7月19日(土)むきばんだジュニアファンクラブ3回目を開催。
今回の活動のテーマは、「弥生土器づくり」です。
21名の参加者が弥生土器の甕(かめ)づくりに挑戦しました。
陶芸用の粘土を使って底から少しずつ積みあげ、形を整えていきます。




表面を滑らかに調整して、模様を描くと出来上がり!
できあがった作品はどれも力作。完成後、土器と一緒に記念撮影です。

春から育てている古代米を観察しました。背丈ほどに成長した稲。収穫が楽しみです。
弥生の畑では、アワの穂が実り始めました。


飼育してきたカイコも繭から出てきて産卵しました。

カイコガを愛でる少女!マユから絹糸を取って織物をするのを心待ちにしています!