黄砂について

 黄砂は、大陸の乾燥・半乾燥地帯から巻き上げられた砂が偏西風に乗って日本に飛来する現象で、春に多く観測されています。
 黄砂は洗濯物が汚れるといった生活被害や呼吸器官等への健康被害を及ぼす可能性があることから、国、県などにおいて、様々な取り組みを行っています。
 県では、気象庁黄砂予測モデルにより、翌日の黄砂の飛来が予想される場合、あんしんトリピーメールによる情報提供を行っています。
  

黄砂の飛来状況について

黄砂の飛来状況について、気象庁及び環境省において観測、予測がされています。

黄砂情報提供ホームページ
 環境省と気象庁が共同で情報を集めて提供しています。
 ・目視及びライダー装置※による黄砂の観測状況がご覧いただけます。
 ・黄砂の今後の見通し(予測)もご覧いただけます。

※ライダー:レーザー光を用いて黄砂等粒子状物質の垂直分布をリアルタイムで観測する装置。
  
  

国などの取組状況

 環境省では、黄砂の実態調査などが行われており、また、黄砂問題は国際的な課題であることから、関係諸国との連携を図っているところです。 

 ○環境省の黄砂のページ
  

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000