県土整備と交通

新着情報

  
2024年03月22日
2023年12月05日
令和6・7年度道路施設等管理業務委託、令和5・6年度植栽管理業務にかかる入札参加資格申請について掲載しました。
2023年07月11日
国直轄区間の減災対策協議会と同時開催し、久しぶりに対面開催で実施しました
2022年10月18日
令和5・6年度の入札参加資格申請及び変更(測量等業務)
2022年07月07日
2022年04月25日
2022年03月30日
2021年06月23日
2021年04月23日
2020年12月07日
2020年11月20日
2020年09月29日
2020年08月20日
2020年08月03日
2020年06月03日
2020年06月01日
2020年04月24日
2020年04月20日
2020年04月15日
2020年02月12日
2019年12月25日
過去100年の国勢調査結果から県の近代史を振り返るコラム、第5話を掲載しました。今回のタイトルは「通勤・通学の足は?―利用交通手段の1970年以降の推移―」です。
2016年12月08日
2014年08月11日
統計にまつわるコラム「統計百景」の第15回を掲載します。今回のタイトルは「ハイブリッド車の普及に注目」。全国消費実態調査のデータから見るハイブリッド車の普及状況は?
2014年08月04日
鳥取県が管理する5つのダムについてダムカードを発行しています。ダムカードは該当するダムに来訪された方にのみ無償で配布します。 百谷ダムの配布方法を変更しました。
2013年11月14日
今年8月、袋川沿川町内会や袋川をはぐくむ会のみなさまの御協力を得て、袋川をコスモスで埋め尽くす取り組み(コスモスの種まき)を行い、9月下旬に可憐な花を咲かせました。 私たちを楽しませてくれたコスモスが散ってしまう前に、みんなで頑張った記念として、コスモスの摘み取りと種の採取を行いました。
2013年11月06日
平成24年度から始まった通学路安全点検は、平成25年度も引続き、学校、警察、国、市と連携して実施しています。
2013年07月11日
鳥取市河原町天神原地区から曳田地区にかけては、道路の幅員が狭く見通しの悪い急カーブが連続し、事故の多い危険な区間となっており、地域の要望を受けてバイパス整備を行います。
2013年07月02日
森林土木事業経験者(県職員OBなど)を緑のヘルパーとして登録し、災害が発生した際に非常勤職員として辞令を交付し、事業計画書作成に係る補助業務(測量作業、写真撮影など)を行っていただきます。
2013年06月28日
送電線付近での重機作業を計画されましたら中国電力各事業所へご連絡をお願いします。
2013年06月28日
ふるさとまちづくり支援事業の取組みについてご紹介します。

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000