナーレ鳥取「野人プロジェクト」の応援者募集中!(~1月31日)
https://www.gainare.co.jp/special/2022/yajin-project22winter/index/
■「とっとり鉄道・航空プレゼントキャンペーン」開催中(~2月28日)
https://tottori-train-air.com/
■「鉄道・航空便利用者へのレンタカー割引キャンペーン」開催中(~2月28日)
https://www.pref.tottori.lg.jp/307920.htm
■「第一ホテル東京」で新橋エリア5県のアンテナショップ自慢の地酒が楽しめます!(~3月31日)
https://www.hankyu-hotel.com/-/media/hotel/dh/dhtokyo/restaurants/images/antenashop-20221201.pdf
■原宿で鳥取県の観光プロモーション実施中!(~3月31日)
http://db.pref.tottori.jp/pressrelease.nsf/webview/4FE0C13A1AC83C7F492589080034ABAF?OpenDocument
■移住まいにちWEBそうだん(毎日開催中)
https://furusato.tori-info.co.jp/iju/web-consulting.html
――――――――――――――――――――――――――――――――――
鳥取県内の採用情報
■鳥取県人事企画課採用情報
https://www.pref.tottori.lg.jp/27922.htm
■鳥取県人事委員会採用情報
https://www.pref.tottori.lg.jp/jinji/
■鳥取県立ハローワーク求人情報
https://www.tori-hello-w.jp/job_search/
――――――――――――――――――――――――――――――――――
鳥取県内の観光・イベント情報はこちらからご覧ください♪
とっとり旅(鳥取県観光・旅行情報サイト)→ https://www.tottori-guide.jp/
――――――――――――――――――――――――――――――――――
ふるさと納税へのご協力をよろしくお願いします↓
https://www.pref.tottori.lg.jp/285684.htm
――――――――――――――――――――――――――――――――――
〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●
※お願い※
このメールにご返信いただきましてもメールは届きません。
配信停止のご連絡やお問い合わせは、<tokyo@pref.tottori.lg.jp> あてに
お送りくださいますよう、お願いします。
≪発行元≫
鳥取県東京本部
〒102-0093
東京都千代田区平河町2丁目6番3 都道府県会館10階
電話:03-5212-9077 ファックス:03-5212-9171
Eメール:tokyo@pref.tottori.lg.jp
https://www.pref.tottori.lg.jp/tokyooffice/
〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●