平成26年度総務教育常任委員会の開催概要

平成26年8月21日(木)(閉会中)

1報告事項

以下の事項について、執行部から説明を受けた後、質疑を行った。

(1)平成25年度教育行政の点検及び評価について
(2)一定額以上の工事又は製造の請負契約の報告について
(3)鳥取県における今後の特別支援教育の在り方に係る意見募集の実施について
(4)手話ハンドブック(活用編)及び「あなたと一緒に歌いたい/ふるさと」DVD(歌・手話Paix2(ぺぺ))の作成・配布について
(5)鳥取県立図書館「国際交流ライブラリー」の開設について
(6)県内文化財建造物の新規国登録について
(7)文化財の県指定について 
(8)第1回鳥取県立博物館現状・課題検討委員会の結果等について
(9)平成26年度全国高等学校総合体育大会について
(10)平成26年度普通交付税(県分)の交付額の決定について
(11)平成25年度一般会計決算について
(12)企業誘致に係る報告のあり方の見直しについて
(13)平成26年度事業棚卸しの開催について 
(14)平成26年度第2回県庁改革プロジェクトチーム会議の開催結果について  
(15)「とっとり・おかやま新橋館」の準備状況について
(16)若い鳥取県応援団が開催した『アートットリ』について
(17)いしはら商店との「食のみやこ鳥取県」協定締結1周年記念ついて
(18)二十世紀梨の初販等にかかるPR事業について 
(19)武庫川女子大学及び武庫川女子大学短期大学部との就職支援に関する連携協定の締結について
(20)株式会社タケモトフーズの鳥取市及び智頭町進出に係る調印式について  
(21)24時間テレビ「愛は地球を救う」名古屋会場での鳥取県PR等について 
(22)国家公務員の給与等に関する人事院勧告等の概要について
(23)平成26年度「第2回未来づくり推進本部会議」の開催について
(24)日本海沿岸地帯振興連盟の総会等について
(25)全国知事会議の概要について
(26)「第47回関西広域連合委員会」、「関西経済連合会との意見交換会」及び「市町村との意見交換会」の概要について
(27)「自立と分散で日本を変えるふるさと知事ネットワーク」第8回知事会合の概要について 
(28)平成26年度鳥取県協働提案・連携推進事業補助金(計画策定補助)の審査結果について
(29)とっとり県民の日(9月12日)に係る取組について
(30)平成26年台風第11号による被害状況等について
(31)島根原子力発電所2号機の新規制基準適合性審査の状況について
(32)平成26年度第2回原子力安全対策プロジェクトチーム会議の開催について
(33)原子力防災訓練に係る主要機関会議結果について
(34)平成26年度「防災週間」に関連して県内で実施される行事等について  
(35)鳥取県消防防災ヘリコプター愛称選考委員会(第2回)の開催結果について              

◆資料

資料をご覧いただけます。
(別ウィンドウでPDFが開きます。)
<日程>
日程(PDF:81KB)
<資料>
【未来づくり推進局】
報告事項(PDF:2,289KB)
【総務部】
報告事項(PDF:1,227KB)
 資料(平成26年度事業棚卸し)(PDF:131KB)
【人事委員会事務局】
報告事項(PDF:130KB)
【教育委員会】
報告事項(PDF:1,133KB)
 別紙(PDF:98KB)
 資料(平成25年度教育行政の点検及び評価 表紙~66頁)(PDF:4,369KB)
    (67頁以降)(PDF:2,553KB)
 資料(鳥取県における今後の特別支援教育の在り方に係る意見募集)(PDF:272KB)
【危機管理局】
報告事項(PDF:641KB)
 別冊(PDF:111KB)

◆会議録

会議録はこちらからご覧いただけます。

 

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000