昨日のレンジャー日記で「 ハマゴウ 」の開花情報が記載されていましたが、本日は「 ネコノシタ 」の開花が確認できました。
ネコノシタ は、別名 ハマグルマ と呼ばれるキク科の植物です。
海岸部にのみ広く分布し、初夏から秋に黄色い花をつけます。 長い匍匐茎(ホフクケイ)を伸ばし葉を密生させて砂塚をつくる。
多肉質で耐塩性があり、葉は猫の舌のようにザラつきがあることよりこの名前がつけられた。
皆様も砂丘散策で見つけてください、海岸の近くがポイントです。
(赤レンジャー)
砂丘事務所 2011/07/14
本日の鳥取砂丘はすばらしい青空でした。砂丘正面階段を登り、初めて見る鳥取砂丘。今日も、「わっ~!」、と言う歓声が皆さんから聞かれました。
今日は風紋が一面に広がっていました。毎日見られるものでは無いので、皆さんはしっかりと写真に収めていました。
さて、「夏の砂丘」に咲く花の一つに、浜香(ハマゴウ)があります。砂丘では唯一の木です。枝は砂の上をはうように伸び、小枝から葉を広げ夏に紫色の花をつけます。
名前のとおり、浜に香ると書きます。そして花や実は独特のよい香りがします。・・(ミント系ですね。)
昔は、黒く熟した実を乾かして薬用に用いたとの話もあります。
昨年より2週間位早く開花しました。これから見頃となります。
そして、この季節には、海辺に「ハマグルマ」と言う黄色の花を咲かせるものや、海岸に咲く蘭(らん)に似た植物で「ウンラン」などが淡いクリーム色の花をつけます。
みんな、春に目を出し、夏に、ぐぅ~ん!・・と成長します。今が一番の頑張りどきです。
(青レンジャー)
砂丘事務所 2011/07/13
皆さん今日も暑かったですね~!本日の鳥取砂丘は午前中は小雨がパラつきましたが、午後からは積乱雲がモコモコ~夕方になっても暑くて、・・「真夏の砂丘」って感じでしたよ!
雲の下には、中国地方の最高峰、「大山」が見えます。・・と言う事は、「大山」からも鳥取砂丘が見えているのでしようね。
さて、これからの砂丘は、暑さ対策が必要です。鳥取砂丘を甘く見ていてはいけません。何せ砂丘の中は日陰がありませんので。こんな小さなかみきり虫でさえ、直接、太陽の日を浴びないように知恵を働かせています。
(砂丘の中では日傘や帽子が必携ですよ。・・かみきり虫は杭の影でひと休み。)
(砂丘の中では水分補給や栄養も大切です。)
「夏の鳥取砂丘」のすばらしい景色や環境を楽しむには、暑さ対策をお忘れなくお越し下さい。
また、砂丘周辺には海水浴場や日帰り温泉もありますので1日中~楽しんでいただけると思っています。
今日の終わりは、毎週火曜日、鳥取大学の先生と生徒さんが調査に来られます。その時に撮らせていただいた「アマガエル」のおたまじゃくしの写真です。
いやぁ~!びっくり!手も足もはっきりとわかるくらいに成長していました。親ガエルは何処からやって来たのは不明ですが、この子達の住所は「鳥取砂丘・尻無川(しりなしがわ)オアシス」ですね!
鳥取砂丘は四季折々、心やすまる自然や風景を私達にプレゼントしてくれるので私達も何かお返しをしなくては、・・。
(青レンジャー)
砂丘事務所 2011/07/12
本日、いっぱい荷物を積んだ自転車に乗っている元気なお父さんが砂丘事務所前を通りました。
いかにもいろいろな場所を旅していらっしゃったような雰囲気でしたので、思わず、声をかけました。
そうしたところ、なんと!!仙台から自転車で旅をしているそうです。
仙台から北海道、本州に戻って、佐渡島、日本海側を通って、本日、鳥取砂丘に着き、これから、西方面へ向かうらしい。
お話を伺ったところ、「地震被害の現状を自身の目で見て、全国の方に伝えるため自転車で日本一週している。」とおっしゃっていました。
昨日砂丘で行われた、東北応援プロジェクトのことをお話しましたら、ぜひ帰って伝えたいとおっしゃっていました。
無事に日本一周できますよう、鳥取砂丘から祈っています。お元気で!
☆黄レンジャー
砂丘事務所 2011/07/11
本日の朝6時半から、「頑張れ東北!鳥取砂丘から応援プロジェクト」が開催されました。
このイベントの内容は、鳥取砂丘の人気スポットである馬の背から、東北への応援メッセージを参加者全員で読み上げ、その動画をYou Tubeなど東北応援特設サイトへアップするというもの。
早朝にも関わらず、60名もの方に参加していただきました。
今日は砂丘内に風が吹いていましたが、風にも負けず、みんなで大声でメッセージを読み上げます。
救援のための物資・義援金だけでなく、東北の方々へ鳥取の人々の思いを集めて届けたい。その思いから生まれたこのプロジェクト。被災地の方々の復興へのエールとなることを願っています。
砂丘事務所 2011/07/10