鳥取砂丘のすぐ横にたたずむ多鯰ヶ池では、睡蓮の花が身頃を迎えています。
一面に咲く美しい睡蓮の花を見ながらカヌーを楽しめる人気イベント、「多鯰ヶ池睡蓮の花見カヌーツアー」が、現在開催されています!
乗り方、パドルの使い方など基礎的なことから教えますので、未経験の方も安心ですよ◎一人乗り、二人乗りの好きな方を選べます。
すぐそばには睡蓮の花が!近寄るとかすかな香りも楽しめます。
こんなルートを通ったりも!ハラハラ・ドキドキする、ジャングルクルーズは大好評★
自然の中でのカヌーと、睡蓮の花見を両方楽しめるこのツアー、是非体験して下さい♪
残りの開催日は6月16日(土)、17日(日)、23日(土)、24日(日)の計4回です。まだ定員に余裕があります。申し込みをお待ちしております!
詳細はこちらのチラシをご覧下さい →
チラシ
砂丘事務所 2012/06/10
砂丘事務所 2012/06/09
先月21日の部分日食に続いて、今日は金星の太陽面通過がありました。
今回は鳥取砂丘ではなく鳥取大学での観測でしたが、今回も天候にも恵まれ、多くの方が世紀の天体ショーを見ることができました。
観測会では、始めにさじアストロパークの宮本先生から金星の太陽面通過が起こるメカニズムなどの講義がありました。
金星の太陽面通過は、前回は2004年、次回は2117年と数年おきと100数年おきとで繰り返して起こっているそうです。しかもこの現象は6月か12月に限っているとのことでした。とても勉強になりますね。
スクリーンに映っている太陽の右上には7時過ぎの金星が太陽の中に入った時の写真です。
講義が終わった後は、広場で観測開始。
自作の太陽メガネや市販の太陽メガネで観測する人も。太陽の中に金星を見つけると、思わず「わー!すごい!」といった歓声を上げる人も多くいました。
専用の望遠鏡は列ができるほど人気でした。
日食観測でもとても活躍した望遠鏡の投影板での観測。
携帯のカメラで撮す人も多くいました。
投影板に写し出された太陽です。
右上に写っている黒い点が金星です。
ちなみに薄く小さく写っているのは黒点です。大きさの違いがよく分かりますね。
今回の一連の天体ショーは今回で終わり。名残惜しい気がしますね。
(オレンジレンジャー)
砂丘事務所 2012/06/06
本日の鳥取砂丘、、晴れの日が続いています。日中は気温も上り汗ばむ陽気でした。しばらく雨が降っていないので砂はサラサラ状態です。
砂丘の中のハマヒルガオも満開です。
よーく見ると、花の色が濃い紫色や薄いものもあります。
時々は、こうして開花せず、まるで傘をたたんだように休んでいるものも見られます。
これから鳥取砂丘も梅雨を迎えますが、今のところ~まだまだ暑いです!
「オオハサミムシ」も日陰を探して休んでいます。
長雨が続くといやなので~、 梅雨前の貴重な晴れの日には砂丘へGО!
~青レンジャー~
砂丘事務所 2012/06/04
鳥取砂丘の5月の風の状況を お知らせします。
風速 最大風速 21.0m/s(5月4日10時40分 北北西)
風向 風速10m/s以上の風が吹いたデータ数をグラフにしました。
風速10m/s以上の風は全体の4.8%あり、冬季に比べて10m/s以上の風の割合が大きく減少しました。
1月 9.9%
2月 15.7%
3月 14.9%
4月 13.5%
グラフの、西北西・北西・北北西の風は全体の82.7%で、この風の大半は5月4日の嵐の際に記録されていました。
参考データですが、鳥取砂丘の気温は
最低気温 6.8℃(5月13日 4時40分~5時)
最高気温 26.6℃(5月14日 10時50分)
(赤レンジャー)
砂丘事務所 2012/06/03