農大日記

2021年8月11日

作物コース夏までの取り組み(作物コース)

 

遅くなりましたが、作物コースの現在までの活動の一端を紹介します。

作物コースは、1年生が6名、2年生4名が学んでいます。

主に水田作物を栽培しているので、中心は水稲、大豆等になりますが、ほかに転作野菜等も栽培しています。下段の真ん中は今年から助手として加わった伊藤先生です。

集合

水田機械作業の習得

水田作では大型機械を扱うことが多いので、安全に扱えるよう学んでいきます。機械作業は、2年生が1年生に教えていきます。

基本はトラクターです。まずは校内で運転に慣れることから始め、実際に圃場で耕耘していきました。

 

トラクタ走行トラクタ耕うん

 

慣れたら一人で耕耘作業、みんな、あっという間になれました。みんな大好きトラクター。

ひとりで耕うん

 

トラクター作業は、アタッチをつけても行います。これは、畔塗りと、代掻き作業で自分の田は自分で行います。

あぜぬりしろかき

メンテナンスも大事です。整備舎の先生から方法を学んでいきました。メンテナンスは定期的に行うようにしています。

メンテ1メンテ2

実際のけん引免を持つのはもう少し先になりますが、田植の前には、1年生を中心に校内でトレーラーへの乗り入れの練習を行いました。

トレーラー

田植も2年生が付いて行います。ほとんどの学生で少し曲がりぎみの植え方になりましたが、支障はありません。

田植

転作野菜

 

転作野菜として、白ネギを栽培しています。管理機の使い方も習得していきます。培土もばっちり真っ直ぐできました。

管理機ネギ培土

in 04【作物】学生の活動記録

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000