開催日 |
イベント名 |
場所 |
概要 |
問合わせ先 |
4月24日(土) |
定例ウォーク・湯梨浜町(梨の花) |
あやめ池公園(湯梨浜町藤津) |
・集合場所・時間:あやめ池公園 8時45分 スタート 9時00分
・13km ※19のまちを歩こう認定大会
・参加予定人数:定員50名(県内参加者のみ)
・参加費:200円(会員・高校生以下無料)
|
ウオーキングクラブ未来
090-9544-6016 |
4月24日(土)
~5月31日(月) |
春の和紙灯り |
三朝温泉街/三朝神社 |
伝統工芸品である因州和紙を使った和紙灯りで優しい灯りをともします |
三朝温泉観光協会
0858-43-0431 |
5月16日(日) |
【中止】
旧国鉄倉吉線廃線跡ウォーキングオープンデー2021 |
旧国鉄倉吉線廃線跡(倉吉市関金町) |
※5月16日については、定員に達したため募集は締め切っています。
・5.3kmコース ※19のまちを歩こう認定
・定員40名
・レールやホーム、トンネルが残る廃線跡を専属ガイドと歩く
|
倉吉観光MICE協会
0858-24-5371
|
5月16日(日)
|
【中止】
春の健康散策ウオーキング
|
湯梨浜町
|
※新型コロナウィルスの影響により中止となりました
・9km ※19のまちを歩こう認定大会
・集合場所・時間:燕趙園横芝生広場 9時00分
・参加費:大人1,000円 小中学生500円(昼食保険料含む)
・事前申込み要
・参加定員50名
|
東郷湖羽合臨海公園 あやめ池スポーツセンター
0858-32-2189
|
6月1日(火)~30日(水)
|
ホタル祭り |
三朝温泉街
|
川沿いの遊歩道を散歩しながらホタル観賞が楽しめます。 |
三朝温泉観光協会
0858-43-0431
|
6月6日(日) |
第20回SUN-IN未来ウオーク
|
倉吉市
|
・参加者要件 山陰地区及び但馬地区限定
・倉吉未来中心を発着とした3コース(5km,10km,30km)
・事前申込み要
・参加費 一般1,000円 学生500円 高校生以下無料 |
NPO法人未来
0858-24-5725
|
6月12日(土) |
ホタル観賞ナイトウォーク
|
三朝町 |
・集合場所・時間:三朝町ふるさと健康むら駐車場 18時00分
スタート 18時30分 ゴール予定 20時30分頃
・10km ※19のまちを歩こう認定大会
・持ち物:飲物、筆記用具、懐中電灯、雨具ほか
・参加費:200円(会員・高校生以下無料)
|
ウオーキングクラブ未来
090-9544-6016
|
6月19日(土)
|
すいかウオーク
|
北栄町
|
・5km ※19のまちを歩こう認定大会(予定)
・集合場所・時間:出会いの広場(旧運転免許試験場跡地) 8時30分
・参加費:無料
・定員:100名
・事前申込み要
・大栄西瓜が当たる抽選会実施
|
北栄町教育委員会事務局
生涯学習課
0858-37-5871
|
6月20日(日) |
旧国鉄倉吉線廃線跡ウォーキングオープンデー2021 |
旧国鉄倉吉線廃線跡(倉吉市関金町 |
・5.3kmコース ※19のまちを歩こう認定
・定員40名
・レールやホーム、トンネルが残る廃線跡を専属ガイドと歩く |
倉吉観光MICE協会
0858-24-5371 |
9月18日(土) |
【中止】 ONSENガストロノミーウォーキングin湯梨浜町はわい温泉東郷温泉 |
湯梨浜町東郷湖周辺 |
・約9kmコース
・定員:200名(12名×16グループ、8名×1グループ)
・参加費 (大人)3,500円、(小人)3,000円(小学生~高校生)
・参加要件:・新型コロナウイルスワクチン接種が2回完了した方、または当日受付時に抗原検査を実施し陰性となった方のみ参加可能 |
湯梨浜町ONSEN・ガストロノミーウォーク実行委員会事務局(NPO法人未来)
0858-24-5725 |
9月19日(日) |
旧国鉄倉吉線廃線跡ウォーキングオープンデー2021 |
旧国鉄倉吉線廃線跡(倉吉市関金町
|
・5.3kmコース ※19のまちを歩こう認定
・定員40名
・レールやホーム、トンネルが残る廃線跡を専属ガイドと歩く
|
倉吉観光MICE協会
0858-24-5371 |
10月9日(土) |
歴史探訪ウオーク |
北栄町
|
・4kmコース
・集合場所・時間:お台場公園管理事務所 8時30分
・参加費:無料
・定員:50名
・事前申込要
|
北栄町教育委員会事務局
生涯学習課
0858-37-5871
|
10月17日(日) |
旧国鉄倉吉線廃線跡ウォーキングオープンデー2021
|
旧国鉄倉吉線廃線跡(倉吉市関金町
|
・5.3kmコース ※19のまちを歩こう認定
・定員40名
・レールやホーム、トンネルが残る廃線跡を専属ガイドと歩く
|
倉吉観光MICE協会
0858-24-5371
|
10月23日(土)
|
琴浦グルメdeめぐるウォーク
|
琴浦町(東伯総合公園)
|
・7kmコース (東伯総合公園~鳴り石の浜 ※ゴール後バス移動)
・集合場所:東伯総合公園
・受付開始9時00分~
・参加費:大人1,500円(食事券800円付)、小学生~高校生500円(食事券400円付)、小学生未満無料(食事券なし)
・募集定員:140名(山陰地方、兵庫県香美町、新温泉町限定)
|
NPO法人未来
0858-24-5725
|
10月29日(金)~11月28日(日)
|
謎解き宝探し
|
三朝温泉街
|
三朝温泉街を散策しながら日本遺産の魅力にちなんだ6つの謎を解き、豪華賞品をゲットしましょう。全ての謎が解けるかな?
・開催期間:10月29日(金)~11月28日(日)
・解答受付:8:30~17時30分、三朝温泉ほっとプラ座(観光案内所)
・参加費:200円
|
三朝温泉観光協会
0858-43-0431 |
11月13日(土)~14日(日)
|
第8回SUN-IN未来100kmウオーク
|
中部管内
|
・13日正午 燕趙園(湯梨浜町)スタート
・中部管内を100kmを個人、団体で歩く |
NPO法人未来
0858-24-5725
|