2025年8月20日
流しそうめんを何日間か行い、多くの利用者が参加しました。流れてくるそうめんや、野菜やグミを上手にすくい、みんなで楽しみました。例年は栽培した野菜を食べるのですが、残念ながら今年は酷暑のためか、野菜がうまく育ちませんでした…。
お薦めの食べ方があると、トマトとオリーブオイルを持参した利用者。トマトがさっぱりとして美味しかったです。また岩ノリ・納豆を持参した利用者もいて、これもまた美味しかったです。美味しいそうめんを食べながら、利用者同士の交流にも繋がったと思います。
ある日の流しそうめんでの話です。一通り楽しんだ後「竹を窓の外に向けて流してはどうでしょう」と言った利用者がいました。流しそうめんから、滝そうめんです。水の下にはザルを用意し準備OK。流れるそうめんを皆が目で追い「後30cm」「10cm」「がんばれ」と一体感が生まれました。落ちてくるそうめんをキャッチするのは難しかったですね。この日初めて来所した利用者は「こんなに笑ったのは初めてかもしれません。腹筋が痛いです」と楽しんでいました。
流しそうめんを行ったこの数日間、同じ日はもちろんなく一日一日が特別な日でした。職員は一年分のそうめんを食べました。
2025/08/20
2025年7月24日
この機会を利用して、西部ハートフルスペースのメンバーで倉吉駅の近くの洋食屋さんに行ってきました。ある利用者は「私はパフェを頼みます」と数日前から言っていました。しかし残念なことにランチタイムは注文を受けつけていなかったようです…残念。代わりにコーヒーフロートを注文しました。そのコーヒーフロートを口に入れた瞬間に目が輝き、第一声が「美味しい~」でした。スポーツも食事も楽しんだ合同スポーツ交流会でした。
2025/07/24
毎年恒例の合同スポーツ交流会が開催されました!!
米子は前日に雨が降ったのでジメジメとしていましたが、倉吉駅に降り立つと、カラッとしていて良い気持ち。気候について話をしながら上井コミュニティーセンターに向かいました。
西部からは初めて参加した利用者もありました。A~Dチームに分かれたのでお互いに「頑張って」「後でね」と声を掛け合い、自分のチームで頑張りました。東部・中部の利用者とも打ち解けた様子で、笑ったり、喜んだり、応援したりと楽しそうでした。
後半は参加者を2つのグループに分けてUNO大会をしました。こんな大人数でUNOをしたのは初めてで、約20分も続いたと思います。それなのにあっという間の20分。これだけ人数が多いと、一回スキップされると自分の番が回ってきません。最初にあがった利用者が、皆の手札を後ろから見て回り「ふむふむ」と頷いていたり、カードを出された時に「何でー」と言ったり「色が変わってしまった」と自然と会話が弾み、とても楽しい時間でした。
不安の中で参加した利用者もいましたが「参加して良かった」と満足していました。皆さんありがとうございました。
2025年7月14日
花回廊になりました~。
米子駅から無料シャトルバスに乗り花回廊へ。雨が降っていましたが、霧雨でした。「ゆり祭り」期間中だったので、彩り豊かなゆりが沢山咲いていて、とてもきれいでした。写真を撮ったり、じっくり眺めたり、香りも楽しみました。その後、ソフトクリームも食べました。梨とミルクのミックスを選ぶ人が多かったです。休憩スペースでお弁当を食べ、お土産コーナーを散策して、のんびり、ゆっくり楽しみました。
2025/07/14
今年の西部遠足は利用者や保護者の方、ハートフルスペースに来所された方に、参加の有無は関係なく、行ってみたい所にシールを貼るアンケートを実施してみました。
西部ハートフルスペースは個別の対応が多いので、利用者同士で集まって決めることが難しいです。アンケートを掲示することで、ハートフルスペースに関わった一人一人が【話し合いに参加している】と感じてもらえれば嬉しいな、との思いで試みました。
「シールが増えてる」「今はこっちが勝ってる」「どこになるかな~」との言葉が沢山聞かれました。
実物の写真を撮っておけば良かったです…残念…
(1)由志園 (2) 松江堀川遊覧船 (3) 松江3館(松江城、小泉八雲、武家屋敷) (4)花回廊
結果は、どこになったでしょうか。
西部ハートフルスペースは平成29年度に開所しました。近辺には散歩コースがあり魚釣りも楽しめます。ぜひ、見学におこしください。
米子城山、中海など環境に恵まれた場所に立地しています。 アットホームの雰囲気の中で、釣り、調理などさまざまな体験を通して自分を見つめ、自分らしさを発見し、将来の夢に向けて新しい一歩が踏み出せるよう支援していきます。お気軽にご相談ください。(西部ハートフルスペース スタッフ一同)
Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000