鳥取県の危機管理


鳥取県防災情報ポータル 鳥取県防災アプリ あんしんトリピーなびトリピーメール原子力アプリ さいがいにそなえましょう Prepare for Disaster

災害等発生情報

過去の災害情報


ツイッター  フェイスブック



とっとり災害記録伝承ポータル

雪に関する注意情報 Caution information about snow

各項目をクリックすることで、内容の表示・非表示の切り替えができます。
By clicking each item, you can display / hide the contents.
  

県民の皆様・県外からおいでになる皆様へお願い New!

県民の皆さまへお願い

3連休中の大雪に注意!

  • 最新の気象情報や道路交通情報などを確認して行動してください。
  • 大雪時の外出・運転には十分対策を講じ、状況によっては予定を変更するなど、無理のないように留意してください。
    ※3連休にかけて断続的な降雪が見込まれています。天候状況に合わせて予定の再検討をお願いします。
  • 積雪や路面凍結によるスリップ事故等も多発しています。
    ※自動車等の運転時は、必ず冬用タイヤの装着やチェーンの準備などの雪道対策をし、急なアクセル、ブレーキやハンドル操作を避けるなど慎重な運転をお願いします。

県外からおいでになる皆様へ

  • 県内では大雪時の大型トラックや大型トレーラーによる立往生が多発しています。
  • 大型車両などの登坂能力の低い車両は、峠など急な坂道のある道路の通行は避けてください。
  • 最新の気象情報や道路交通情報を確認し、予定を変更したり、不要不急の外出、車の運転をなるべく控えるようお願いします。
  • やむを得ず自動車で来県される際は、必ず冬用タイヤの装着やチェーンを準備の上、迂回情報を確認し、広域迂回にご協力をお願いします。

県民の皆さまへお願い

県外からおいでになる皆様へ

鳥取県では22日昼前から夕方にかけて積雪や交通障害に十分注意してください

(2月22日 午前6時00分更新)

 

鳥取地方気象台からの気象情報をお知らせします。

 

鳥取県では、22日昼前から夕方にかけて、積雪や路面の凍結による交通障害に十分注意してください。

今後発表される防災気象情報に留意してください。

 

[気象概況]

22日は、中国地方の上空約5500メートルに平年より10度程度低い氷点下33度以下の強い寒気が流れ込み、冬型の気圧配置が強まる見込みです。

 

[雪の実況]

22日5時現在の積雪の深さ(アメダスによる速報値)

 大山町大山  230センチ

 智頭     23センチ

 鳥取市吉方  15センチ

 

[雪の予想]

鳥取県では、22日夜のはじめ頃にかけて大雪となる見込みです。

雪雲が現在の予想以上に発達し、同じ所で降り続いた場合には、警報級の大雪となる可能性があります。

22日6時から22日18時までに予想される24時間降雪量(多い所)

 東部   平地 15センチ

 東部   山地 30センチ

 中・西部 平地 15センチ

 中・西部 山地 30センチ

22日6時から23日6時までに予想される24時間降雪量(多い所)

 東部   平地 20センチ

 東部   山地 40センチ

 中・西部 平地 20センチ

 中・西部 山地 40センチ

その後、23日6時から24日6時までに予想される24時間降雪量(多い所)

 東部   平地 10センチ

 東部   山地 30センチ

 中・西部 平地 10センチ

 中・西部 山地 30センチ

 

[防災事項]

積雪や路面の凍結による交通障害に十分注意してください。

着雪による倒木や電線切断、なだれ、落雷、突風に注意してください。

ビニールハウスは倒壊のおそれがあるため注意してください。

農作物や農業施設の管理に注意してください。


県民の皆様へお願い

雪の始末などは危険がつきまといます。

油断しないよう注意して下さい。お子様にもよく教えてあげて下さい!

  • 除雪や雪下ろし中の事故
    ・除雪機の操作ミス
    ・バランスを崩して転倒
    ・屋根やハシゴからの落下 などに要注意
  • 路面の凍結(歩行者、自転車など滑りやすい)
    ・部分的な凍結には要注意
  • 屋根からの落雪
    ・氷状の重量物が落下すると危険。軒先では要注意
  • 暖かくなると斜面で雪崩の発生

 

雪がある生活は普段と違う注意が必要です。

県ではホームページで注意喚起しています。ぜひご活用下さい。

 

  

大雪時は不要不急の外出は控えましょう!

自動車で移動・来県される方は大雪にご注意ください

「顕著な大雪に関する気象情報」の運用が始まりました

  
  
【注意喚起】

防災情報をアプリやメールで入手しましょう

大雪時は不要不急の外出を控えましょう!

風雪への対策

冬用タイヤは必ず装着!慎重な運転を!燃料はこまめに満タンに!

雪のレジャーへの備え

雪崩(なだれ)への注意

雪下ろしや雪かき中の事故に注意!

除雪機を使用時の事故に注意!

車が雪で埋まったら、一酸化炭素中毒に注意!

低温による水道管凍結・破裂に注意!

冬季の入浴への注意(ヒートショックへの注意)

孤立のおそれがある地域での対策

船舶の転覆・沈没への注意

積雪時の停電への対策

県外からおいでになる皆さまへ

  
アコーディオン全表示切替

交通情報 Traffic information

  

列車 Train (影響あり Affected)

高速バス Express bus(影響あり Affected)

路線バス Route bus (影響あり Affected)

航空機 Airplane (影響あり Affected)

フェリー Ferry (天候による影響なし No impact from weather)

  

道路情報

  

ライフライン情報(電気・水道・ガス・通信)

  
  
  

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000