資料
委員会の概要
1 追加議案について(日程追加)
追加議案(補正予算、人事案件)について、執行部の説明を聴取した。追加議案の審議方法については、本日の一般質問・質疑終了後、日程に追加し、知事の提案理由説明を求め、本会議散会後、常任委員会を開催し議案第70号に係る予備調査を行うことを決定した。また、議案第70号は3月17日に質疑及び委員会付託を行い、3月24日の閉会日に討論の後、採決を行うこと、議案第71号から第86号までは質疑、委員会付託及び討論を行わず、閉会日に採決を行うことを決定した。
議案第70号に係る発言通告書の提出期限について、質疑は3月12日の午後1時まで、討論は、反対討論が3月19日の常任委員会終了後速やかに、賛成討論が同日の原則午後5時までと決定した。
2 令和7年4月県組織改正に伴う鳥取県議会委員会条例の一部改正について
鳥取県議会委員会条例の一部改正について議会資料2により説明した。
3 地域県土警察常任委員会の分離開催について
3月13日、午後2時から実施するとともに、委員外議員の傍聴及び質問も可能であることの決定が地域県土警察常任委員会でなされたことを報告した。
4 その他
本日は東日本大震災の発災から14年目に当たることから、本会議を暫時休憩し、発災時刻である午後2時46分に合わせて黙とうを捧げることを報告した。
また、特定の議員の自治体首長選挙立候補に関して委員から質問があり、事務局から県議会としての制度等について説明した。
会議録