令和5年度議会運営委員会議事録

令和6年2月21日会議録

開催概要
出席者
(11名)
委員長
副委員長
委員

広谷 直樹
興治 英夫
尾崎  薫
伊藤  保
中島 規夫
島谷 龍司
斉木 正一
福田 俊史
内田 博長
浜田 一哉
銀杏 泰利



欠席者
(なし)

オブザーバー 正副議長 市谷議員 福浜議員 前住議員

職務のため出席した事務局職員
  寺口事務局長 遠藤議事・法務政策課長外関係職員

 

1 開会   午前9時31分

2 閉会   午前9時32分

3 司会   広谷委員長

4 会議録署名委員   島谷委員  銀杏委員

5 協議事項
   別紙議題記載のとおり

会議の概要

午前9時31分  開会

◎広谷委員長
  ただいまから議会運営委員会を開会いたします。
 まず、会議録署名委員に島谷委員、銀杏委員を指名いたします。
 これより協議に入ります。まず、議案第70号「専決処分の承認について」ですが、政策戦略本部長の説明を求めます。
 櫻井政策戦略本部長

●櫻井政策戦略本部長
 本日もどうぞよろしくお願いいたします。着座にて失礼いたします。
 それでは、2月県議会において御審議いただく議案が追加となりましたので、その概要について御説明申し上げます。執行部資料の令和6年2月定例県議会付議案を御覧ください。
 来る3月24日に行われる県議会鳥取市選挙区補欠選挙の執行経費について、2月16日付けで知事専決処分を行いましたところ、その承認を求めるものでございます。
 補正内容につきましては、次の令和5年度2月補正予算(専決処分)の概要を御覧ください。補正額は1億円、補正後の額は4,458億円となります。財源といたしましては、財政調整基金の取り崩しで対応いたします。
 私からの説明は以上です。

◎広谷委員長
 ただいまの説明につきまして、質問はございますでしょうか。(「なし」と呼ぶ者あり)
 ないようですので、次に、その他ですが、委員の皆様で何かありますでしょうか。(「なし」と呼ぶ者あり)
 意見がないようですので、以上で終わります。次回の議会運営委員会は、3月11日、午前9時30分から会議規則の一部改正等について協議を行いますので、よろしくお願いいたします。
 これをもって議会運営委員会を閉会いたします。

午前9時32分 閉会

 



 

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000