5月31日は「世界禁煙デー」です

世界保健機関(WHO)が定めた「世界禁煙デー」にあわせて、鳥取県西部地区では、平成15年度から毎年イベントを開催しています。

 ◆令和元年度「第17回 世界禁煙デーin米子」イベントについて(終了しました)

日時:令和元年6月2日(日)午後1時~3時

場所:イオン米子駅前店 1階吹き抜け広場

主催:世界禁煙デーin米子実行委員会

【内容】

  1. 禁煙相談

    禁煙指導医による禁煙相談、禁煙指導。(加熱式たばこを吸っている方も対象です)

    ※必要な方に対しては、ニコチンパッチ(3日分)を無料処方します。(先着20名)

  2. 体験コーナー

    ニコチン依存度チェック、呼気中一酸化炭素濃度測定、肺年齢測定

  3. まちの保健室コーナー(鳥取県看護協会)

    健康相談、血圧測定、体脂肪測定等

  4. 啓発コーナー

  • 薬剤師会「薬人 (やくんちゅ )戦隊」によるヒーローショー

  • 禁煙紙芝居、貯「禁」箱の作成、禁煙ぬり絵等

  • 禁煙に関するパネル展示、加熱式たばこについての展示、ちらし配布(自由配布)

  • 禁煙標語・ポスターの展示、一般投票

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000