統計課のホームページ

鳥取市のコーヒーに関するランキングは何位ですか

回答

「家計調査」によると、令和元年から3年までの3年平均で鳥取市のコーヒー消費量は全国で8位、消費額は全国で11位、コーヒー飲料消費額は全国で5位、喫茶代は全国で24位でした。鳥取市では、喫茶店などへ外出してではなく、家でコーヒーを飲む傾向が強いようです

都道府県庁所在市・政令指定都市のコーヒー消費量
 都道府県庁所在市・政令指定都市のコーヒー消費額のグラフ
都道府県庁所在市・政令指定都市のコーヒー飲料消費額 

都道府県庁所在市・政令指定都市の喫茶代

注)消費量・額(購入数量・金額)は、1世帯(二人以上の世帯)当たりの数値で、令和元年から令和3年の3年間の平均。
 「家計調査」においては、缶コーヒーやコンビニコーヒーなど液体で購入した場合に「コーヒー飲料」(コーヒー牛乳は含まない)、豆やインスタントなど液体以外の場合に「コーヒー」として集計。
 全国順位は、都道府県庁所在市及び政令指定都市のなかでの順位。

出典・参考リンク

総務省統計局「家計調査」

以下にも記載があります。

  

最後に本ページの担当課    鳥取県 令和新時代創造本部 統計課
    住所  〒680-8570
             鳥取県鳥取市東町1丁目220
    電話  0857-26-71030857-26-7103    
    ファクシミリ  0857-23-5033
    E-mail  toukei@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000