ちっちゃい探検隊2「あつまれ!ちっちゃな勇者たち!」がありました!
ちっちゃい探検隊の第2回「あつまれ!ちっちゃな勇者たち!」を11月5日(土)に開催しました。
ハロウィンが終わってもいたずらを続けるおばけカボチャ…。ハチマキを身に着けたちっちゃな勇者たちは、みんなで力を合わせてクイズを解くなどしておばけカボチャに立ち向かいました。


最初に自己紹介カプラでお互いのことを知って仲良くなり、クラフト活動でおばけカボチャを船上山少年自然の家から追い出すためのマジックアイテム「魔法の剣」を作りました。




おばけカボチャのいたずらでお昼ご飯がカボチャづくしのメニューに変化!
カボチャコロッケやパンプキンスープを堪能しました。


おばけカボチャと対決するために班ごとに分かれて隠されたクイズを探し、協力していくつかの問題を解きながら1つずつキーワードを集めました。

クイズはどこかな~?

やった~!クイズの答えが分かったぞ!

6つの言葉をつなぎ合わせてみると…
ハッピーハ?ウィン
?に入る文字は何かな~

残りの文字を埋めるためにパイプラインなどのレクリエーションに挑戦!

落とさないようにゆっくり慎重に運ぶぞ~

おばけカボチャが嫌いな言葉「ハッピーハロウィン」と言いながら魔法の剣を振りかざし、
ちっちゃな勇者たちは対決に勝利しました。

おばけカボチャを退治した後、カボチャプリンを食べてほっと一息。

最後に体験のふりかえりをして、感想を発表しました。

大学生ボランティアのおかげもあり、緊張していた子どもたちもイベントを通して仲良くなって、最後は笑顔で活動を終えることができました。

船上山少年自然の家では、まだまだたくさんのイベントがあります!
ぜひホームページをチェックしてみてください。ご参加お待ちしております。