行楽シーズンまっただなかの本日、ここ鳥取砂丘周辺はいろいろなナンバーの車が行き交い、行列ができています。

砂丘の中も、たくさんの観光で訪れた方々でいっぱいです。
そんななか、「鳥取砂丘観光大使(自称)」というお二人が、体験除草に参加くださいました。
東京からお越しの森口さま、柴田さま
お二人は、学生のときに鳥取砂丘に訪れ、砂丘にハマってしまわれたようで、聞けば、もう何回もいらっしゃっているとのこと
これからも、東京での宣伝活動、よろしくおねがいします(^o^)/~

また、観光だけではなく、砂丘を趣味のフィールドとして訪れる方もいらっしゃいます。
愛知県からお越しの加藤さま
パラグライダーのようなカイトを自由自在に操っていました。
伺うと、布を買って、ミシンで縫って、全て手作りということですから驚きです。
本日ははるばる鳥取砂丘まで試験飛行にいらっしゃいました。



☆黄レンジャー
砂丘事務所 2011/10/09
本日の鳥取砂丘は雲ひとつない、青空に恵まれ、連休の初日でしたが多くの来場者でにぎわいました。

その中でも、今日の皆さんの注目の的は、パラグライダーだったようです。

なかなか、むずかしそうですね~。
天気のよい日は夕方になっても、夕日を見るまでは、・・と、皆さんが砂丘の中におられます。
(今日の夕日)

皆さん、携帯電話でも、さかんにシャッターを押されていました。
写真は、すぐに家族や友人へ送信完了!
思い出の一枚となってくださいね!
(青レンジャー)
砂丘事務所 2011/10/08
鳥取砂丘周辺の林の近くには、「カワラヨモギ」が生息していますが、華やかさが無いこともあり、なかなか話題に載りません。
秋のカワラヨモギを紹介いたします。
春のカワラヨモギは新芽が出て淡い緑色の葉で、うぶ毛に覆われています。

ところが、秋になると下の写真の状態となっています。
2mm程度の頭花(頭状花序)が沢山ついて、春のイメージはありません。

更に、実(?)もついており、夏の暑さを耐えしのいだ植物の力強さを感じさせられます。

皆様、花の咲く植物以外にも目を向けてくださいネ。
(赤レンジャー)
砂丘事務所 2011/10/07
愛媛県は宇和島からのお客様です。
その名も「もーに」くん。宇和島のイメージキャラクターです。
宇和島の宣伝に全国を廻っているらしく、今日は鳥取砂丘を訪れた観光客に宇和島を宣伝に。

宣伝の傍ら、砂丘を見学。砂丘の広さにとても感動した様子。入口だけでなく、砂丘の中まで歩きました。

ラクダとも記念撮影。

鳥取砂丘をとても楽しんでいる様子で、こちらもうれしくなってしまいます。
牛鬼(うしおに)のイメージと違いとてもかわいらしいゆるキャラでした。
ゆるキャラといえば、今月15日(土)・16日(日)の2日間、「第6回ゆるキャラカップin鳥取砂丘」が開催されます。
今年は全国から60体のゆるキャラが登場します。ゆるキャラ達の熱いバトル。是非見に来てください。
(詳細は →
http://www.tottori-guide.jp/448/862/8712.html)
残念ながら「もーに」くんは、ゆるキャラカップにはエントリーしていないようです。次回の参加を期待しましょう。
ちなみに「もーに」くんの移動はこの車。

どこかで見かけたら声を掛けてあげてくださいね。
(オレンジレンジャー)
砂丘事務所 2011/10/06
本日の鳥取砂丘は雲が無く、青空が広がりスカイブルー。海も青く、青空との境目・・水平線もはっきりと見えました。今日も全国各地から、ご来場いただき自然のすばらしさを満喫していただけたと思います。

さて、最近になってやっと東北地方からのご来場者も増えてきました。砂丘の中でいろいろとお話しする事もあり、みなさんには、鳥取砂丘で少しでも心が癒されれば・・と願いつつ砂丘の解説をしています。
鳥取砂丘を一人で歩くのは孤独な時もあると思いますが、自分の足元にこんな光景を見つけた時は、例えようも無い悩みや苦しみも、ほんの少しの時間でも忘れたいです。 そして、この光景は、何か新しい勇気や生きがいを後押ししてくれそうに感じました。
(今日、初対面のカマキリ君・・。私に、何か言いたい?)

私達、砂丘レンジャーは美しい砂丘を、皆さんに楽しんでいただけるよう交代で年中無休。いつも砂丘を見守っています。
その為には砂丘の中で、皆さんに守っていただくルールや条例があります。
一人でも多くの方々に、この事をご理解していただく為、お声をお掛けする事があります。
皆さんのご協力をお願いいたします!
(関東からのご来場者です。家族や友人へも伝えますとご返事いただきありがとうございました。)

今月の鳥取砂丘はさまざまなイベントが計画されています。是非、多くのご来場者でにぎわってほしいです。その時は募金活動などへもご協力いただければありがたいです。

鳥取砂丘で吹く風は、時に力強いです。 そして、砂には、あたたかさがあります。
(青レンジャー)

(今日は、夕焼けもきれいでした!)
☆先日、2年ぶりに福島のKさんと砂丘でお会いできました。砂丘へお越しいただきありがとうございました。
砂丘事務所 2011/10/04