
11月に入って1回目の賀露での市場調査です。

ソデイカ(アカイカ)の水揚げが続いています。
依然としてフグに漁具をかみ切られる被害が続いているそうです。

これはヒレナガカンパチです。カンパチとの識別点は、第2背鰭前部が鎌状になること、尾鰭の下葉先端が白くない(カンパチは白くなります)ことなどです。本種も暖水系の魚で鳥取沿岸ではあまり見られない魚です。

釣りもののサワラも市場に並ぶようになりました。秋が深まると脂がのって美味しくなってきます。

この日は、釣りもののヒラメを100枚以上測定しました。秋が深まるにつれてヒラメの漁況が回復してきました。