外来種の植物を除去しました
自然にあふれた日野郡江府町の鏡ヶ成高原において、国立公園大山の自然を乱すブタナやアメリカセンダングサ、セイタカアワダチソウなどの外来植物の除去作業をしました。
その後、講師の自然解説を受けながら自然豊かな鏡ヶ成高原を散策して、貴重な自然の良さを満喫しました。

▲たくさんの人が集まりました

▲外来植物の除去作業に汗をながしました

▲自然豊かな鏡ヶ成高原をゆっくりと散策しました
このイベントは、大山秋の一斉清掃と連携して行いました。今回の作業で、江府町内では2トントラック1台分の外来植物を除去しました。