防災・危機管理情報



>> 本日のイベントカレンダーはこちら

これまでのイベント、行事

5月6日(土)・7日(日)の2日間、梨の摘果(てきか)・小袋かけ作業など楽しみながら、梨つくりが体験できます。ほかにも催し物がいっぱい!
GW期間中、鳥取中部の観光案内所にお越しいただいた方限定で、アンケートにお答え頂いた方の中から抽選で60名様に鳥取県中部の特産品をプレゼント致します
JR鳥取駅にサンドとアローラサンドがやってきます。
JR米子駅前にサンドとアローラサンドがやってきます。
「2019明治安田生命J3リーグ」ガイナーレ鳥取と福島ユナイテッドFCとの試合への応援にサンドとアローラサンドが駆け付けます。ふくしま応援ポケモン「ラッキー」との共演!
東京・秋葉原にある鉄道をモチーフとしたコンセプト居酒屋「鉄道居酒屋Little TGV」にて、店内がピンク色に染まるイベントを開催。イベント期間中、ピンクカレーやピンクSLカクテルなど、ピンクの限定メニューを提供いたします。
山陰の秘密の食材「板ワカメ」の美味しさと網代の魅力を伝えるイベント「ワカメフェス」 コンセプトは、海の恵みを 「楽しむ」「食べる」「体験する」 「板ワカメ」を始めとした海の魅力を伝えることと、網代の活性化を目的とした「ワカメフェス」は、いろんな角度からワカメを楽しめるイベントになっています。
どうだんつつじの可憐な花が咲き誇る5月中旬の、毎年開催されるにぎやかなお祭り。 どうだんつつじの展示即売会や、どうだん娘をモデルにした撮影会があります。 たくさんの飲食店のテントが出店されます。
登山口から頂上まではおよそ1時間半。初心者でも挑戦しやすく、四号目付近の展望台から見える絶景が、疲れを癒します。 頂上からは大山や、岡山県新庄村側の風景も見ることができます。GWの時期にはカタクリの花が満開になります。

 県内の観光イベントは「鳥取県観光案内(鳥取県観光連盟オフィシャルサイト)」のページでご紹介しています。

 県内の文化・芸術イベントは「鳥取県文化芸術情報ホームページ・Art'sFriends」のページでご紹介しています。

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000