診療内容
前立腺肥大症
内服薬を主とした薬物療法、手術療法など様々な治療手段があり、病状に応じて治療法を選択しています。当院では、HoLEP(ホルミウムレーザー前立腺核出術)という腫大した前立腺を核出する(くり抜く)ことで尿排出障害を改善する手術を積極的に行っています。
過活動膀胱・難治性過活動膀胱
頻尿、急な尿意、尿失禁(尿漏れ)など排尿に関する様々な症状がでる疾患です。内服薬を用いた治療が中心になりますが、症状が強い方、内服薬の効果が不十分な方には、ボツリヌス毒素を用いた内視鏡治療も行っています。
前立腺がん
近年、前立腺がんは男性の中で最も罹患者数の多いがんといわれています。当院では前立腺がんの診断から薬物療法、放射線治療を行っています。診断にはMRI検査や超音波を用いた前立腺の組織検査を行います。手術・外科的治療が必要な場合は、適切な医療機関へ紹介しています。
膀胱がん、腎盂・尿管がん
CTやMRI、内視鏡検査等を用いて診断しています。膀胱がんの方は尿道からカメラを入れて内視鏡手術(経尿道的膀胱腫瘍切除術;TURBT)を行い、病変の切除を行います。さらなる外科的治療が必要な場合は、適切な医療機関へ紹介しています。また、転移を伴う場合には、抗がん剤などの薬物治療を行っています。
尿路結石症
腎結石、尿管結石などの診断、治療を行っています。状況に応じて尿道からカメラを入れて内視鏡手術(経尿道的尿路結石除去術;TUL)で、結石をレーザーで細かく砕いて取り出します。