令和3年度鳥取県被災宅地危険度判定士養成講習会

鳥取県被災宅地危険度判定士養成講習会のオンライン講習について

 令和3年度鳥取県被災宅地危険度判定士養成講習会について、下記のとおりオンライン講習とします。

1.オンライン講習

講習の主な流れ 備考
(1) 動画視聴(約50分間)

受講はいつでも可能

(期間:令和4年2月28日まで)

 

(2) 演習課題の実施(全3問)
(3) 演習課題の提出

 (1) 動画視聴

テキスト一覧(各テキスト名をクリックでPDFが開きます)
動画1 被災宅地危険度判定制度の概要と実施体制(PDF:341KB)

動画2

(3分割)

被災宅地危険度判定の実務(PDF:2,526KB)
動画3 被災状況図作成にあたってのポイント解説(PDF:740KB)
動画4 机上判定演習課題の説明(PDF:1,422KB)
動画5 オンライン講習後の手続き(PDF:525KB)

動画1:被災宅地危険度判定制度の概要と実施体制(約7分間)

動画2-1:被災宅地危険度判定士実務(約12分間)

動画2-2:被災宅地危険度判定士実務(約11分間)

動画2-3:被災宅地危険度判定士実務(約9分間)

動画3:被災宅地図作成にあたってのポイント(約5分間)

動画4:机上判定演習課題の説明(約3分間)

動画5:オンライン講習後の手続き(約3分間)

 (2) 演習課題の実施

  ・演習課題1:擁壁パターン(PDF:622KB)
  ・演習課題2:擁壁、宅地地盤パターン(PDF:1,622KB)

  ・演習課題3:自然斜面パターン(PDF:1,178KB)
  ※演習課題の解答については、後日県webサイトに掲載します。

 

 (3) 演習課題の提出

  提出期限:令和4年2月28日(月)

  提出先:県土整備部技術企画課

  提出方法

  ・郵送:郵便番号680-8570 鳥取県県土整備部技術企画課あて(住所記載不要)
  ・ファクシミリ:0857-26-8189
  ・電子メール:gijutsukikaku@pref.tottori.lg.jp

2.判定士登録の手続き

 (1)演習課題の提出後、技術企画課から受講証明書を送付します。
 (2)受講証明書の受取後、判定士登録申請の手続きを行ってください。
 (3)判定士登録の手続きについては、県Webサイトに掲載しています。リンク先

  

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000