▲鳥取県立美術館ホームページ
江戸時代後期から明治時代にかけて、倉吉地方や弓浜半島では、農閑期の女性の仕事として、ひろく「絣(かすり)」が織られていた。 はじめは、家族の着物や布団地などを自家用に織っていたが、その丈夫さが評判を呼び、しだいに商品として生産されるようになった。
Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000