とっとり女性活躍ネットワーク会議とは?

 

1.会議の方針

(1)「女星活躍とっとり会議」の打ち出す女性活躍を推進する目的を達成するために、女性の視点にたった活動をし、意識改革や環境づくりを進め社会を変革する。

(2)現在活動している女性が、自らの活動や夢を発信することで、次に続く女性たちに可能性を示唆し勇気を与える。

2.活動内容

~女性の視点で女性活躍のための仕掛けを企画・実施~

(1)イクボスキャッチフレーズの作成

 ⇒「思いやりでひとを育み、企業の活力アップ」を県ホームページ等でPR

(2)イクボスバッジの発案

 ⇒イクボスバッジを作成・配布

(3)「イキイキと働くための提言」を輝く女性活躍加速化とっとり会議(現:女星活躍とっとり会議)に提言

 ⇒毎月19日の「イクボスの日」を提言

(4)ロールモデルとしてメッセージ等の発信

 ⇒若手女性従業員との意見交換を実施

  

令和2年度第2回会議

1 日時  令和2年11月19日(木)午前10時~正午

2 場所  倉吉未来中心 

3 内容等

 (1)開会

 (2)議題

  ・第2次鳥取県女性活躍推進計画について

◆資料  会議資料一式(PDF:1,532KB)

令和2年度第1回会議

1 日時  令和2年10月21日(水)午前11時~午後2時

2 場所  ホテルモナーク鳥取 

3 内容等

 (1)開会

 (2)議題

  ・来年度の女性リーダー育成セミナーについて

  ・第2次鳥取県女性活躍推進計画について

◆資料  会議資料一式(PDF:179KB)

令和元年度第1回会議

1 日時  令和元年7月30日(火)午後1時~午後2時

2 場所  ホテルニューオータニ鳥取 

3 内容等

 (1)あいさつ

 (2)議題

  ・とっとり女性活躍ネットワーク会議からの提言について

  ・女性リーダー育成セミナーの開催について

  ・新時代子育て支援に関する意見交換

◆資料  会議資料一式(PDF:1,107KB)

平成30年度第2回会議

1 日時  平成31年3月12日(火)午後1時30分~午後3時30分

2 場所  ホテルセントパレス倉吉 

3 内容等

 (1)あいさつ

 (2)情報交換会

 

  

平成30年度第1回会議

1 日時  平成30年5月18日(金)午後2時45分~午後3時45分

2 場所  白兎会館 

3 内容等

 (1)あいさつ

 (2)議題

  ・女性活躍推進計画の評価・課題を踏まえた平成30年度の取組

  ・女性従業員等との意見交換のテーマについて

 (3)その他

◆資料  会議資料一式(PDF:405KB)

  

最後に本ページの担当課    鳥取県 地域社会振興部 人権尊重社会推進局 女性応援課
    住所  〒680-8570
             鳥取県鳥取市東町1丁目220
    電話  0857-26-70750857-26-7075    
    ファクシミリ  0857-26-8196
    E-mail  jyosei-ouen@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000