防災・危機管理情報


  日常生活の中で見過ごされがちな風景の中には、「地域らしさ」を感じさせ、県内外に誇れる景観が多く存在しています。この生活に密着した景観資源を県内外にPRすることにより景観資源の保全・活用に資することを目的として、平成20年度・平成21年度に「とっとり地域生活百景」を選定しました。

  「とっとり地域生活百景」の選定状況
  ○平成20年度      31景観選定
  ○平成21年度(第1回) 28景観選定
  ○平成21年度(第2回) 41景観選定
  

とっとり地域生活百景の活用検討(モデル事業)

 平成22年度は、「とっとり地域生活百景」活用モデル事業として、平成20年度及び21年度に選定した「とっとり地域百景」が地元・市町村において活用されるよう、有識者等の意見をきき、県内3地区を選び、その活用方策を検討する会議を実施しました。

 ◆「とっとり地域生活百景」活用方法検討会の実施状況
  ○東部地区
    【第1回】
     日時:平成22年11月11日(木)
     場所:湖山池情報プラザ
     内容:百景の現地確認・地域の活動状況等の共通認識、目標・課題の共有、百景活用アイディア出し
    【第2回】
     日時:平成22年11月18日(木)
     場所:湖山池情報プラザ
     内容:百景活用方策・取組計画案等の取りまとめ
  ○中部地区
    【第1回】
     日時:平成22年10月28日(木)
     場所:倉吉市役所 本庁舎3階 議会会議室
     内容:百景の現地確認・地域の活動状況等の共通認識、目標・課題の共有、百景活用アイディア出し
    【第2回】
     日時:平成22年12月18日(土)
     場所:倉吉市防災センター くら用心
     内容:百景活用方策・取組計画案等の取りまとめ
  ○西部地区
    【第1回】
     日時:平成22年11月16日(火)
     場所:日野町役場 大会議室
     内容:百景の現地確認・地域の活動状況等の共通認識、目標・課題の共有、百景活用アイディア出し
    【第2回】
     日時:平成22年11月27日(土)
     場所:日野町山村開発センター  研修室
     内容:百景活用方策・取組計画案等の取りまとめ

◆活用方法書
  「とっとり地域生活百景」活用方法検討会議で次のような活用方法書を取りまとめました。
    東部活用方法書(PDF39KB)
    中部活用方法書(PDF24KB)
    西部活用方法書(PDF37KB)

「とっとり地域生活百景」一覧


鳥取市(21件)

・ 001. 樗谿公園の川遊び(鳥取市上町)
・ 002. 【優秀賞】あやめの町大覚寺(鳥取市大覚寺)
・ 003. 大覚寺の稲干し(鳥取市大覚寺)
・ 004. 【佳作】賀露港のカニの初競り(鳥取市賀露町西)
・ 005. 湖山池の四ツ手綱漁(鳥取市湖山町南)
・ 006. 【佳作】湖山池のひき網漁(鳥取市高住)
・ 007. 野坂の梨畑(鳥取市野坂)
・ 008. 湖山池の石がま漁(鳥取市三津)
・ 009. 【佳作】袋川の仏おくり(鳥取市弥生町)
・ 010. 桑原の稲干し(鳥取市青谷町桑原)
・ 011. 【佳作】八日市の柿すだれ(鳥取市河原町八日市)
・ 012. 【優秀賞】大堤池のうぐい突き(鳥取市気高町睦逢)
・ 013. 【佳作】酒津のトンドウ(鳥取市気高町酒津)
・ 014. 山宮の大タブノキ(鳥取市気高町山宮)
・ 015. 麻生の初盆(鳥取市国府町麻生)
・ 016. 雨滝の稲干し(鳥取市国府町雨滝)
・ 017. 雨滝の冬(鳥取市国府町雨滝)
・ 018. 【佳作】甑山の万灯さん(鳥取市国府町町屋)
・ 019. 栃原の梨畑(鳥取市佐治町栃原)
・ 020. 【最優秀賞】福部のらっきょう畑(鳥取市福部町海士)
・ 021. 瀬戸川の水遊び(鳥取市用瀬町用瀬)

岩美町(6件)

・ 022. 【優秀賞】網代港のイカ干し(岩美町網代)
・ 023. 横尾のオーナー田植え(岩美町洗井)
・ 024. 横尾の棚田(岩美町洗井)
・ 025. 横尾の棚田夕景(岩美町洗井)
・ 026. 鴨が磯の烏賊釣り船(岩美町田後)
・ 027. 【最優秀賞】田後港のイカ干し(岩美町田後)

若桜町(4件)

・ 028. 【佳作】つく米の棚田(若桜町つく米)
・ 029. 【優秀賞】諸鹿のキハダ干し(若桜町諸鹿)
・ 030. 【佳作】諸鹿の栃の実あらい(若桜町諸鹿)
・ 031. 【佳作】若桜の蔵通り(若桜町若桜)

智頭町(5件)

・ 032. 【佳作】芦津の炭焼窯(智頭町芦津)
・ 033. 板井原の炭焼き(智頭町板井原)
・ 034. 千代川の葦刈り(智頭町大内)
・ 035. 【佳作】郷原のイトバ(智頭町郷原)
・ 036. 駒帰の雪晴れ(智頭町駒帰)

八頭町(6件)

・ 037. 【佳作】郡家の柿畑(八頭町市谷)
・ 038. 小別府の村祭り(八頭町小別府)
・ 039. 大門の柿畑(八頭町大門)
・ 040. 【佳作】徳丸の山里(八頭町徳丸)
・ 041. 八東川と若桜鉄道(八頭町徳丸)
・ 042. 秋の若桜鉄道(八頭町福井)

倉吉市(7件)

・ 043. 栗尾の農村(倉吉市栗尾)
・ 044. 天神川の川遊び(倉吉市下田中町)
・ 045. 西岩倉町のまちなみ(倉吉市西岩倉町)
・ 047. 淀屋と八橋往来(倉吉市東岩倉町~魚町)
・ 048. 倉吉の大蓮寺小路(倉吉市東仲町)
・ 049. 大鳥居のどんど祭り(倉吉市関金町大鳥居)
・ 050. 小泉のわさび田(倉吉市関金町小泉)

三朝町(2件)

・ 051. 【佳作】坪谷川の春(三朝町坂本)
・ 052. 朝の俵原牧場(三朝町俵原)

湯梨浜町(4件)

・ 053. 東郷池のシジミ漁(湯梨浜町上浅津)
・ 054. 東郷池の出漁(湯梨浜町上浅津)
・ 055. 東郷池のシジミ漁遠景(湯梨浜町長和田)
・ 056. 【佳作】泊の漁港(湯梨浜町泊)

琴浦町(8件)

・ 057. 【佳作】赤崎港の岩ガキ出荷作業(琴浦町赤崎)
・ 058. 赤崎の花見潟墓地(琴浦町赤崎)
・ 059. 【佳作】赤碕波止のイカ干し(琴浦町赤崎)
・ 060. 【佳作】逢束漁港(琴浦町逢束)
・ 061. 杉下の銀杏畑(琴浦町杉下)
・ 062. 【佳作】太一垣の茅葺作業(琴浦町太一垣)
・ 063. 【優秀賞】福永の雪の朝(琴浦町福永)
・ 064. 【佳作】八橋の諏訪神社例大祭(琴浦町八橋)

北栄町(6件)

・ 065. 【佳作】大島の刈り田と白鳥(北栄町大島)
・ 066. 【佳作】上種の芋車(北栄町上種)
・ 067. 【優秀賞】東高尾のイトバ(北栄町東高尾)
・ 068. 由良宿の花植えボランティア(北栄町由良宿)
・ 069. 由良宿の秋祭り(北栄町由良宿)
・ 070. 由良宿の台場跡(北栄町由良宿)

米子市(7件)

・ 071. 赤井手の通学路(米子市赤井手)
・ 072. 【佳作】秋の境線沿線(米子市三本松)
・ 073. 【佳作】立町の駄菓子屋(米子市立町)
・ 074. 加茂川の桜道(米子市中町)
・ 075. 【最優秀賞】米子の咲い地蔵(米子市西倉吉町)
・ 076. 中海の魚釣り(米子市彦名町)
・ 077. 【佳作】本宮の家路(米子市淀江町本宮)

境港市(2件)

・ 078. 【優秀賞】境漁港の魚の選別(境港市昭和町)
・ 079. 【佳作】境漁港の大漁旗(境港市昭和町)

日吉津村(1件)

・ 080. 日吉津のチューリップ畑(日吉津村富吉)

大山町(4件)

・ 081. 国信の田園と風車(大山町国信)
・ 082. 大山御幸(大山町大山)
・ 083. 【佳作】束積の除蝗祭(大山町束積)
・ 084. 所子の集落(大山町所子)

南部町(3件)

・ 085. 福成の菜の花祭り(南部町福成)
・ 086. 法勝寺の桜道(南部町法勝寺)
・ 087. 【佳作】倭の養蜂(南部町倭)

伯耆町(2件)

・ 088. 岸本の菜の花祭り(伯耆町岸本)
・ 089. 【優秀賞】久古の白菜収穫(伯耆町久古)

日南町(2件)

・ 090. 印賀の野良仕事(日南町印賀)
・ 091. 多里の田植え(日南町多里)

日野町(3件)

・ 092. 根雨宿の托鉢行脚(日野町根雨)
・ 093. 根雨の宿場(日野町根雨)
・ 094. 野田の農婦(日野町野田)

江府町(6件)

・ 095. 貝田の積雪の朝(江府町貝田)
・ 096. 柿原の竹炭作業(江府町柿原)
・ 097. 柿原の棚田(江府町柿原)
・ 098. 【優秀賞】御机の茅葺小屋(江府町御机)
・ 099. 御机の農家(江府町御机)
・ 100. 吉原のネギの収穫(江府町吉原)

担当

開発規制担当
【電話】0857-26-7234
  

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000