防災・危機管理情報



>> 本日のイベントカレンダーはこちら

これまでのイベント、行事

雄大な奥大山の田んぼで農業体験しませんか?
初登山に挑戦しませんか。カタクリの花も撮影できます! 擬宝珠山を登りカタクリを見に行くツアーです。
ボルダリングは、設置された課題をいくつ登り切れるかを競うスポーツクライミングの種目です。ユース日本代表を決める重要な大会に全国から若手選手が集いしのぎを削ります。
みんなで一緒に楽しくアートを体験して連休の思い出を作ってみませんか?このイベントでは、子どもから大人まで誰でも気軽にアートを体験することができます。「うまい」「へた」は関係ありません。自由な発想で、あなただけの表現を楽しんでみましょう。
4月27日(土)『豚汁』、28日(日)には『さわらのつみれ汁』の無料振る舞いが行われるほか、物産館ことうら各店舗では、実演販売やセール価格商品の販売、お買い上げ金額に応じたプレゼントなども予定されています また、道の駅内にある琴浦町観光協会の窓口では『琴浦町マンホール缶バッジ』&『あご入り鰹ふりだし』を先着200名様に無料配布します
通常は団体予約受付のみの旧国鉄倉吉線廃線跡トレッキングツアー。個人でもご参加いただけるオープンデーを月1回定期開催します。
円形劇場くらよしフィギュアミュージアムの開館1周年を記念して、世界的にも注目されている情景師アラーキー/荒木さとし氏の作品を集めた展覧会を開催。 レトロな風景や映画のワンシーンなど、超絶的な技巧を駆使した細密なジオラマ作品に要注目!
打吹公園に大小約500本のぼんぼりが点灯され、夜桜が楽しめます。羽衣池に映る幻想的な桜もおすすめ。
本年も大山町の住雲寺(ふじ寺)にて藤まつりが開催されます。花の見頃には、日没〜22時ごろまでライトアップも行われます!
新しい年号になっての初めての花湯祭り 特別に奉祝 提灯行列を実施します。

 県内の観光イベントは「鳥取県観光案内(鳥取県観光連盟オフィシャルサイト)」のページでご紹介しています。

 県内の文化・芸術イベントは「鳥取県文化芸術情報ホームページ・Art'sFriends」のページでご紹介しています。

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000