総合療育センターでは、会計年度任用職員(保育士)を募集しています。
応募希望のかたは、募集案内添付の採用試験申込書に記入のうえ、必要書類を添えて総合療育センター事務部へ御提出ください。
1.募集職種 保育士
2.募集人員 1名
3.任用期間 令和7年4月1日から令和8年3月31日まで
※試験日程によっては令和7年4月1日以降の採用となる場合があります。
4.更新の有無 更新可能性あり(更新4回まで)
5.職務内容 病棟利用の乳幼児及び学童の保育
(ア)食事中(経管栄養)及び午睡中等の見守り
(イ)入浴、おむつ交換、着替え、食事・身体衛生等の生活介助
(ウ)遊び、散歩、絵本の読み聞かせ
(エ)病棟の環境整備、その他保育業務等
6.勤務場所 米子市上福原7丁目13-3
7.受験資格
(1)年齢 性別を問いません。
(2)必要な資格
児童福祉法第18条の18第1項に規定する保育士の登録を受けた人
(3)地方公務員法(昭和25年法律第261号)第16条等の規定により、地方公務員となることができない人は受験できません。
・禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人
・鳥取県職員として懲戒免職処分を受け、その処分の日から2年を経過しない人
・日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した人
・地方公務員法附則(平成11年12月8日法律第151号)による経過措置としての準禁治産者
(4)日本国籍を有しない人については、活動に制限のない在留の資格を取得している人又は採用日前日までにこの資格を取得する見込みの人に限り受験できます。
8.勤務日 週30時間勤務(1日6時間)
1か月の勤務表による4週8休の交代制勤務(週5日勤務)
9.勤務時間 (1)午前7時から午後2時まで
(2)午後2時から午後9時15分まで
(3)午前9時から午後4時まで
週5日のうち、(1)から(3)のいずれかの勤務(休憩60分)
*それ以外の勤務時間については、ご希望があれば相談に応じます。
※土日、祝日、年末年始の勤務については、相談に応じます。
10.福利厚生 健康保険(地方公務員共済)、厚生年金、雇用保険、労災保険、院内保育園
11.受付期間 随時募集
12.試験日時 随時実施 試験日はご相談の上、日程調整して実施します。
13.試験内容 面接試験(事前に作文提出)
14.募集案内 鳥取県会計年度任用職員(保育士)募集案内 (pdf:201KB)
15.試験申込書 保育士採用試験申込書及び作文用紙 (pdf:153KB)