大山焼久古窯(だいせんやき くごがま)

写真ギャラリー

※本ページの掲載内容の著作権は県に帰属します。

※本ページの掲載内容は、2022年3月時点のものです。

 

紹介動画

紹介動画

※外部サイト(鳥取県文化政策課 公式You Tubeチャンネル:アートピアとっとり)

 

スポットの紹介

 初代鈴木敏之は、京都の三代目諏訪蘇山氏に師事後、大正時代に途絶えた大山焼を再興し、昭和45年(1970年)に大山焼久古窯を開窯しました。コーヒーカップ等の日常品から花器や茶碗等の美術品まで幅広く、素朴さと現代感覚をそなえた焼き物を製作しています。特に、金属色の光沢が変化に富んだ玉鋼曜天目(たまはがねようてんもく)の作品が目を引きます。青瓷・油滴・均窯・灰釉などの作品も手掛け、二代目治道が継承しています。大山山麓の自然豊かな環境での陶芸体験は観光客に好評です。

大山焼久古窯 - 伯耆町観光サイトへ

  

最後に本ページの担当課
   鳥取県 地域社会振興部 文化政策課
   住所  〒680-8570
             鳥取県鳥取市東町1丁目220
   電話  0857-26-71250857-26-7125    
   ファクシミリ   0857-26-8108
    E-mail  bunsei@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000