第951号(2024年6月28日)

〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●

         とっとり@東京インフォメーション 第951号
                  ≪ 2024年6月28日 ≫
         https://www.pref.tottori.lg.jp/tokyooffice/

〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●

このメールでは、日ごろ鳥取県東京本部がお世話になっている皆様へ、
首都圏における鳥取県関係の催しや話題等をお届けしています。
また、掲載を希望される方は、東京本部にご相談ください。

□―――――――――――――――――――――――□
Facebook・Xで情報発信中!「いいね」をお願いします!
https://www.facebook.com/tottoritokyo
https://twitter.com/tottoritokyo
□―――――――――――――――――――――――□

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 新着情報 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■とっとり・おかやま新橋館からのお知らせ
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
【1階ショップ】
□とりおかスイカフェア(~7月7日)
今が旬!甘くてシャキシャキの「鳥取すいか」を玉で購入された方の箱代・宅配料
をサービスします!(各日先着6箱・1名1箱まで)
また、1/4カット以上のスイカを購入された方は、2階レストランの「スイカパフェ」
が半額で楽しめます♪(期間中先着50名)
https://www.torioka.com/suika2024/

【1階プロモーションゾーン】
□m.knit-chouchouによる手芸品の販売(6月29日・30日)
手編みの日傘、小物などの販売を行います♪
【日時】6月29日(土)10時30分~16時30分
      6月30日(日)10時~12時
https://www.torioka.com/event_list/20240629/

□URUWASHI JAPANESETEA 試飲販売会(7月2日・3日)
鳥取の新茶を試飲販売します♪おすすめの淹れ方もお伝えします! 
【日時】7月2日(火)11時~17時
    7月3日(水)11時~17時
https://www.torioka.com/event_list/uruwashijapanesetea/

□とっとりきくらげフェア(7月6日)
収穫シーズンを迎えた生きくらげを中心に、鳥取県産生きのこの販売を行います!
【日時】7月6日(土)10時30分~16時30分 
https://www.torioka.com/event_list/tottorikikurage/

【2階ビストロカフェ・ももてなし家】
□鳥取すいかフェア(~7月中旬)
鳥取県が誇る「鳥取すいか」をふんだんに使用したパフェ、ゼリー、スムージー
などのスイーツを、期間限定&数量限定で提供します!
さらに、「とりおかスイカフェア」の期間(~7月7日)に、ランチメニュー
を注文すると、「一口カットスイカ」がおまけで付いてきます♪(各日先着70名)
https://www.torioka.com/tottorisuika2024/

□らっきょうフェア(~6月30日)
生産量日本一の鳥取県産「砂丘らっきょう」をアクセントに使ったクリームピザや
塩焼きうどんを期間限定&数量限定にてご提供♪
※1階ショップでも、バリエーション豊かならっきょう漬けを販売中!
https://www.torioka.com/rakkyo2024/

営業時間、貸切情報などはこちら↓
https://www.torioka.com/eigyojikan2/

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■鳥取県立美術館開館前ワークショップ「ミニ掛け軸・ミニ屏風づくりに挑戦」!開催(8月14日)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
六本木ヒルズで2025年3月に開館する鳥取県立美術館で展示される美術コレクションの画像を用いた
キッズワークショップ「ミニ掛け軸・ミニ屏風づくりに挑戦」を開催します。
来年秋の「花鳥画展」において展示予定の作品を、いち早く親しんでいただく機会となります♪
お子さんやお孫さんと一緒にお楽しみください‼

【日時】8月14日(水) 
    1回目 10時~10時40分(ミニ屛風づくり)
    2回目 11時10分~12時10分(ミニ掛け軸づくり)
    3回目 13時10分~14時10分(ミニ掛け軸づくり)
    4回目 14時40分~15時10分(ミニ屛風づくり)
【場所】六本木ヒルズ ウエストウォーク南 特設会場(港区六本木6丁目)
【対象】小学1年生~中学生(小学3年生までは保護者同伴必須)
【募集期間】6月24日(月)13時~7月5日(金) 23時59分
【参加費】無料
【参加要件】カッターナイフが使えること。
       ※小学4年生以上の対象者の保護者で、ご心配な場合は同伴でご参加ください。)
詳しくはこちら↓
https://www.hillsform.com/contents/kws2024_109

――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■「GOHANYA’GOHAN みなとみらい店」で「星空舞」を提供!(7月1日~31日)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
月替わりで全国のお米を提供している1951年創業、横浜に本社を置く(株)ミツハシが
運営するレストラン「GOHANYA’GOHAN みなとみらい店」において、この度、鳥取県
オリジナル米「星空舞」が提供されます!
ぜひ、鳥取の美味しい「星空舞」を味わってみてください‼

【期間】7月1日(月)~7月31日(水)11時~21時
【場所】GOHANYA’ GOHAN みなとみらい店
        (神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目)

詳しくはこちら↓
https://www.3284rice.com/domains/gohanyagohan/

「星空舞」についてはこちら↓
https://www.zennoh.or.jp/tt/rice/page04.html

――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■第25回植田正治写真美術館フォトコンテスト作品募集(7月13日~9月18日)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
「一般の部」と「18歳以下の部」(2025年3月末時点で、7歳以上18歳以下の方が
対象)の2部門で作品募集をします。

□応募要項
【テーマ】自由(鳥取県・島根県・京都府北部・兵庫県北部・山口県北部で撮影した作品)   
【応募期間】7月13日(土)~9月18日(水)
     ※当日必着
【審査員】織作峰子氏(写真家、大阪芸術大学教授・写真学科学科長)
     川本貢功氏(写真家、二科会写真部名誉会員)
     平間 至氏(写真家)
 
詳しくはこちら↓
https://www.houki-town.jp/ueda/whatsnew/photocon2024/

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■再掲 鳥取好きがつながるU35交流会in東京(7月25日)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
首都圏在住の鳥取県出身者・鳥取県が好きな方(概ね35歳以下)を対象に、同世代
の人との交流の幅を広げ、仕事や趣味などのつながりを作るためのゆるい出会い
の機会にしていただくことを目的とした「U35交流会in東京」を開催します!
お気軽にご参加ください♪

【日時】7月25日(木)19時~21時
【場所】ビストロカフェ・ももてなし家(港区新橋1丁目)
【費用】3,000円(飲み放題・ビュッフェ代込)
【申込締切】7月19日(金) 17時
【申込方法】とっとり電子申請サービス(以下リンク)からお申し込みください。
https://apply.e-tumo.jp/pref-tottori-u/offer/offerList_detail?tempSeq=12067
※定員30名(先着順)

詳しくはこちら↓
https://www.pref.tottori.lg.jp/317742.htm

――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■再掲 ふるさと鳥取県定住機構からのお知らせ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
□「住む・働く・鳥取県移住フェア」を開催します!(7月21日)
鳥取県内の市町が一堂に集う最大級の移住イベントです。
市町による個別相談や先輩移住者によるセミナーにより、
移住後の仕事・住まい・暮らしなど気になる情報をまとめて知ることができます!
鳥取旅行券などが当たるブースラリーも実施します。ぜひお気軽にご参加ください♪

【日時】7月21日(日)11時30分~16時 ※受付は15時30分まで
【場所】東京交通会館 12階カトレアサロンA(千代田区有楽町2丁目)
【参加費】無料
【備考】事前予約で特典があります♪当日参加も大歓迎です!

詳しくはこちら↓
https://furusato.tori-info.co.jp/iju/topics/8076.html

――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■鳥取県の情報紹介コーナー
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
鳥取県の旬の情報等をご紹介します。

<「じゃらん」人気観光地 満足度ランキング2024♪調査結果発表♪>
東北から九州まで、約6,200人の声をもとに決定したランキング!鳥取県内は・・・!?
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rsk/1245508?page=5

<「楽天トラベル」客室のクチコミ評価が高い宿のランキングに「皆生」の旅館♪>
眺望が良く、客室内で非日常感を楽しめるホテルや旅館が上位に!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000434.000021228.html

<新日本酒紀行「源流どぶろく 上代」>
H21年にどぶろく特区の認可を受けるもR3年廃業。R4年24歳で遠藤みさとさんが事業承継!
https://diamond.jp/articles/-/345657

――――――――――――――――――――――――――――――――――
■鳥取県に関するメディア掲載情報!
――――――――――――――――――――――――――――――――――
以下のメディアで鳥取が取り上げられます。どうぞご覧ください。

<NHK総合1 明日をまもるナビ(128)鳥取発 地域の防災を考える>
去年の台風7号、鳥取県中部地震など、これまで災害が発生してきた鳥取県。
地域防災のあり方を鳥取の皆さんと公開収録で考えます。

【放送日】6月30日(日)10時05分~50分
https://www.nhk.jp/p/ashitanavi/ts/698KRW7VJW/episode/te/RQR244RZLL/

<フジ ライオンのミライ☆モンスター>
相撲・豊田倫之亮(高1)徳之島から千葉を経て超名門・鳥取城北高校へ入学!
立ちはだかる高く厚い壁!先輩との3番勝負!

【放送日】6月30日(日)11時15分~45分
https://www.fujitv.co.jp/miraimonster/

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 既報 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

詳細は添付のリンク先よりご覧ください。

■SainE(セーヌ)よしやにて「鳥取フェア」を開催中!(~6月30日)
http://www.yoshiya.co.jp/chirashi/c_20240601_tottori.html
■「ホテルニューオータニ(東京)」で『鳥取和牛フェア』開催中!(~7月15日)
https://www.newotani.co.jp/tokyo/restaurant/recommend/tottoriwagyu/
■~企業の皆さまへ~ ご利用ください「民間提案事業サポートデスク」
https://www.pref.tottori.lg.jp/295899.htm
■第19回ジュニアグラウンド・ゴルフ発祥地大会「8月3日(申込期限7月1日)」
https://www.yurihama.jp/soshiki/3/21988.html

――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■鳥取県内の採用情報
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

<鳥取県人事企画課採用情報>
https://www.pref.tottori.lg.jp/27922.htm

<鳥取県人事委員会採用情報>
https://www.pref.tottori.lg.jp/jinji/saiyou/

<鳥取県立ハローワーク求人情報>
https://www.tori-hello-w.jp/job_search/

――――――――――――――――――――――――――――――――――

鳥取県内の観光・イベント情報はこちらからご覧ください♪
とっとり旅(鳥取県観光・旅行情報サイト)→ https://www.tottori-guide.jp/

――――――――――――――――――――――――――――――――――

ふるさと納税へのご協力をよろしくお願いします↓
https://www.pref.tottori.lg.jp/285684.htm

――――――――――――――――――――――――――――――――――

〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●

※お願い※
このメールにご返信いただきましてもメールは届きません。
配信停止のご連絡やお問い合わせは、<tokyo@pref.tottori.lg.jp> あてに
お送りくださいますようお願いいたします。

≪発行元≫
鳥取県東京本部
〒102-0093
東京都千代田区平河町2丁目6番3 都道府県会館10階
電話:03-5212-9077 ファックス:03-5212-9171
Eメール:tokyo@pref.tottori.lg.jp
https://www.pref.tottori.lg.jp/tokyooffice/

〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000