「クールシェア」の取組み

クールシェアの取組み

 「クールシェア」とは、エアコンの利用により電気の使用量が多くなる夏の昼間のご家庭での電力消費を抑制する取り組みのひとつです。
 節電のために暑さをがまんするのではなく、涼しい場所にみんなで集まり、家庭や地域で楽しみながら家庭での省エネ・節電につなげることができます。

 また、近年では猛暑により、県内の熱中症による搬送者が増えており、クールシェア・スポットの利用により熱中症の予防にもつなげることができます。
 暑い日こそ、家にこもらず星空の下や山、海でのアクティビティ、商業施設などで涼しく楽しい空間をシェアしましょう。 

 ペンギン家庭での電力消費の内訳
(環境省ウェブページより)
            natunodennryokushouhi

coolshare12coolshare34
  

鳥取県のクールシェア・スポット

■クールシェア・スポットには、海や山などの自然やアクティビティスポット、空調設備のない箇所もあり、熱中症対策には適さない場合もありますので、ご注意ください。

 

■なお、気候変動適応法(以下「法」という。)に基づき、熱中症特別警戒アラートが発表された際に避難施設として開放していただく「クーリングシェルター(暑熱避難施設)」については、市町村が指定することができますので、そちらに確認ください。

 

■また、当県登録のクールシェア・スポットや、法による「クーリングシェルター」とは別に、県内自治体が、独自に熱中症対策に関連する施設として設置・登録している場合がありますので、最寄りの自治体にご確認ください。

(例)

 鳥取市「暑い日は我慢しないで「クールシェルター」をご利用ください。

  米子市ちょっこし休憩「よなご涼み処」を設置します。

 

   

 クールシェア・スポット一覧((pdf)(R6年6月25日更新)

  

鳥取県の熱中症対策に関する情報はこちら⇒鳥取県健康政策課

 

 

クールシェア・スポットへの登録申込み

 鳥取県では、夏期の間、商業施設等の皆様に協力をいただきながら、『クールシェア』を推進します。
 店舗等の一部を誰もが涼しく快適に過ごせる場所(クールシェア・スポット)として開放することで、社会貢献しながら集客・売上アップにもつなげてみませんか!!

 

 

クールシェア・スポットに登録するには・・

 申込書に必要事項を記載いただき、メール又はファクシミリにより、県庁脱炭素社会推進課へご提出ください。

 

 チラシ    申込書 pdf形式ワード形式

 

申込・問合先

 鳥取県生活環境部脱炭素社会推進課
 電話:0857-26-7205
 ファクシミリ:0857-26-8194
 メール:datsutanso@pref.tottori.lg.jp

 

環境省の取組

ペンギン 「クールシェア」の取組み内容

環境省及び本県が参加する関西広域連合でも「クールシェア」を推奨しています。

◎環境省
 環境省は、冷房時の室温28℃でも快適に過ごせるライフスタイル、COOLBIZを呼びかけています。2012年から新たにクールシェアが加わり、家庭や地域で楽しみながら節電できる施策として展開しています。

 環境省「クールシェア」のウェブページ

クールシェア・スポットの紹介

エコトリピーが、ブログやTwitterで紹介したクールシェア・スポットを掲載しています。

「鳥取県立福祉人材研修センター」

ぼくのおすすめクールシェア・スポット、「鳥取県立福祉人材研修センター」を紹介するね♪

この施設は、会議や研修ができるだけじゃなくって、「キッズコーナー」や「サロン」もあって、雑誌や新聞を読みながら休憩できちゃうんだ。

ボッチャやグランドゴルフみたいなニュースポーツ用具の貸出しもしているから、ぜひ行ってみて!

夏はムリせずクールシェア。
熱中症を予防しながら快適に過ごそうね~☆
鳥取県立福祉人材研修センター外観鳥取県立福祉人材研修センターエントランス

■エコトリピーのTEAS生活

http://ecotoripy.blog32.fc2.com/blog-entry-1432.html
■Twitter(エコトリピー)

「JU米子タカシマヤ」

こんにちは!
ぼくのおすすめのクールシェア・スポット、「JU米子タカシマヤ」さんを紹介するね。

3階の「授乳室」は個室(内カギ付き)になっていて、セキュリティもバッチリ!
お湯と水が使えて、親子で水分補給ができるよ。

1階正面玄関横のスペースも、イスがあってバスの待合におすすめ!

夏はムリせず、ひんやり休憩スペースで快適に過ごそうね~。

米子タカシマヤ授乳室の画像 米子タカシマヤバス待合いスペースの画像

■エコトリピーのTEAS生活

http://ecotoripy.blog32.fc2.com/blog-entry-1409.html
■Twitter(エコトリピー)

 

「東宝ストア河北PLAZA」

今日は「東宝ストア河北PLAZA」さんを紹介するよ!

涼しい店内の休憩所で、買い物がてら、早めの水分補給と休憩をして、熱中症対策をしよう!

 

クールシェア・スポットで、暑い夏を快適に過ごそうね~♪

 

東宝ストア河北PLAZA外観の画像 東宝ストア河北PLAZAの休憩所画像

■エコトリピーのTEAS生活
http://ecotoripy.blog32.fc2.com/blog-entry-1408.html

■Twitter(エコトリピー)
https://twitter.com/ecotoripy/status/1674208458307149825

 

「氷ノ山自然ふれあい館 響の森」

やっほ~!
今日は、僕のおすすめのクールシェア・スポットを紹介するよ。
若桜町にある「氷ノ山自然ふれあい館 響の森」さん。

響の森は高さ845メートルのところにあるから、みんなの住んでるところより、気温が5度くらい低いんだよ。
「学習展示ルーム」には、まわりにすんでるシカや鳥たちのはく製やパネルがいっぱい。小さい子どもでも遊びながら氷ノ山の自然を体験できるしかけがたくさんあるんだ!

夏休みには特別なイベントや工作コーナーもあるし、氷ノ山のビジターセンター響の森で楽しみながらクールシェアしようね~♪

氷ノ山自然ふれあい館響の森の画像

■エコトリピーのTEAS生活
http://ecotoripy.blog32.fc2.com/blog-entry-1405.html

■Twitter(エコトリピー)
https://twitter.com/ecotoripy/status/1672076166071713795

 

 

「イオン米子駅前店」

毎日暑くなってきたね~。
今日は、ぼくのおすすめのクールシェア・スポット「イオン米子駅前店」さんを紹介するよ。

店内は夏でもひんやり。
「吹抜けコーナー」「イートインコーナー」にイスやテーブルがおいてあって、ゆっくり休憩できるんだ。

買い物のついでにひと休み。
早めの水分補給と休憩をとって、夏を乗り切っちゃおう!!

吹抜けコーナー画像 イートインコーナー画像

■エコトリピーのTEAS生活
http://ecotoripy.blog32.fc2.com/blog-entry-1402.html

■Twitter(エコトリピー)
https://twitter.com/ecotoripy/status/1670704323947548672

 
  

最後に本ページの担当課   鳥取県 生活環境部 脱炭素社会推進課
 住所 〒680-8570
     鳥取県鳥取市東町1丁目220
 電話 0857-26-72050857-26-7205(温暖化対策担当)
    0857-26-78790857-26-7879(新エネルギー担当)
 ファクシミリ 0857-26-8194
 E-mail datsutanso@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000