令和5年度議会運営委員会議事録

令和5年10月13日会議録

開催概要
出席者
(11名)
委員長
副委員長
委員

広谷 直樹
興治 英夫
尾崎  薫
伊藤  保
中島 規夫
島谷 龍司
斉木 正一
福田 俊史
内田 博長
浜田 一哉
銀杏 泰利



欠席者
(なし)

オブザーバー 正副議長 市谷議員 福浜議員 山川議員 前住議員

職務のため出席した事務局職員
  寺口事務局長 遠藤議事・法務政策課長外関係職員

 

1 開会   午前9時30分

2 閉会   午前9時34分

3 司会   広谷委員長

4 会議録署名委員   内田委員  伊藤委員

5 協議事項
   別紙議題記載のとおり

会議の概要

午前9時30分  開会

◎広谷委員長
  若干時間が経過いたしましたけど、ただいまから議会運営委員会を開会いたします。
まず、会議録署名委員に内田委員、伊藤委員を指名いたします。
これより協議に入ります。議員提出議案についてですが、議会資料1を御覧ください。昨日、御報告したとおり、お手元に配付の7件であります。本日の日程に追加したいと思いますがよろしいでしょうか。(「はい」と呼ぶものあり)
御異議がないようですので、そのように決定しました。
それでは議案の審議方法について、お諮りいたします。
議案第1号から第6号までは一括議題とし、議員提出議案第1号から第5号までは議運発議でございますので、提案理由説明を省略し、議案第6号は、福祉生活病院常任委員長の提案理由説明の後、いずれも質疑は行わず、委員会付託を省略し、討論の後、採決すること。議員提出議案第7号は、議運発議でございますので、提案理由説明を省略し、質疑は行わず、委員会付託を省略し、討論の後、採決することとしたいと思いますがよろしいでしょうか。(「はい」と呼ぶものあり)
御異議がないようですので、そのように決定しました。
なお、議員提出議案第7号につきましては、藤縄議員本人に関わることでありますので、本議案が議題となりましたら、地方自治法第117条の規定により、藤縄議員は除斥となり、速やかに議場より退席していただくことになりますので、御承知ください。
次に、議員派遣についてですが、議会資料2のとおり、本日の日程に追加して議決することとしたいと思いますがよろしいでしょうか。(「はい」と呼ぶものあり)
委員は異議なしですので、……。
市谷議員。

○市谷議員
海外派遣ついては、今まで工程表だとか経費、こういうものが事前に例えば代表者会議で示されてきたんですけど、今回、一切示されてないんですけども、示していただけないですか。

◎広谷委員長
議会運営委員会では異議なしということですので、御意見として承っておきます。以上です。
御異議がないようですので、そのように決定しました。
次に、令和5年11月定例会の議事日程案については、議会資料3のとおりであり、11月定例会の議事日程を協議するための議会運営委員会を11月22日水曜日、午前10時より開催する予定ですので、よろしくお願いいたします。
次に、その他ですが、委員の皆様で何かありますでしょうか。(「なし」と呼ぶものあり)
意見がないようですので、……。
山川議員。

○山川議員
確認ですけども、地域県土警察委常任員長報告がありまして、そのあと質疑があるんですけども、質疑の1回目は壇上でしょうか。それで、2回目、3回目が自席でしょうか。委員長は自席でしょうか、壇上でしょうか。その確認をお願いします。

○市谷議員
1回目は壇上でできる。

○山川議員
 1回目は壇上でできるんでしょうか。

◎広谷委員長
 質疑は、自席からであります。以上です。

○市谷議員
1回目はできる。

◎広谷委員長
他に意見がないようですので、これをもって議会運営委員会を閉会いたします。

午前9時34分 閉会

 



 

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000