資料


委員会の概要

1 開会

2 会議録署名委員の指名

3 付議案の予備調査(執行部説明並びに質疑) 

【生活環境部】
議案第1号 令和6年度鳥取県一般会計補正予算(第1号)(水環境保全課、住宅政策課)
議案第3号 令和6年度鳥取県天神川流域下水道事業会計補正予算(第1号)(水環境保全課)
報告第1号 令和5年度鳥取県一般会計継続費繰越計算書について(まちづくり課)
報告第2号 令和5年度鳥取県一般会計繰越明許費繰越計算書について(脱炭素社会推進課ほか)
報告第5号 令和5年度鳥取県天神川流域下水道事業会計予算繰越計算書について (水環境保全課)
報告第9号 議会の委任による専決処分の報告について
(3)損害賠償に係る和解及び損害賠償の額の決定について(令和6年5月23日専決)(環境立県推進課)
報告第11号 長期継続契約の締結状況について(犯罪被害者総合サポートセンターほか)
【福祉保健部】
議案第1号 令和6年度鳥取県一般会計補正予算(第1号)(福祉保健課ほか)
報告第2号 令和5年度鳥取県一般会計繰越明許費繰越計算書について(福祉保健課ほか)
報告第3号 令和5年度鳥取県一般会計事故繰越し繰越計算書について(長寿社会課ほか)
報告第9号 議会の委任による専決処分の報告について
(1)損害賠償に係る和解及び損害賠償の額の決定について(令和6年5月23日専決)(福祉保健課)
(2)損害賠償に係る和解及び損害賠償の額の決定について(令和6年5月23日専決)(医療政策課)
報告第10号 鳥取県障がい者プランの一部変更について (障がい福祉課)
報告第11号 長期継続契約の締結状況について (医療・保険課)
【子ども家庭部】
議案第1号 令和6年度鳥取県一般会計補正予算(第1号)(子育て王国課ほか)
議案第5号 鳥取県児童福祉施設に関する条例及び鳥取県認定こども園に関する条例の一部を改正する条例 (子育て王国課)
議案第11号 専決処分の承認について
(1)鳥取県児童福祉施設に関する条例及び鳥取県認定こども園に関する条例の一部を改正する条例(令和6年3月29日専決)(子育て王国課)
報告第2号 令和5年度鳥取県一般会計繰越明許費繰越計算書について(子育て王国課ほか)
【病院局】
議案第7号 鳥取県営病院事業の設置等に関する条例の一部を改正する条例(総務課)
報告第8号 令和5年度鳥取県営病院事業会計予算繰越計算書について(総務課)
報告第11号 長期継続契約の締結状況について (総務課)

4 請願・陳情の予備調査 

【新規分】
陳情6年福祉保健第6号
 機能性表示食品に係る安全性審査の厳格化について
陳情6年福祉保健第14号
 新型コロナウイルスワクチン接種の範囲拡充と費用負担軽減に関する陳情
陳情6年福祉保健第21号
 現行健康保険証の存続について

5 報告事項 

【生活環境部】
(1)とっとりライトダウンキャンペーン2024の実施について(環境立県推進課、脱炭素社会推進課)
(2)淀江産業廃棄物管理型最終処分場に係る事業計画について(循環型社会推進課)
(3)一定額以上の工事又は製造の請負契約の報告について(住宅政策課)
【福祉保健部】
(4)鳥取歯科技工専門学校の存続に係る「鳥取県の歯科医療を考える会」からの要望について (医療政策課)
(5)新型コロナウイルス感染症対策に係る鳥取県知事感謝状の贈呈について(感染症対策センター)
(6)新型コロナウイルス感染症対策の検証報告及び今後の対応等について(感染症対策センター)
【子ども家庭部】
(7)株式会社オミカレと連携した婚活イベントの開催結果について(子育て王国課)
(8)鳥取県困難な問題を抱える女性への支援に関する基本計画の策定について (家庭支援課)
(9)平成30年12月に発生した県立皆成学園入所児童の死亡事案の検証について (子ども発達支援課)
(10)地域を担う人材の育成及び定着推進に関する県内高等教育機関との協定締結について (総合教育推進課)

6 その他 

7 閉会


録画放送

録画放送をご覧いただけます。
ライブ中継した委員会の映像を録画でご覧いただけます。
※この中継は、鳥取県議会の公式記録ではありません。

※スマートフォンによる視聴は、パケット通信料定額制の加入契約をしていない場合、通信事業者から高額な料金を請求される場合がありますので特にご注意ください。

※インターネット回線の状況、そのほか視聴者側のスマートフォン・パソコンの環境などにより、映像や音声が途切れる、または停止するなど正常に視聴できないことがあります。



  

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000