運転免許証の再交付等申請

 運転免許証の再交付申請をすることができる要件は、下記のいずれかに該当する場合です。(以下「申請要件」といいます。)

  1. 遺失又は盗難による亡失、滅失、紛失、破損
  2. 記載事項の変更を届出したとき
  3. 免許に条件を付与又は変更されたとき
  4. 免許証の備考欄に記載を受けているとき
  5. 免許証に表示されている写真を変更しようとするとき
  6. 公安委員会が相当と認めるとき

 「運転免許証のみを保有していた方」又は「特定免許情報を記録したマイナンバーカード(以下「マイナ免許証」といいます。)のみを保有していた方」で運転免許証の再交付又は再交付されたマイナンバーカードに特定免許情報を記録するために来所される際、申請要件が亡失、滅失及び盗難の方が、車を運転して来られますと交通違反(免許証不携帯)となります。必ず、公共交通機関(鉄道・バス・タクシーなど)を利用されるか乗り合わせでお越しください。

  

受付日時場所等

受付日 受付時間 受付場所 所要時間等

月曜日から金曜日(休日等を除く)

午前8時30分から午後4時

東部地区運転免許センター

中部地区運転免許センター

西部地区運転免許センター

免許証の住所が県内の方

  • 30分から1時間程度(即日交付又は記録)

免許証の住所が県外の方

  • 県内の住所に変更
    • 1時間程度(即日交付又は記録)
  • 県外住所の方
    • 鳥取県ではできません(免許証住所の公安委員会へ直接出向いて、手続きを行ってください)

必要なもの

運転免許証

汚損、破損及び申請要件が2~6に該当する時

マイナンバーカード

マイナンバーカードに特定免許情報の記録(マイナ免許証)を希望する方

提示書類

本人確認ができるもの

マイナンバーカード、パスポート、社員証、学生証などいずれか1種類

その他

  • 再交付と同時に住所等を変更する場合は、住所・本籍(国籍)・氏名の変更・旧姓併記の必要書類をご覧ください。(マイナ免許証のみを保有しており、住所変更手続き等のワンストップサービスを申請済みの方は不要です。)
  • 事前に最寄りの警察署に遺失届(紛失した場合)、盗難届(盗難被害にあった場合)を出しておいてください。(受理番号が必要となります。)

手数料

申請交付手数料(免許証再交付場所で必要)

再 交 付 前

再 交 付 後

 免許証のみ   二枚持ち  マイナ免許証のみ
マイナ免許証のみ 2,550円 2,650円 1,500円
免許証のみ及び二枚持ち 2,600円 2,700円 1,500円
二枚持ち(免許証のみ紛失) 2,600円 2,600円 0円
二枚持ち(マイナ免許証のみ紛失) 0円 1,500円 1,500円

  

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000