防災・危機管理情報


令和7年度 会計年度任用職員(家賃納付指導員)の募集について 東部建築住宅事務所

○募集する職

 家賃納付指導員

○採用予定人数

 2人

○任用期間

 令和7年4月1日~令和8年3月31日(予定)

 従事業務が翌年度も継続された場合に限り、勤務成績その他事情を踏まえ、翌年度も引き続き任用が更新されることがあります。(再度の任用4回まで)

○職務内容

・県営住宅の家賃及び駐車場使用料(以下「家賃等」という。)の納付状況の整理並びに家賃等滞納者の把握

家賃等の滞納者への督促状等の発送、各戸訪問による家賃等の納付指導及び徴収

・その他、東部建築住宅事務所長が指示する事務

○受付期間

 令和7年1月15日(水)~令和7年2月4日(火)
 ◎持参、郵送どちらでも申込みができます。
 ◎郵送の場合は、令和7年2月4日(火)必着とします。
 ◎持参による場合の受付時間は、午前8時30分から午後5時15分までです。
 (土・日曜日、祝祭日は閉庁日のため受け付けておりません。)
 ◎インターネットによる申し込みはできません。

○試験内容

 個別面接による口述試験及び応募動機に関する作文による筆記試験

○その他

 募集の詳細については「募集案内」をご覧ください。

   募集案内 (pdf:163KB)

   申込書 (doc:55KB)

県営住宅に入居するには

 県営住宅は、公営住宅に基づき整備された低所得者向けの賃貸住宅です。入居申し込みされるかたには、申込資格・収入基準等があります。 

  東部地区の県営住宅について(入居者募集、入居者条件など)

 県で設置の「県住ネット」でもご確認いただけます。


問い合わせは

鳥取県住宅供給公社(電話0857-27-7334、FAX0857-22-8331)
東部建築住宅事務所 建築住宅担当(電話0857-20-3647、FAX0857-20-2103)
鳥取県庁住まいまちづくり課(電話0857-26-7399、FAX0857-26-8113)

建築物を建築するには

 建築主は、建築基準法に掲げる建築物を建築(新築、増築、改築、移転)または大規模な修繕・模様替をしようとする場合においては、工事着手する前に、建築確認申請を行い、確認済証の交付を受ける必要があります。ただし、用途、規模、地域などによっては、手続き不要の場合がありますので、下記までお問い合わせください。

 建築確認申請他の建物を建築する際の許認可申請、補助金等について

  ※とっとり住まいる支援事業についてはこちらをご覧ください。

  ※とっとり健康省エネ住宅についてはこちらをご覧ください。

問い合わせは

 東部建築住宅事務所 建築住宅担当(電話0857-20-3648、FAX0857-20-2103)
 鳥取県庁住まいまちづくり課(電話0857-26-7391、FAX0857-26-8113)

※鳥取市内の物件については鳥取市都市整備部建築指導課(電話0857-30-8361、FAX0857-20-3956)にお問い合わせください。

建築関連のその他の手続き

東部建築住宅事務所で受付等を行っている建築関連手続のご案内です。

建築士法、宅地建物取引業法の手続きについてはこちらをご覧ください。

 

問い合わせは

東部建築住宅事務所 建築住宅担当(電話0857-20-3648、FAX0857-20-2103)

公共施設の建設

 東部建築住宅事務所では、鳥取県東部地区の県有施設の建設・修繕工事の設計・工事監理を行っています。

 発注情報、各種基準等について

問い合わせは

東部建築住宅事務所 営繕設備担当(電話0857-20-3635、3636 FAX0857-20-2103) 

  

最後に本ページの担当課    鳥取県東部建築住宅事務所
    住所  〒680-0061
             鳥取県鳥取市立川町6丁目176
    電話  0857-20-36310857-20-3631    
    ファクシミリ  0857-20-2103
    E-mail  tobu-kenchikujutaku@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000