Foreign Languages
音声読み上げ
Original Top Page
現在の位置:
ホーム
県の組織と仕事
教育委員会
美術館整備局
美術館整備課
アーカイブ
県立美術館に関する事業・イベント等
左領域先頭へ
ページ先頭へ
≡ サブメニュー表示切替
お気に入りページ
▲
▼
使い方
県立美術館に関する事業・イベント等
県立美術館に関する事業・イベント等
(2023年10月7日)対話型鑑賞のファシリテーター養成研修「研修4 きく力とは」(外部リンク)
(2023年9月9日、10日)「ぶりろなバッグを作ろう!」
【開催報告】みんなでつくる美術館のためのオープンミーティング#01(外部リンク)
(2023年8月19日)アートの種まきプロジェクト:HATSUGAスタジオ 地域連携プログラム 「長ーい祭りの準備プロジェクト」第4回ミーティング
(2023年8月11日)(令和5年度補助金事業)鳥取R29フォトキャラバン主催 シャボン玉とカメラのラークショップ(外部リンク)
(2023年8月5日)建設中の県立美術館で夏休みの自由研究ができる!(外部リンク)
(2023年8月6日)対話型鑑賞のファシリテーター養成研修「研修3 対話型鑑賞とは」(外部リンク)
(2023年7月22日)アートの種まきプロジェクト:HATSUGAスタジオ 地域連携プログラム 長ーい祭りの準備プロジェクト プレイベント 「屋台、山を越える。吉岡温泉―浜村温泉間 屋台の人力運搬大作戦」(外部リンク)
(2023年7月20日)「どんな展覧会だったらこどもと一緒に行きたいと思う?」を考えるオープンミーティング(外部リンク)
(2023年7月8~11日)「HATSUGAスタジオ ブラックライト・ナイト」&こども向けワークショップ「光る絵具でつくろう+@HATSUGAスタジオ」(外部リンク)
次のページへ
鳥取県教育委員会事務局 美術館整備局 美術館整備課
住所 〒682-0816
倉吉市駄経寺町212-5
電話
0858-47-3011
0858-47-3011
ファクシミリ 0858-47-3022
E-mail
bijyutsukan-seibi@pref.tottori.lg.jp
パソコン表示へ切り替え
スマートフォン表示へ切り替え
Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000