鳥取まいもん宣隊FaceBookページ

食パラダイス公式X(旧Twitter)

食パラダイス公式Instagram

0
  

事業の目的

農林漁業者・加工グループ・農林水産業を営む法人・食品加工業者による6次産業化・農商工連携に係る商品開発・改良に係る、試作、テスト販売、マーケティングの実施を支援します。

 

対象者

自ら加工を行い、次の(1)~(3)のいずれかを満たす方

(1)農林業者、農林業を営む法人

 ・事業で取り扱う農林水産物は、自ら生産した農林産物を50パーセント以上使用

 ・農林産物の経営耕地面積が30アール以上又は年間の農林産物の販売額が50万円以上

(2)漁業者、水産業を営む法人、加工グループ

 ・事業で取り扱う農林水産物は、鳥取県産を50パーセント以上使用

(3)食品加工業者

 ・事業で取り扱う農林水産物又はジビエは、鳥取県産を50パーセント以上使用

 ・従業員20人以下の小規模企業者

支援内容

6次産業化・農商工連携に係る商品開発・改良のための、試作(OEMの活用含む)、テスト販売、マーケティング等に係る経費

※50万円未満の器具・備品の購入費を含む。

補助率・補助上限額

【補助率】

補助対象経費の2分の1 

【補助上限額】

500千円

実施要領等

お問い合わせ・申請先

≪お問い合わせ先≫

 市場開拓局食パラダイス推進課 (電話)0857-26-7807

≪お問い合わせ・申請先≫

区分

事業実施主体

所属

電話

水産以外

農林漁業者、加工グループ、農林漁業を営む法人

東部農林事務所農業振興課

0857-20-3552

東部農林事務所八頭事務所農林業振興課農業振興室

0858-72-3815

中部総合事務所農林局農業振興課

0858-23-3163

西部総合事務所農林局農林業振興課

0859-31-9652

西部総合事務所日野振興センター日野振興局農林業振興課農業振興室

0859-72-2004

食品加工業者

東部農林事務所農商工連携チーム

0857-20-3654

中部総合事務所農林局農商工連携チーム

0858-23-3164

西部総合事務所農林局農商工連携チーム

0859-31-9768

水産

いずれも

水産振興局水産振興課

0857-26-7317


  

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000