平成27年度議事録

平成27年5月8日会議録

開催概要、資料はこちらです。
出席者
(11名)
委員長
副委員長
委員

安田 優子
伊藤 保
坂野 経三郎
森  雅幹
福田 俊史
上村 忠史
内田 博長
浜崎 晋一
前田 八壽彦
広谷 直樹
澤  紀男


オブザーバー 正副議長、錦織議員、福浜議員  

説明のため出席した者
 伊澤総務部長

職務のため出席した事務局職員
  尾坂事務局長、谷口次長、中山総務課長、柳楽議事・法務政策課長外関係職員

1 開会 午前11時07分

2 閉会 午前11時15分

3 司会 前田臨時委員長、安田委員長 

4 会議録署名委上村委員、坂野委員、上村委員 

5 協議事項
   別紙協議事項記載のとおり

 


会議の概要

午前11時7分

●尾坂局長
本日は、一般選挙後、最初の委員会でありますので、まず、正・副委員長の互選を行っていただきます。
委員長が選任されるまでの間、鳥取県議会委員会条例第6条第2項の規定によりまして、年長の委員に委員長の職務を行っていただくことになっております。
委員中、前田委員が年長者でありますので、よろしくお願いいたします。

◎前田臨時委員長
それでは僭越ではありますが、年長のゆえをもちまして、委員長が選出されるまでの間、私が委員長の職務を行いますので、よろしくお願いいたします。
午前11時8分 開会
 ただいまから、議会運営委員会を開会いたします。
まず、会議録署名委員に上村委員、坂野委員を指名いたします。
これより委員長の互選を行います。
互選の方法につきましてはいかがいたしましょうか。

○内田委員
 臨時委員長の指名でやっていただきたいと思います。

◎前田臨時委員長
 ただいま、内田委員から臨時委員長の指名によるべしとの御意見がございましたが、これに御異議はございませんか。(「異議なし」と呼ぶ者あり)
 御異議がないようですので、さよう決定いたします。
 それでは、委員長に安田委員を指名いたします。
 お諮りいたします。ただいま、指名いたしました安田委員を委員長とすることに御異議はございませんか。(「異議なし」と呼ぶ者あり)
 御異議がないものと認めます。
 よって、安田委員が委員長に決定されました。
 では、交代いたします。ありがとうございました。

◎安田委員長
 委員長に御指名をいただきました安田でございます。議会の円滑な運営に資するべく至りませんが、委員長として努力をしてまいりたいと存じます。委員の皆様方の御協力をよろしくお願い申し上げます。
 それでは、引き続き副委員長の互選を行います。
 お諮りいたします。
互選の方法につきましてはいかがいたしましょうか。

○内田委員
 委員長の指名でお願いいたします。

◎安田委員長
 委員長の指名によるべしとの御意見がありましたが、これに御異議はございませんか。(「異議なし」と呼ぶ者あり)
 御異議がないようですから、さよう決定いたします。
 それでは、副委員長に伊藤委員を指名いたします。
 お諮りいたします。
 ただいま指名いたしました伊藤委員を副委員長とすることに御異議はありませんか。(「異議なし」と呼ぶ者あり)
 御異議はないものと認めます。
 よって、伊藤委員が副委員長に決定されました。

○伊藤副委員長
 副委員長に選任されました伊藤でございます。委員長をしっかり補佐して円滑な議会運営に努めてまいりたいと思います。よろしくお願いいたします。

◎安田委員長
それでは、ただいまより協議に入ります。
まず、常任委員の選任についてでありますが、資料1のとおり議長より指名されますが、よろしゅうございますか。(「異議なし」と呼ぶ者あり)
御異議がないようでありますから、さよう決定いたします。
次に、議案第1号、及び第2号について、総務部長より説明を求めます。
伊澤総務部長、お願いいたします。

●伊澤総務部長
 総務部長の伊澤でございます。委員の皆様方、どうぞよろしくお願いいたします。
 お手元の資料の一番下にございますが、平成27年5月臨時会付議案という資料をごらんいただきたいと思います。議案第1号及び第2号について御説明を申し上げます。鳥取県監査委員の選任につきまして議会の議員のうちから選任いたします監査委員といたしまして、上村忠史氏、森雅幹氏の御両氏を監査委員に選任することにつきまして議会の同意をお願いするものでございます。
 以降につきましては報告事項を記載しております。どうかよろしくお願いいたします。
◎安田委員長
 ただいまの説明につきまして、何か御質問はございませんか。(なし)
 次に附議案の審議方法についてでありますが、知事に提案理由の説明を求め、人事案件でありますので、質疑、委員会付託及び討論を省略して直ちに採決したいと思いますが、よろしゅうございますか。(「異議なし」と呼ぶ者あり)
 御異議がないようですから、さよう決定いたします。
 次に関西広域連合議会議員及び境港管理組合議会議員の選挙についてでありますが、選挙の立会人の数とその割り当ては、世話人会での申し合わせのとおり、正副議長選挙の立会人と同じ方といたしたいと思いますが、よろしゅうございますか。(「異議なし」と呼ぶ者あり)
 御異議がないようでありますから、さよう決定いたします。
次に、閉会中の継続調査についてお諮りいたします。
議会運営委員会が閉会中も活動するため、議会運営に関する調査の件、次期議会の会期日程等に関する件及び議会の会議規則、委員会条例等に関する調査の件を、議員の任期満了まで閉会中も継続調査することとし、この旨、議長に申し出たいと思いますが、これに御異議はありませんか。(「異議なし」と呼ぶ者あり)
 御異議がないようでありますから、さよう決定いたします。
次に、議会運営等に関する取扱要綱の一部改正についてであります。
 世話人会での申し合わせのとおり、代表質問を行う時期等について、資料2のとおり改正してよろしゅうございますか。(「異議なし」と呼ぶ者あり)
 御異議がないようでありますから、さよう決定いたします。
 次に、その他ですが、6月定例会の議事日程案については、お配りしているとおりであります。
 6月定例会の議事日程等を協議するための議会運営委員会を5月29日午前10時より開催しますので、よろしくお願いします。
 その他、委員の皆さんで何かありますでしょうか。(なし)
 意見がないようですので、これをもって議会運営委員会を閉会いたします。

午前11時15分 閉会
──────────────

 

 

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000