鳥取砂丘レンジャー日記

2016年4月14日

コウボウムギ

今日の砂丘は、一日中雲り空でした。
遠景


コウボウムギが元気に育っています。
コウボウムギは砂がつもる場所に大群落をつくります。
枯れると葉の繊維が「こうぼうの筆」のようになり、名前の由来とされています。
コウボウムギ
コウボウムギ2

(黄レンジャー)

砂丘事務所 2016/04/14

<2024年6月>
2627282930311
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30123456

月別アーカイブ

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000