防災・危機管理情報

 鳥取県立博物館 ロゴ

利用案内展示案内イベント案内学校利用博物館紹介資料リンク集

展示案内 


県内の古墳から出土した、代表的副葬品である「銅鏡」を展示しています。

解説

古墳時代前期を中心に、古墳には銅鏡が副葬されることが多い。凸面鏡であり、裏面には様々な文様が鋳(い)出(だ)される。
「姿見」ではなく、「権威の象徴」であるとともに、まじないの道具でもあった。

県内では、約100面の古墳時代の鏡が見つかっている。三角縁神獣鏡は伝承も含め7面の出土が知られるが、東部ではこれまで出土していない。
 

主な展示品

三角縁四神四獣鏡(普段寺2号墳)
画文帯神獣鏡(浅井11号墳)
神頭鏡(六部山3号墳)
八神鏡(水道山古墳)

六部山3号墳出土銅鏡


最後に本ページの担当課    鳥取県立博物館
    住所  〒680-0011
                 鳥取市東町二丁目124番地
    電話  0857-26-80420857-26-8042
       ファクシミリ  0857-26-8041
    E-mail  hakubutsukan@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000